• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イッシー★のブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

F1オーストラリアGP

F1オーストラリアGP
ようやく録画したのを見てます。天候、コースレイアウト、タイヤ交換のタイミングが非常にレースを面白くしてます。 第1戦はエンターテイメント的にはつまらなかったと言われてますが、第2戦はそんな批判も出ないかな。 そういえばフジの放送も、無意味なタレントを使わず、よくなったような気がします。
続きを読む
Posted at 2010/03/30 23:52:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年03月27日 イイね!

今日はTC2000

今日はTC2000
高校野球も気になるところでしたが、今日はTC2000へ。午前9時に家を出発。いつものように、家からよみうりランドの横を抜けてランド坂を下り、稲城大橋→中央道へ。今日初めて知りましたが、稲城大橋の通行料が無料に。今までいちいち財布からお金を出さないといけなかったので、これからちょっと助かります(でも ...
続きを読む
Posted at 2010/03/27 22:04:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年03月22日 イイね!

もう1セット~

もう1セット~
3連休の最終日。どこに行っても渋滞・渋滞でしたが…僕はおとなしく家でタイヤ交換。いままで履いていたRE30(フォーミュラシルバー)+RE-11はそのままちょっと休憩し、あらたにRE30(クロームシルバー)+RE-11を1セット導入。本日取り付けました。 クロームシルバー色はちょっとアッサリ系です ...
続きを読む
Posted at 2010/03/22 21:00:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年03月14日 イイね!

ディーテクニックTC1000走行会

ディーテクニックTC1000走行会
現在のNCを買った直後(2008年3月)に行って以来、約2年ぶりのTC1000。前回ベストは44"049でしたが、今回は微妙に更新できず…ベストは44"089。といっても今回走行の課題は、1)タイヤを減らすこと、2)しっかりクルマを曲げること。空気圧、ガソリン量を考えるとタイムはこんなものかな。た ...
続きを読む
Posted at 2010/03/14 16:43:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年03月14日 イイね!

まずは基本に戻って…

まずは基本に戻って…
筑波に行く朝は守谷SAで肉うどん。今日はちょっと肉・ほうれん草が少な目でした。
続きを読む
Posted at 2010/03/14 07:15:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年03月12日 イイね!

『ミハエル・クルムのレーシング「超」運転術』(ミハエル・クルム著、東邦出版)

『ミハエル・クルムのレーシング「超」運転術』(ミハエル・クルム著、東邦出版)
基本的に読書好き。以前はビジネス書ばかりでしたが、最近は野球関連ばかり。 久しぶりに本屋でクルマの本をみて見つけたのがこれ。結構字も小さいし、ボリュームも多いので最後まで読めるかなぁ~と思ったのですが、面白くて一気に読んでしまいました。 内容はまだ理解できないところもあったのでもう一回読もうか ...
続きを読む
Posted at 2010/03/12 22:53:22 | コメント(3) | トラックバック(1) | モータースポーツ | クルマ
2010年03月10日 イイね!

猛省~本日のTC2000

猛省~本日のTC2000
なんとか無事に帰ってこれました… でも…改めて自分はバカだなぁ~って反省です。赤旗一時中断でご迷惑をおかけしました。また急にクルマを診ていただいたディーテクニックの皆さん、ありがとうございました。僕の緊急作業が終わるまで待っていただいた本来その時間に予約されてたお客様、本当に申し訳ありませんでし ...
続きを読む
Posted at 2010/03/10 21:09:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年03月08日 イイね!

今週はTC2000とTC1000

10日(水)は朝一で所用があり、そのまま有給取得。午後からTC2000に行くことにしました(T1~T3)。天気予報はちょっと微妙。下妻市方面は雨のち晴れとのこと。実際ウエットも経験しておきたい…という希望もありますが、今の自分のレベルではまだドライのほうが安心かな。 先日のK師匠のアドバイスを受 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/08 21:22:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年03月06日 イイね!

オイル&ブレーキパッド交換

オイル&ブレーキパッド交換
いつものところでエンジン・オイルの交換。またフロントのブレーキ・パッドもだいぶ減ってきたので併せて交換してもらいました。 先日のTC2000の車載映像をK師匠に見てもらい、いろいろアドバイスもらいました。まだまだNBの頃のままの意識で走っていた面があったのですが、NCに代わってちょっと意識改革が ...
続きを読む
Posted at 2010/03/06 14:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年02月28日 イイね!

昨日のTC2000、ロガーデータ取り込み

昨日のTC2000、ロガーデータ取り込み
今回初めて使用したGPSロガー、Photomate887ですが、無事にデータは取れていたようです。ダウンロードも終了。LaplaceView.netという無料分析ソフトを使えば自分の走りを分析できるはずですが… 問題はこれをどう活かすか???ってことですね。今のところ、"データが取れてる"ってこ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/28 14:42:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「最近は… http://cvw.jp/7H9mZ
何シテル?   11/07 21:24
神奈川県在住の車好きサラリーマン。普段は愛車のドライブだけではなく、新聞チラシを見ては新車の試乗にも足を運んでいます。でも最近は子供の野球ネタばかり…(仕方ない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

目指せ!ロードスター最速王 
カテゴリ:お友達だと思っている人
2007/01/28 08:23:55
 
(高)さんブログ 
カテゴリ:お友達だと思っている人
2007/01/28 08:19:40
 
箱根ターンパイク 
カテゴリ:スポット
2005/11/23 14:47:39
 

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A3からステップアップしてA5SB。ほんとは2ドアクーペのほうがカッコイイと思うのだが、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
モータースポーツの基礎を学べたNB6Cを手放し、次のステップに向けて、この新しいパートナ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
モータースポーツを始めるべく中古で購入しました。NBパーティレースの最終年(2006年) ...
アウディ A3 アウディ A3
コンパクトなボディに3.2Lのパワフルなエンジン、また最新のDSGが気に入って購入しまし ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation