• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こじプロボのブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

RECSその後

相変わらず寒い札幌です。

1週間前に施工したワコーズのRECS

感想はというと・・・

正直

良く分からないです

エンジン音が小さくなったのと、アクセルの追従性が良くなったように感じますが・・

煙は結構出てたので、それなりに効果はあったと思うんですけど


まぁ他の方のレビュー見てると評判は良いようなので皆様も是非♪




























そんだけでした
Posted at 2012/02/25 17:56:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2012年02月18日 イイね!

お炊き上げ施工

札幌モーターショー開催中の札幌です。
開催地の札幌ドームが自宅から歩いて15分程の場所で、近所が騒がしいですね。
あっ私は明日行ってきます♪

今日はお友達の紹介で、ワコーズのRECSを施工してきました。

ワコーズのRECS・・・まぁ簡単に言いますと、エンジン内部の洗浄剤で、点滴みたくしてエンジン内部に吸わせた薬剤で蓄積したカーボンやらを除去して燃やして排出するというケミカルです。

あのワコーズが製品として出してる位ですから、効果は結構あるようで私も気になり札幌市内で施工してもらえるお店を探していたら、紹介してもらえましたアリガトウゴザイマス

帰り道を走った印象はエンジン音が静かになったかな~という感じです。

徐々に効果が出てくるそうなので、これから期待してます。


で家に帰ると、先日ヤマズストアーから通販で購入した、オイルフィラーキャップとウインクミラーが届いてましたニヤニヤ

ウインクミラー???

ん?

ステップに付けるんですよ(笑)

いやね、今巷のJDM、ヘラフラッシュ系の人たちの間で流行ってるらしいんですよ。

シビックとかインテとかに付けちゃうんですって

ステッカーベタベタ貼ったり、エアブラシ入れたりして

カッコイイと思ったものは素直にマネしようと思い買ってみました^^v


今年のこじステップ君は

JDM
KANJO RACER


みたいな感じでナンダソレ




どうなることやら・・・
























おしまい

Posted at 2012/02/18 12:12:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2012年02月13日 イイね!

純正が好きなの

純正が好きなの今日も5時から除雪稼業の除雪職人です(笑)


去年から構想して職場でちまちま製作をしていた、純正加工グリルが完成しました♪

なぜ純正かというと

①赤バッチを貼る事が前提で、赤バッチを貼った時一番しっくりくるのが純正グリルだった
②純正グリルのクリア部分の下だけ生かしたかった

という理由がありまして。

あとは、「コレ純正加工なんだぜ!」とかいうとカッコイイじゃないですか(笑)ソンナバカナ

開口部は黒いアルミメッシュ貼る予定ですが、何も貼らないパターンも考えています・・・・でも開口部ぽっかり空いてるとやはり変ですかね?

塗装の方もエンジンカバー程の仕上がりになりませんでしたが、走ってりゃ多少のアラは分かりませんからね~アハハ

すぐにでも装着したいのですが、純正グリルはバンパー外さんといかんのでもうしばらくお預けしておきます。






























おしまい
Posted at 2012/02/13 19:39:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2012年02月10日 イイね!

開かないドア

真ん丸のお月様で天気の良い札幌です。

現在フロントグリルの最終仕上げのウレタンクリア施工してます。
このために職場に早く来ました(笑)

昨日から開かなくなってしまった運転席側ドアですが・・・

やっぱり開かない!

ですショボーン

ドアハンドルが壊れたんでしょうか

明日にでもDラー行きますハイ




で、昨晩装着したミニコンですが、結論から。

効果あり

と判断しますニヤニヤ

最初に気付いたのがアクセルの踏み込み量ですかね

あまり踏まなくてもクルマが進む

次に気付いたのが、レスポンス。

AT変速時のタコメーターの立ち上がりが鋭くなったように感じます。


結果的に、クルマは速くなったので

このパーツいいじゃない♪

安いし

取り付け簡単だし


やるな、シエクル























おしまい
Posted at 2012/02/10 06:08:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2012年02月09日 イイね!

ミニコントローラー?

ミニコントローラー?天気の良い札幌です。
去年より寒い気がしますが、もう慣れました。

仕事が終わって、ステップの運転席側のドア開けようとドアノブ引っ張っても

ドアが開かない

朝は開いたのになぁ・・

凍っただけならいいけどショボーン



で家に帰ると、先日買ったパーツが届いてました。

どうもクオリスと比べても速くないこじステップ君に喝を入れようと、先日からネットを見てて目に付いたのがコレ

ジェイロード、シエクルの製品で「ミニコン」ってやつ。

簡単に言うと、エアフロセンサーの信号だまして、独自の制御回路でエンジンレスポンス、燃費向上を図るパーツですハイ

いわゆる燃調コントローラーとか、エアフロコントローラーとか言う類の製品ですわ

車両メーカーごとに適切なセッティングデータが入ってるようで、取り付けは圧力センサーの間に噛ますだけ

5分でおしまい

明日の朝が楽しみです

とりあえず車庫内で吹かしてみた感じは・・・

レスポンスがいい!?

ように感じます。

























おしまい
Posted at 2012/02/09 20:03:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記

プロフィール

「カッコいいタイヤ痕」
何シテル?   07/10 12:35
バスのワッパから蒸気バルブ操作までこなすマルチな人材です。 クオリス→ステップワゴン→プロボックスとトヨタ車乗りに戻りました・・ 車種問わずスポーテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こじプロボさんのトヨタ プロボックスワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 19:21:07
大阪JDM 
カテゴリ:クルマ関係
2011/07/02 09:01:14
 
チューニングパーツサービス FLAT 
カテゴリ:クルマ関係
2010/01/28 18:43:06
 

愛車一覧

トヨタ プロボックスワゴン サクボックス (トヨタ プロボックスワゴン)
通勤レースでより速く?よりカッコ良く?? ※ これはファミリーカーです。 ※ 用途外 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ファイバーボンネット ちょいシャコタン 顔が黒い 気に入った物をいろいろ取り入れた ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
'96――― ステージアというクルマが現れた・・ 走りを前提に設計されたエンジンは 軽 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation