• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岡リのブログ一覧

2016年10月17日 イイね!

ホイールキャップって危ない気がスル よく道端に落ちてんだよな~(^_^;)

ホイールキャップって危ない気がスル よく道端に落ちてんだよな~(^_^;)とあるメーカーの純正ホイールキャップが道端に落ちてるのをよく見かけます

外れる瞬間って結構な勢いってことはないのかなぁ~

あんなんが飛んできたら危ないと思うんだけどニャ~




しかも

何故か

落ちてるのを見かけるのは同じメーカーの純正品・・・・・



果たして販売台数の多さを



ホイールキャップ脱落の多さに結びつけて良いものか・・・・(◎-◎;)

Posted at 2016/10/17 10:55:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ&バイクのこと | 日記
2016年10月16日 イイね!

二日目・・・・やっぱりダメ~(◎_◎;)

二日目・・・・やっぱりダメ~(◎_◎;)昨日の続きデス

昨日は途中で嫌気がさしてヤメちまったので

今日また日を改めまして♪

メインジェットを#110 スロー#42で

前回吹け上がり悪いと感じたけどキャブセッティングはこのパッケージとするならアカンのはWRかや?

スクーターの場合、燃調セッティングもキャブセッティングも吹け上がりとトルク、最高速に似たような症状で影響が出るので何が合ってないのかわかりにくいんすよ~

今回は1個当たり1g軽くして5g×6個でトライします。



回らん

とにかく回らん

8000rpmもイカん

ちゅうこたぁ~ニャンだ

メインジェットは#110でも濃くて#108が正解

単純にスローくが薄いからプラグが白焼けするのか?
※スローが合ってないとにかく碍子の焼けに影響を及ぼすことがあります。



いやそんなわきゃねぇ~

ダメと思いつつしばらく走らせると

ん?

ムリクリ回せば回るやん!

て、ことはつまり変速タイミングが合わないんだ・・・・

さすがにWR5gは無かったか

普通に二輪スクーターと同じ感じならもっと軽くした方が~な、症状もあるけれど

6gのときに出た症状がさらに悪化してることからして逆方向に進むべきかな

5g軽過ぎ判断で次は重過ぎを見付けてかなきゃなぁ~

次試すとしたら9gからスタートかな

プラグさんも確認

白焼けしとるがな

スローを#48 メインを#108で

WRは9g6個でトライ


まともに走らん

スローを#45に

なんなんこの吹けの悪さは(>人<;)

つまりスローは#42で確実

メインも#108か#110かな

またはスロー#45でメインを#102とか・・・・

それにしてもこのCVK20ってキャブ

ジャイニャンに装着した場合は思いの外ピンポイントでしか走らせらんないらしい。

今週はこれにて作業終了

また来週~('ω')ノ


妻が名前付けました ジュニアさん※父ちゃんに似てるので・・・・


ボクもついに外の子に名付けちゃいました
リコちゃん
Posted at 2016/10/16 20:41:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | ジャイニャン | 日記
2016年10月15日 イイね!

かなり何度もとっかえひっかえでヤリましたがまだまだアカンすわ~

かなり何度もとっかえひっかえでヤリましたがまだまだアカンすわ~まんず手順的に駆動系から~

出直しのつもりでクラッチのセンタースプリングを最初の柔らかめに戻してWR6g×6個

プーリーボス調整ワッシャー0.3mmはそのまま


キャブはプラグの様子を見て判断



ちょっと白っぽい焼け方だなぁ~

テールパイプはっちゅうと

穴がシットリ濡れてるので



オイル不足ではないんだろうなぁ~

セオリー通り濃いめを探してみやう


スローを#38から#40へ

メインを#108から思い切って#118に。

ところがどっこい

エジソン始動後

バリバリバリバリバリバリ・・・

カブりまくり;^_^A

気をとりなおしてメインは#112へ



オッシ走らせてみんべ~か

アカン

カブってくるわさ~

つまり何?

メイン#112はやっぱり濃いんだ

ぢゃあ#110

先日#108での抱きつき疑惑

メインが薄いんちゃうんちゃう?

ぢゃスロー#42にしとくべさ



今度こそ発進!

何か濃いにゃ~

んぢゃメインは問題無かったと信じて#108に。



うん軽快に吹ける♪

あ、やっぱり薄いんぢゃね

日中はいいけど夜が心配

メインは#110で決まりだね~

でももう今日はウンザリ気味やめぢゃ~
Posted at 2016/10/15 18:35:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジャイニャン | 日記
2016年10月14日 イイね!

久々通勤スタイル記録(。・ω・。)ゞ

久々通勤スタイル記録(。・ω・。)ゞ10月ってこんな寒かったっけ?

今朝は外気13度

寒過ぎ~(>人<;)

夏場もタイツ穿いてたくらい寒がりなボクは

既にインナー代わりに上下ジャージを着用

今日はジャージの上に革パンを穿いていきました。



上半身はストレッチシャツ+ジャージ+防風ジャージ+マウンテンパーカーの4枚

下半身はイケてた
※イッたのではナイ

でも上半身は寒かったッス

まだこれから寒くなるっちゅうのに現段階でこの状態



冬が来たらどうぢよう(T . T)
Posted at 2016/10/14 21:05:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 通勤 | 日記
2016年10月14日 イイね!

やはり二箇所同時攻めはアカン

やはり二箇所同時攻めはアカンジャイニャン セッティング変更前は出勤時が60km/hで8000rpmでした。

WRが軽過ぎるのかなぁ~って思いましたが
帰宅時は少し馴染んだのか8000rpmだと60km/hを余裕で超えちゃうように
※メーター読みなので速度超過にはなっちょらんっス多分

で、今回っすけど

60km/hは7500rpm付近で出るけどそっからの伸びが悪い

エンジン回転が落ち込んでいきます。

メインが濃いから回らなくなるのかWRが合ってないからなのか現時点では判断できず。

とりあえずプラグを確認しなきゃな~

高回転でカブってる排気音には感じないんだけどなぁ~;^_^A


で、帰宅後急いでプラグの焼けを確認

少し灰色掛かった白焼けでした。

WRのセッティングが合ってないのが原因と確定っス

スクーターってキャブセッティングも駆動系セッティングも良否判断の体感似てるからわかりにくいんすよね~;^_^A

あ、だからってキャブセッティングがOKなわけもなく



昨日の帰り、見事にエンジン停まりましたΣ(゚д゚lll)

軽い抱きつき疑惑っス
Posted at 2016/10/14 03:30:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジャイニャン | 日記

プロフィール

「@dateyaさん
ジャミラって地球人でしたよねー」
何シテル?   10/10 19:23
愛車は基本、非公開でアバターはモビルスーツにしてます。 仕事嫌いではありますが趣味は通勤です(^ν^) 自分中心に世界が回っているとは思っていません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

リンク・クリップ

最近、馬子一ちょこちょこブログ書いてるけど写真汚ねぇな〜、霞かかってて何か解らんわ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 03:48:15
業務連絡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 18:21:42
お約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 21:18:57

愛車一覧

その他 その他 G3ガンダム (その他 その他)
RX-78-3 通称G3ガンダム ボクが一番好きなモビルスーツで ガンダム3号機な ...
その他 その他 その他 その他
ようはヌコタン画像庫なんですけどニャ
その他 その他 ジェガン (その他 その他)
愛車は非公開主義デス でもって モビルスーツなんです(^^ゞ 今回のモビルスーツは ...
その他 その他 その他 その他
非公開だらけで今まできてるだけに今更・・・・(; ̄ェ ̄) なので やっぱり基本非公開 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation