• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

り@315のブログ一覧

2013年05月21日 イイね!

聖地へ行ったり~風邪引いたり~(準備編)

聖地へ行ったり~風邪引いたり~(準備編)遠征の疲れが出たのか日曜日の夕方よりダウンしておりましたwりっちゃん隊員です。
一応、復活したのでブログ行きまーす!

んでんでんでー♪

タイムリープすること先週の金曜日!
神奈川県の江ノ島へ行ってきました(*´∀`)


江ノ島?

そうです!TARI TARIの聖地です!

あっ!自分は紗羽ちゃん派ですw

今回で二回目です。
前回はちょうど1年前にTARI TARIのスタンプラリーが開催中でしたので聖地巡礼も
兼ねて行ったんですがスタンプラリーが思いの外時間がかかり聖地巡礼が
テキトーな感じになってしまいました。
なので今回はガチ巡礼でリベンジです(^^ゞ

※簡単な流れ※

①水曜日の夜「そうだ!江ノ島へ行こう!」と思いつく。

②二次元に興味はないが俺の趣味は理解してくれている友人二人を
 観光という名目で江ノ島に誘うw。

③生しらす丼の美味しさアピールで釣り上げに成功する。

④前回の反省を生かしガチ巡礼マップを作る。


んでんでんでー♪

木曜日の夜、会社終了後準備をして深夜2時くらいに名古屋で友人を拾う。
そして世間様の冷たいあたたかい視線から己を守るため必死にアテンザの後部座席を
奪い合う友人たち…エェ(´д`)

で、1人は後部座席、もう一人はしぶしぶ助手席へ
二人共後部座席なんて絶対に許さない。絶対にだ!www

お前たちよ!そんなにスモークガラスで守られたいのか!
俺はコレで会社にもコンビニも、昨日の病院も行っているんだぞ!
りっちゃんが大好きなんだぞ!

そして、落ち着いたところで聖地巡礼しようぜとバラすw
二人「大体、そんな気がしてた(゜-゜)」←バレてたwww
いつも感謝してます(*´∀`)

今回はライブやイベントとは違いみんな大好き!ワクワクドキドキ!ハッピー早朝物販行列は無いので…

ゆっくり行きます!

東名をのんびり走ること2時間~3時間
富士川サービスエリアに到着!
昼間なら富士山が見えます(*´∀`)
とりあえず寝る!寝る!
関東に行き過ぎて新東名はもう飽きたのでSAの多さで東名を選んでしまう…

そして、1時間半程の仮眠から目覚める頃
すっかり周りは明るくなっていました。
快晴で山頂まで見える富士山を横目に江ノ島へ再出発!

んでんでんでー♪

朝の8時半くらいに江ノ島到着(*^_^*)

着くのが早すぎて誰もいねー!店も空いてね~!



聖地へ行ったり~風邪引いたり~(聖地巡礼編)へ続く…





              
Posted at 2013/05/22 00:52:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2013年05月12日 イイね!

スプレーのり

手切りカッティングをするにあたって必要な道具といえば

スプレーのり!

何につかうんだ?と言うことで一応説明しますと
カッティングシートにカッティングしたいデータを印刷した紙を貼り付けるのに使うんです。
スプレーなら広い面にも綺麗に吹きつけられるので大変便利です!
よくある液体のりや、スティックのりでは広い面に塗るのが大変ですし
なにより一度貼り付けると剥がれません(-_-;)
カッティングは切り終わった後に残った紙を剥がさなくてはならないので
貼って剥がせる糊が必要なんです!

で、いつも使っていたのが

「3M社製スプレーのり 貼って剥がせるタイプ」


今までコレを使っていた理由は…

初めて買ったのがコレだったからwww
なので無くなる度、とりあえずコレを買っていました。
もう何本買ったことか

が、何個か問題が…

①値段が高い!!!!
50ml入り缶(A4用紙約18枚分)で600円~700円くらい
430ml入り缶(A4用紙約140枚分)で2000円くらい
ちなみにアテンザのサイドに貼ってある、りっちゃんは画像データA4用紙4×4の
計16枚をポスターサイズ印刷して作ったので
単純計算で片側を作ると一缶無くなることになります。
でも、実際はベタ塗りをするわけでは無いのでもう少し使えますが
とにかく、のりがすぐ無くなる(-_-;)

②噴射口(ノズル)が詰まる
何度も使っている内に自分の使い方が悪いのかノズルの周りにのりが付いて
ノズルの穴を詰まらせてしまうんです…
一度詰まるとそのノズルは、ほぼ再起不能です(;_;)
どんなに缶の中にのりが残っていようが、開封後1回めの使用だろうが
ノズルが死亡したらもう使えないんです。
噂で3Mに連絡すればノズルだけくれるらしいと聞いたことがあるんですが
なかなか面倒くさそうなので
詰まったらいつも新品を買いに行ってました。

③のりをつけすぎると剥がれない
これは当たり前の話ですが、のりが沢山ついた所の紙をカッティングシートから剥がすとき
紙がシートに残ったり、引っ張り過ぎたりすると
カッティングシートが千切れたり伸びたりしてしまいます…
普段、のりを塗布する時はなるべく均一になるように努力するんですが
どうしてもムラが出来たりします。

んで、色々問題がありながらもカッティングのお供にしてました。
そして、最近のりを買うべく近所のホームセンターに行くと見慣れないのりが!


のりスプレー職人技(貼って剥がせるタイプ)


職人技www
これで俺も晴れて、のり職人か(*´ェ`*)

☆使ってみた感想☆

まず、ノズル周りにのりが飛び散らない!←コレ重要です!
=ノズルが詰まりにくい

さらに、のりをつけ過ぎた部分も綺麗に剥がれます!
のりが沢山ついた所も紙を少し引っ張るだけで
納豆みたいに糊が糸を引き紙が剥がれてくるではありませんか(*´∀`*)

んで最高に気に入ったのは価格!
420mlも入って
なんと498円です!
安い!!!

使っていく内に不満などが出てくるかもですが、今のところは大満足です(*^_^*)

いつも、消耗品などを買う時はついつい、いつものを買いがちですが
失敗を恐れず、たまには他のメーカーのを買うのもいいなーって思いました♪


あ、3Mの商品を批判するものではありませんしステマ的なものでもないですwww
ただの個人的な感想です!
Posted at 2013/05/12 17:28:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月08日 イイね!

豊郷二日目(ガチの日)

豊郷二日目(ガチの日)前回のブログの続きである5月5日の出来事です!
今回は豊郷小へけいおん!オンリー同人誌即売会
「桜高新入生歓迎会3じかんめ」へ行って来ました!

前回のラブライブ!ラブケイオン!

5/5も豊郷に同人誌即売会のため登校予定なのに
同人のポスターを貰いに行くためだけに
5/4も豊郷へ行くことに…
しかし途中で渋滞にハマりポスターなくなる→魔女化寸前に…
が、夕方に「明日も配ります」と神の声!
明日は必ず手に入れてやると心に誓った隊員であった。

迎えた5月5日早朝5時
小鳥のさえずりと共に隊員は眠りから覚めていた
不思議と眠気がまったくない。

イベントは12時からだが学校は9時から開いている!
9時に行けば間違いは無いだろう。

そして5時30分
二度寝から覚める。

どうやら寝てしまったようだ…
急いで準備をし1時間程離れた地に住む友人を迎えにゆく

7時友人宅へ到着
寝坊のため30分遅刻

今回イベントのため豊郷小内は駐車禁止なので
滋賀県の彦根駅まで車で行き、豊郷までは電車で行きました!
駅で本日限定の近江鉄道乗り放題切符を買い豊郷へ出発(*^_^*)
駅のホームも車内も俺らばかりwww
車窓から見える現豊郷小

そして9時予定通り豊郷へ到着!急いで配布場所と思われる資料館へ
そこで昨年の豊郷イベントで知り合い愛媛から来たムギファンと
1年ぶりに再会。色々お世話になったのでお礼を言ったり、近況報告をしていると
その瞬間は訪れる

キタ━(゚∀゚)━!ついに、らぐほさんのポスター無事入手♪
らぐほさんの絵は公式と見間違うくらいスゴイんです(*^_^*)

そして昼からは気持ちを切り替え即売会へ
本日の被弾

らぐほさんの新刊も買った!
この衣装可愛すぎる!

しかも、お願いしたらサインくれました(*´ェ`*)


以上で連休終了で~す。


お わ り
Posted at 2013/05/09 01:33:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年05月06日 イイね!

豊郷一日目

豊郷一日目楽しい楽しい連休も最終日を迎え、明日からまた会社の歯車に戻るりっちゃん隊員でありますw
今年のGWは3、4、5、6の四連休でした!
初日の3日は中学からの友人達と石川県に観光へ
そして夜には地元へ戻り朝方4時までカラオケに行ってましたwww

帰宅後、らぐほ(けいおんの同人誌サークル)さんのツイッターを見ると…

「豊郷小にて新刊のポスターを4日正午より配布します」

なん、だと…

こ、これは行くしかない!!
豊郷まで自宅から2時間程度…今は朝の5時…10時に出発、9時起床とすれば
4時間寝れる…

行ける!戦える!

んで寝た!10時に起きた!
みんカラを見る→何シテルを見る→みん友のまほらばさん「豊郷に来た」

連休中に来るとは聞いていたけど、まさか今日とは!
もしかしたら会えるかも!
準備を済ませ豊郷へ(*´ェ`*)
高速に乗り渋滞にも巻き込まれず無事に彦根ICへ!

が…彦根の出口の1キロ手前で渋滞にハマり降りるまでに1時間半も
かかり豊郷に着いたのが14時くらい(;´Д`)

駐車場に車を停めていると何と、みん友のRYOちんさんと初対面!
たまたま、登校されていたみたいですΣ(゚Д゚)

そして、急いで校内に駆け込むも時すでに遅し(T_T)
もう、配布終了してました。

クソッ!渋滞のバカッ!

が、落ち込んでいる場合ではない!みん友のまほらばさんを探そう(*^_^*)
そして、メッセージのやり取りを繰り返し無事会えました!
アテンザ同士で並べるのは初めてだったのでテンションMAXに!!!!

ついに生で見れました!まほらばさんの「きりりんテンザ」www
自分と同じで自作でやっているとのこと(*´ェ`*)

どこを見ても、桐乃への愛が伝わって来ました♪
な、なんと茨城から来られてますΣ(゚Д゚)

ふと助手席を見ると… でたーっ!きりりんレモンwww
まほらばさんのブログで見てから気になってました!
自作ラベルだそうで、茨木限定wwwって言ってました!


大量生産、はよ!

そして三時間ほどお話したり校内を見て回り
あっという間に豊郷小の下校時間となりました!

この後、まほらばさんは緒花や、なこち、みんちに会いに旅立たれると言うことで
解散となりました。
色々お話できて楽しかったです!ありがとうございました!

RYOちんさんとは、今回ほとんどお話できなかったので
また、機会がありましたらゆっくりお話したいです!

最近、みん友さんとリアルで会う機会が増えてきてとても嬉しいです(*´ェ`*)
遠方の方とは中々会えませんが、いつかみなさんとリアルでぜひ
会って色々お話したいです!
機会がありましたらよろしくお願いしますm(__)m



夕方、らぐほさんのツイッターを再度見る!
「明日(5日)もポスター配ります」
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

続く!
Posted at 2013/05/06 23:22:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年05月03日 イイね!

プチオフ?

プチオフ?5月1日のブログです。
この日は1月に行った奈々ちゃんのフルオケライブの
ブルーレイ発売日でした!
たまたま休みだったので名古屋まで買いに行くことに♪

朝10時頃、いつものようにハイドラアプリを起動し出発(*´∀`*)
30分ほど走った所、すこし離れた場所にみん友の
Shun1さんと、IKANEKO さんのアイコンを発見!

アイコンの動き的にこちらに近づいている気がしたので
駐車場にアテンザを入れお二人を待ってみることに(*´ェ`*)

そして、数分後ちゃんと気づき来てくれました!

Shun1さんとは以前お会いしたんですが、IKANEKOさんとは
初めましてでした♪
いつものように、名刺をお渡しし
そのままプチオフ会的に色々お話させて頂きました。
途中、マグステの話になり
アテンザのトランクに昔、使っていたマグステがあるのを思い出し
マグステに少し興味を抱き始めていたIKANEKOさんのスイスポに貼って見ることに!

サーセンwww
急にスイスポのボンネットが痛くなりました(;´Д`)
結構、良い感じでは!?

IKANEKOさんの今後に期待ですwww

そして、今回Shun1さんからリアガラスのカッティングを承りましたので
素人ながら全力で切らせて頂きます(^^ゞ
お楽しみに~

この後、IKANEKOさんが熊本へ行くということで解散となりました!
たくさんお話できて楽しかったです!
またお会いしましたらお願いします(*^_^*)

んでんでんでー

名古屋でブツを買い帰宅。


~本日の被弾1~

ゆかりんのCDやら、ゆゆ式のCDも
ゆかりんのはCDにPVを付けて欲しかったなぁ~
あのゆかりん無双PV結構好きなので♪
ゆゆ式はアニメの2話あたりから完全に引き込まれました!
お気に入りは唯ちゃんです(*´∀`*)


~本日の被弾2~

普段、同人誌はほとんど買わないのですが
とらのあな名古屋店が移転しリニューアルしたので見に行ったら知らぬ間に買ってましたw

まずは「INITIAL P」
ガルパンが話のベースで戦車が峠でケツを滑らせてますwww
みん友のkit@sw20さんがブログに載せていたので
気になり買っちゃいました!
表紙をよく見ると秋山殿が振り落とされかかってますw
あと、桃ちゃんが終始ブチ切れてます。
01と書いてあるのでまだまだ続くようですw

次「Live After Death」
ラブライブ!なんですが海未ちゃんが穂乃果のことを好きすぎて
色々な物をクンカクンカ、スーハースーハーするお話ですwww
店頭で見本紙を見て吹き出しそうになったため即、購入!
全年齢対応なのでお子様からお年寄りまでお楽しみいただけます(;´Д`)

最後に右端のもμ'sのみんながゆりゆりしてて微笑ましい感じでした!

同人誌ってコミケの時にけいおんのを2.3冊ほど買うだけだったのですが
店舗でゆっくり見るとおもしろいのが沢山あることに気が付きました♪
なんか同人誌にハマるかもです(*´ェ`*)

また、掘り出し物を探しに行こう!





Posted at 2013/05/03 07:34:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「薄暗いサービスエリアで新たな時代を迎えてしまった」
何シテル?   05/01 00:07
自転車に乗るか山登りをしているオタク

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/28 10:41:14

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
10年乗ったGHアテンザから乗り換え。 時の流れで趣味が変わり 自転車を載せたりしたくて ...
輸入車その他 スペシャライズド Allez DSW SL Sprint Comp (輸入車その他 スペシャライズド)
念願のロードバイクを買いました!
マツダ アテンザスポーツ いちごアテンザ (マツダ アテンザスポーツ)
いちごちゃんのお誕生日を機に車はそのままに 初のカラステで、アイカツ!星宮いちご仕様にし ...
マツダ アテンザスポーツ 律ンザ (マツダ アテンザスポーツ)
アテンザスポーツ 欲しいあまり 2007年の東京モーターショーまで見に行きました。 日 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation