• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こじプロボのブログ一覧

2011年04月08日 イイね!

キャンバー

キャンバー朝ちょろっと雨が降りましたが、その後晴れた札幌です。


昨日は洗車場で洗車して、そのままボディの水垢取りしてました。

一冬スタンドの洗車機に突っ込んで洗っていたので、なかなか酷い水垢でしたが綺麗に落とせました

家に帰ってからは、サッとジャッキアップしてキャンバー弄ってみました。

結果は・・・・ビビリなんで見せるほどキャンバー付けなかったですバク

クスコのピロアッパーが付いてますが、目盛りで言うと2目盛りネガキャン方向に動かしました。

多分トーも狂ったのでホントは調整したほうがいいんだけど・・・・とりあえず真っ直ぐ走るのでいいんでないかい?


明日は予定通りオイル交換します。
































おしまい
Posted at 2011/04/08 19:07:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クオリス | 日記
2011年04月05日 イイね!

指名買い

指名買い10℃前後の気温で暖かい札幌です。


昨日はいつものオイルを元締め(笑)から仕入れてきました。

このオイルを知ってしまうとこれしか使えなくなってしまうのが困ったものです

値段高いけど、性能が・・・


明後日は休みなので、クルマの水垢とりでもしますわ

あとフロントのキャンバー弄ってみようかなと思います。

グループAのR32・・・・・まではしませんが(笑)


オイルは今週の土日(仕事前)に換えるかな

























そんだけでした
Posted at 2011/04/05 20:35:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | クオリス | 日記
2011年04月02日 イイね!

履き替え~

履き替え~雪がちらつく札幌です。

4月になりましたね。

冬も終わり、春!

遂にタイヤ交換ですキター


今年ですが、リヤはワイトレを20mm入れて、ツメを削った分余裕があったので手持ちのワイトレ用の4mmスペーサーを追加して24mm出して、フロントは、去年リヤで使っていた15mmをとりあえず入れてみたらなんとハブボルトを削らずしてホイールの逃げにボルトが収まりました^^v

ツラ具合も前後ツライチと呼べるレベルになりました。

フロントは15mm入れたらフェンダー引っ張らんとダメかと思ったら、収まりました。

結論

車高、キャンバーにもよりますが、クオリスで8Jを履く人は

フロント +33前後
リヤ   +24前後

のオフセットが履けると思います。

てことはBNR32純正が履けそうだな

私はタイヤのショルダーが比較的膨らんでるピレリ履いてるのでタイヤがはみ出してますが、銘柄を選べばなんとか収まるかも!?

車高はとりあえずフェンダー⇔地面間で

フロント 625mm
リヤ   635mm

にしてみました。

ちょっと試乗しましたが

夏タイヤ最高~

ですわ






















おしまい
Posted at 2011/04/02 13:20:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | クオリス | 日記
2011年03月26日 イイね!

やっほぅ車高調

やっほぅ車高調天気の良い札幌です。
雪もだいぶ無くなり嬉しい限りです。
週末の昼間しかクルマ乗らなければ夏タイヤでもいけます。

昨晩は(というか今日の未明)工事の立ち会いした後、予定通り24時ごろより足回りの交換作業をしました。

かれこれ4、5回はやってる作業なので慣れたもので、3時間程度で終了。

ブレーキローターの塗装もやろうかと思ったんですが、足回り交換で満足したので(笑)家に帰りました。

車高は結局もう低くなってますバク

フロントは今年はバネ短くしたので、この状態から1センチくらいしか上がらないですが、下げる側はあと4センチ位あります^^v

今年変更したバネレートですが、タイヤがスタッドレスなんで暫定ではありますが

すごくいい

です

硬くして正解。

「こういうのだよ~」と乗りながらニヤニヤしてました


これは今年も更に走りに期待が出来そうです
























おしまい
Posted at 2011/03/26 09:26:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | クオリス | 日記
2011年03月25日 イイね!

花の金曜日

今日は、19時より工事の立ち会いです泣

終了は・・・25時には終わると思います





明日は休みなので、業者の工事終わったらそのまま

車高調交換

に突入したいと思います。

道具クルマに積んできたし

ツナギ持ってきたし

時間あるんでついでだからローター塗装もやっちゃいますわ


寝ずに頑張ります(笑)



























そんだけでした
Posted at 2011/03/25 19:51:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | クオリス | 日記

プロフィール

「カッコいいタイヤ痕」
何シテル?   07/10 12:35
バスのワッパから蒸気バルブ操作までこなすマルチな人材です。 クオリス→ステップワゴン→プロボックスとトヨタ車乗りに戻りました・・ 車種問わずスポーテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こじプロボさんのトヨタ プロボックスワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:21:07
大阪JDM 
カテゴリ:クルマ関係
2011/07/02 09:01:14
 
チューニングパーツサービス FLAT 
カテゴリ:クルマ関係
2010/01/28 18:43:06
 

愛車一覧

トヨタ プロボックスワゴン サクボックス (トヨタ プロボックスワゴン)
通勤レースでより速く?よりカッコ良く?? ※ これはファミリーカーです。 ※ 用途外 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ファイバーボンネット ちょいシャコタン 顔が黒い 気に入った物をいろいろ取り入れた ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
'96――― ステージアというクルマが現れた・・ 走りを前提に設計されたエンジンは 軽 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation