• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

東京都大会 開幕

東京都大会 開幕 いよいよこの週末の16日(土)から中学野球部の都大会秋季大会が開幕。

都大会になると、さすが開会式も本格的。会場である江戸川グランド近くの中学の吹奏楽部の演奏のもと各校の入場行進もありました。話によれば、都内には約630の中学野球部があるようで、その中の32校になるのは本当に名誉なこと(単純計算すると20校に1校参加ってこと。そうやって聞くとそんな激戦でもないか。。。)。参加32校の中には、足立区や葛飾区、江戸川区といった強豪区や、また高校野球でも活躍するW実業、S徳学園、K成学園、N大三、N大豊山、T海大菅生、M大明治といった学校の付属中も参加しています。そういったところが、どれだけ強いのか、自分の子供たちのチームとどれだけ差があるのか、それを見てみる楽しみもあります。

開会式に続いて行われた1回戦。相手は大田区の代表。事前の相手チームの情報はまったくなく、まさに未知のチームとの対戦です。イッシー(子)はじめ、みんな初めての都大会ということでかなり緊張しているのか、細かいエラーがポツポツ。。。それでも2回の裏、相手エースが突如制球を乱したところに乗じて大量得点。こちらのエースの力投もあり、7対1で初戦を突破することができました。

この日のイッシー(子)の出来は散々。守備で送球ミスが1つ。また最近ちょっと調子が悪いバッティングでも結果が出せず。ただそれ以上に、明らかにアウトという打球で1塁まで全力疾走しなかったり、また打席での気迫も足りず。バッティングの調子の悪さや守備のミスをひきずったまま、それが態度にあらわれ、精神面でちょっと問題ありでした。というわけで、その日帰ってきてからちょっと喝!を入れ、そしてバッティングセンターに行き打ち込み、その後焼き肉、、、という「野球一家」のようなパターンで、翌日(って今日ですが)の2回戦に備えました。

そして本日の2回戦。相手は超強豪のT海大菅生中。1年前に見た印象どおり、体格のいい選手達が大きな声を出しながら非常に統率のとれた動きを見せ、ほんと、鍛えられてるなぁ~というチームです。1回戦は5回コールドで勝ち上がってきました。これまで数々の運によってここまできたイッシー(子)所属の中学野球部ですが、こういった相手にどれくらいの試合ができるのか。。。不安でもあり、楽しみでもあり。。。

試合は序盤から、これまでチームを引っ張ってきたエースが制球に苦しみました(昨日・今日と連投だしね…)。審判のコールもやや厳し目かなぁ~と思うこともありましたが、四球が多く、初回・2回と1点ずつをとられる展開。それでも、普通なら大量点につながるようなムードでしたが、昨日と違い守備がみんなでエースを盛りたて、なんとかそれぞれ最少失点でしのいでいきます。

打線も、これまで対戦した中では1番と言える相手エースのストレートと、鋭いカーブになんとか食らいつき、外野にいい当たりを何度も飛ばしますが、相手も外野の守備も非常に固く、なかなか得点には繋げられません。

中盤以降はこの強豪校相手に、非常に緊張感のある締まったゲームを展開。しかしながら得点の好機を見出せないままゲームセット。3対0。力の差は感じましたが、同時に埋められない差ではないということも認識できたいい試合でした。イッシー(子)も昨日と違い、どの場面でも気持ちが入った全力プレー。守備での好プレーや、ヒットは出なかったもののバッティングのほうも復調の兆しの見えるいい当たりを飛ばしてました。

これで秋季大会というイベントはひとまず終了。東京都ベスト16という結果は胸をはっていいと思うし、来春更にレベルアップしてこの場に戻ってこれるよう、今後も日々努力をしていってくれたらいいな。
僕はこれからパーティレースの最終戦に向けて気持ちを切り替えて準備していかないとね。ちなみにイッシー(子)はあさってから中間テスト。さすがに何も準備してないだろうなぁ…

P.S. 本日はもう1つ悲しいニュース。タイガースも今日で終戦。久保田・藤川で逆転されたら諦めもつくかな。。。
ブログ一覧 | 野球 | スポーツ
Posted at 2010/10/17 20:56:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

おはようございます!
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
はちおさんさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近は… http://cvw.jp/7H9mZ
何シテル?   11/07 21:24
神奈川県在住の車好きサラリーマン。普段は愛車のドライブだけではなく、新聞チラシを見ては新車の試乗にも足を運んでいます。でも最近は子供の野球ネタばかり…(仕方ない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

目指せ!ロードスター最速王 
カテゴリ:お友達だと思っている人
2007/01/28 08:23:55
 
(高)さんブログ 
カテゴリ:お友達だと思っている人
2007/01/28 08:19:40
 
箱根ターンパイク 
カテゴリ:スポット
2005/11/23 14:47:39
 

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A3からステップアップしてA5SB。ほんとは2ドアクーペのほうがカッコイイと思うのだが、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
モータースポーツの基礎を学べたNB6Cを手放し、次のステップに向けて、この新しいパートナ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
モータースポーツを始めるべく中古で購入しました。NBパーティレースの最終年(2006年) ...
アウディ A3 アウディ A3
コンパクトなボディに3.2Lのパワフルなエンジン、また最新のDSGが気に入って購入しまし ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation