• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イッシー★のブログ一覧

2005年12月25日 イイね!

バッテリーあがり

隣に住むおじさんがバッテリーがあがっちゃったとのことで、ブースターケーブルを持ってやってきました。お恥ずかしいことに、バッテリーがあがった時にブースターケーブルをどうやって使うのか不安があったので、ちょうどいいと思ってお手伝いしました。

幸い隣人は自動車メーカーにお勤めとのことで、手馴れた手つきでケーブルを接続し、エンジンをかけてました。

いざという時に、対処できるのとできないのとでは安心感が違いますね。というわけで、さっそくブースターケーブルを買いに行ってしまいました。
Posted at 2005/12/26 18:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ全般 | クルマ
2005年12月24日 イイね!

Aライ講習終了

最終コーナーで最初スピンしちゃいましたが、あとは落ち着いて走れました。
年明け申請でAライ獲得です。疲れた~
Posted at 2005/12/24 17:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2005年12月24日 イイね!

走行2回目

1回目完走して安心したのか、ちょっとうまくいかず1分29秒76とタイム伸びず…
結局18台中14位でした。まだまだですねがく~(落胆した顔)
Posted at 2005/12/24 11:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2005年12月24日 イイね!

1回目の走行終了

1回目の走行終了1分26秒67で18台中12番手でした。とりあえず無事完走。2回目はもう少しタイムアップしたい。
Posted at 2005/12/24 09:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2005年12月24日 イイね!

ジムカーナ参戦&Aライ講習@筑波サーキット

クリスマス・イブになぜ?と妻子の非難を浴びつつ、筑波に向けて出発。
4時半に家を出て、5時半に常磐道の守谷SAに到着。朝ご飯食べたところですレストラン
Posted at 2005/12/24 05:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「最近は… http://cvw.jp/7H9mZ
何シテル?   11/07 21:24
神奈川県在住の車好きサラリーマン。普段は愛車のドライブだけではなく、新聞チラシを見ては新車の試乗にも足を運んでいます。でも最近は子供の野球ネタばかり…(仕方ない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    12 3
4 5678 9 10
111213 141516 17
18 1920212223 24
25 2627 28 293031

リンク・クリップ

目指せ!ロードスター最速王 
カテゴリ:お友達だと思っている人
2007/01/28 08:23:55
 
(高)さんブログ 
カテゴリ:お友達だと思っている人
2007/01/28 08:19:40
 
箱根ターンパイク 
カテゴリ:スポット
2005/11/23 14:47:39
 

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A3からステップアップしてA5SB。ほんとは2ドアクーペのほうがカッコイイと思うのだが、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
モータースポーツの基礎を学べたNB6Cを手放し、次のステップに向けて、この新しいパートナ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
モータースポーツを始めるべく中古で購入しました。NBパーティレースの最終年(2006年) ...
アウディ A3 アウディ A3
コンパクトなボディに3.2Lのパワフルなエンジン、また最新のDSGが気に入って購入しまし ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation