• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こじプロボのブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

えぇぇ~なんで

えぇぇ~なんで現在の札幌です。

画像加工は一切行っておりません。

雪です。

寒いです。


気温3℃です。

明日通勤出来るのか心配です。




















そんだけでした
Posted at 2009/04/26 08:14:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2009年04月25日 イイね!

夜限定

夜限定曇りの天気の札幌でしたが、予報に反して夕方は晴れてきてました。
明日明後日はみぞれの天気予報になってますがガタガタ

今夜は半年に一回のオイル交換をしに某ガレージに行ってきま~す。
その友人の仕事が忙しく夜しか会えないのでここ1年のオイル交換は夜やってます。

エレメントは交換しないのでオイル抜いて入れるだけなんですぐ終わるかと思います。
銘柄は相変わらずロイヤルパープルの5W-30です。

画像は先日洗車して帰ろうかとクルマに乗り込みオドメーター見たら発見しました。
特にこだわりもないので喜びもなにもないですが・・・。





















そんだけでした


Posted at 2009/04/25 17:53:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | クオリス | 日記
2009年04月22日 イイね!

さらば公道の戦士・・・

さらば公道の戦士・・・しばらくはっきりしない天気が続きそうな札幌です。
金曜日は晴れてくれるといいですが・・。

夕方の話。

明日も雨の予報ですが、コーティングをかけたばっかなので洗車場で汚れを落としてさぁ帰ろうと思ってたら「パーン」っとクラクションが場内に鳴り響いた。

「あぁ?誰やねん?」

と思って振り向くとツレの友人のオデッセイだった。

そういえばクルマを手放すと言ってたのだが、今日が最後の洗車らしい。

「あぁもう会えないんだぁ・・・」

人のクルマではあるが人事とは思えなかった。

このオデッセイとの付き合いははっきりいって自分のクオリスよりも長い。

高校時代は親父さんの運転で学校まで送って行ってくれた事も多々あるし、短大時代友人の愛車になってからも通学時ナビシートにほぼ毎日私みたいな野郎が乗ってても文句ひとつ言わない優しい友人の愛車がこのオデッセイであった。

短大時代クルマを持っていなかった私は休日などに彼のオデッセイを一緒に弄れたのが非常に嬉しかった。

弄り方に関しても「見た目よりも走行性能」「ドレスアップ=スポーティー」を自分の中に決定づけたのがこの車であり、実際見た目よりもエキマニ、インテークチャンバー、車高調、ピラーバー、ブリッドのセミバケシートなど走りに関するパーツが多数組み込まれていた。

今でこそスポーティー系を貫いている私の愛車だが、クオリスを買った当時弄りの方向性に迷っていた際スポーティー系になったのもこのオデッセイがあったからである。

あまり走っている姿で遭遇したことが無かったが、ミニバンというハンデがあるにもかかわらず敵にしたら絶対負けると思うほどストリートでは驚くほど速いクルマだった。

そんなオデッセイにパーツ供給、取り付けそしてナビシートに座るツレとしてともに走れた事はいい思い出である。


次期愛車は大体決まっているそうで、近いうちに新しいライバルの産声が聞けるだろう・・・


オデッセイの意思”DNA”はしっかりと私のクオリスが受け継ぎたいと思う。

ありがとうオデッセイ

さようならオデッセイ

その後ろ姿は忘れない――――
























おしまい
Posted at 2009/04/22 21:27:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2009年04月19日 イイね!

キラキラ大作戦。

キラキラ大作戦。昨日今日は仕事でした。
4月からバス運行勤務からボイラー勤務に昇格したので(給料は変わりませんが・・)ボイラーだけ面倒見てればいいので特にすることもなくただ職場にいるだけの2日間でした。
平日はそこそこ忙しいですフフフ

先日友人に預けてボディ研磨から帰って来たクオリスですが

凄くピカピカ♪

になりました^^

今まで私がいろんなコーティング剤、ワックスを使ってきたのでそれが悪さをして磨き作業は結構大変だったようで、更に磨いたことにより修復歴無との事で買った愛車ですが修復歴にならない程度の板金修理がされているっぽい・・・とのお言葉を頂いてしまいました泣
どこを直してるか大体分かったらしいですが聞かないことにしました。。
まぁリヤの左ドアは直してるってのは自分でも把握してましたがそれ以外もあるようです。

綺麗なうちにコーティングしようとコーティング剤もGETしてあるので明日某屋根付き洗車場で施工してきたいと思います。

パーツレビューに商品アップしてあります。



















おしまい



Posted at 2009/04/19 19:50:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2009年04月16日 イイね!

中からキレイに

中からキレイに朝は雪がチラついた札幌です。

今日は代休だったので、街に出て映画「クローズZEROⅡ」見てきました^^
原作の漫画を読んだこと無いので映画版の話しか知りませんが、映画は映画で非常によい作品でした~。

映画終わってご飯食べてブラブラして笑、14時位に帰って来てクルマへ乗り市内某所の駐車場へ行って毎年行ってるKUREのエンジンコンディショナーを施工してきました。

毎年やってますが、まぁ相変わらず特段エンジン内部が汚れていないのか大量の白煙は出ずですが、気持ちタコメーターの針の「落ち」が良くなり満足です。

そして
全国1000人のクオリスファンとエキゾーストジャンキーの皆様お待ちかね?の排気音を撮ってきました~パチパチ

ですが相変わらず機材が良くないので全然リアルに撮れてませんが雰囲気は伝わるかと思います。
イヤホン付けて聞いて下さい。↓

私の理想の音量、音質を追及した末こういう音になりました。
適度に割れが入りアクセルオフ時のバラつき音、そして高回転まで回した時のNAならではの乾いたサウンド・・・
ただのファミリーカー搭載のV6にしちゃいい音だと・・・思いますがどうでしょうか。


でコンディショナー終了後近場をグルっとつないで走って、家に帰宅しました。

帰宅後夕方に友人から連絡があり、先日頼んでいたボディ磨き(ポリッシャー研磨)がやってもらえることになり友人に乗って行ってもらいました。。

明日の夕方にはピカピカになって帰ってくることでしょうニヤ

研磨後ガラス系のコーティングを施工しようと思いコーティング剤も購入してあるので、後日紹介したいと思います。


















おしまい




Posted at 2009/04/16 19:43:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | クオリス | 日記

プロフィール

「カッコいいタイヤ痕」
何シテル?   07/10 12:35
バスのワッパから蒸気バルブ操作までこなすマルチな人材です。 クオリス→ステップワゴン→プロボックスとトヨタ車乗りに戻りました・・ 車種問わずスポーテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 234
5 6789 1011
12131415 161718
192021 222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

こじプロボさんのトヨタ プロボックスワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:21:07
大阪JDM 
カテゴリ:クルマ関係
2011/07/02 09:01:14
 
チューニングパーツサービス FLAT 
カテゴリ:クルマ関係
2010/01/28 18:43:06
 

愛車一覧

トヨタ プロボックスワゴン サクボックス (トヨタ プロボックスワゴン)
通勤レースでより速く?よりカッコ良く?? ※ これはファミリーカーです。 ※ 用途外 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ファイバーボンネット ちょいシャコタン 顔が黒い 気に入った物をいろいろ取り入れた ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
'96――― ステージアというクルマが現れた・・ 走りを前提に設計されたエンジンは 軽 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation