• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月14日

「クルマの基本メカニズム」(橋口盛典著・山海堂)

よくよく考えてみたら、というかお恥ずかしながら、そもそもクルマに対する基本的知識って不足してるかも…と思い読んでみた。ドラテク雑誌見ても知らない用語とかあったし。

絵とかいっぱいあってとってもわかりやすい本でした。ドラテク向上に直結するわけではないと思うけど、基本的なクルマの仕組み、どのパーツがどういう役割を担っているかを知れば、今後少しは役に立つかな。

ついでにもう一つ発見。仕事関連の本を読んでる時に比べて全然眠くなりませんでした。

次は「自動車工学」に挑戦!…は、行き過ぎか?
ブログ一覧 | 読書 | クルマ
Posted at 2005/12/14 19:47:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月も折り返し 今週のていきび〜ん ...
コッペパパさん

三重県ダム巡り 七色ダム
dora1958さん

速報🐾リリー元気復活100%🐾 ...
いざいこさん

6/20 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2005年12月14日 23:30
同感です
速く走らすためには知識が必要と思います
タイヤの空気圧だけでもフィーリングがまったく変わると思いますしね
しかしまったく知らなくても最近の車は安全ですけどね
コメントへの返答
2005年12月15日 0:30
日常使うだけなら確かに知らなくても安全ですよね。でもどうせ乗るなら、アウディでもロードスターでも、その能力を十分に引き出して楽しみたいですよね。
知らないのもイザというときに恐いかなぁ~とも思いますし。
2005年12月15日 11:14
こんにちは。
車の雑誌は読んでて飽きませんよね。
確かに仕事の本は、表紙見ただけで体が拒絶反応してます(^^;
車と楽しく付き合うには、やはり基本構造なんかを知ると面白くなりますし、愛着が湧きます。
私も時々読みますが、福野礼一郎の本なんかも面白かったです。
コメントへの返答
2005年12月15日 12:31
福野礼一郎の本は僕も気になってました。今度買って読んでみます。
2005年の年初は、「今年は本を月2冊は読もう!」と目標を立てましたが1月で挫折しました。2006年はクルマの本で目標を達成しようと思ってます。

プロフィール

「最近は… http://cvw.jp/7H9mZ
何シテル?   11/07 21:24
神奈川県在住の車好きサラリーマン。普段は愛車のドライブだけではなく、新聞チラシを見ては新車の試乗にも足を運んでいます。でも最近は子供の野球ネタばかり…(仕方ない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

目指せ!ロードスター最速王 
カテゴリ:お友達だと思っている人
2007/01/28 08:23:55
 
(高)さんブログ 
カテゴリ:お友達だと思っている人
2007/01/28 08:19:40
 
箱根ターンパイク 
カテゴリ:スポット
2005/11/23 14:47:39
 

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A3からステップアップしてA5SB。ほんとは2ドアクーペのほうがカッコイイと思うのだが、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
モータースポーツの基礎を学べたNB6Cを手放し、次のステップに向けて、この新しいパートナ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
モータースポーツを始めるべく中古で購入しました。NBパーティレースの最終年(2006年) ...
アウディ A3 アウディ A3
コンパクトなボディに3.2Lのパワフルなエンジン、また最新のDSGが気に入って購入しまし ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation