• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

り@315のブログ一覧

2014年05月07日 イイね!

ゆかいな”のうりん”オフ

ゆかいな”のうりん”オフみんなー!こんばんは~♪(ベッキー風)

ちゅーこって!5月4日は僕の地元である美濃加茂へ
ベッキーが好きで仕方がない方々

が、のうりんの聖地巡礼のために遊びに来てくれました♪

地元民として全力で、おもてなししなくっちゃ!
って事で巡礼プランは一切考えず
ベッキー、林檎ちゃんお面の制作に時間を費やしました<ドヤッ


今回参加された、ベッキー”が”大好きな方々
KitaGさん、カズヤさん、M&Mさん、ちかさん、なのひーさん、つきのさん、社長さん、よっち~さん
キャロルさんと自分で10人ですwww


ベッキー先生は引率なので運転は林檎ちゃんです♪


777の階段を上がったため達成感と疲労がピークなみんなwww

てか、なのひーさんのピースしてない方の手がナチュラルに女子っぽくなっててワロタwww

下山後、地元のお友達と岐阜に遊びに来ていた白ゆーきさんを迎撃


その後、白ゆーきさんと別れ
なぜか、静岡のさわやかへハンバーグを食べに行き解散となりました。



深夜3時位に静岡から帰宅。数時間睡眠を取り翌日、5日は薄い本を買いに豊郷小学校へ!


戦利品


お友達の隊員さんに東京駅と赤坂だけで配られた団扇を頂きました♪



という訳で、お休みは3日しかありませんでしたがとても充実したGWになりました!
2日間ご一緒させていただいたみなさんありがとうございました!

てか、聖地巡礼の写真をもっと載せたかったけど当日は撮られる方に回りすぎて
自分のカメラにほとんど写真なかったwwww
Posted at 2014/05/07 22:48:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2014年01月14日 イイね!

のうりん

のうりんハーイ!ハーイ!
ハイッ!ハイッ!ハイッ!
ゆーかたん!ゆーかたん!
ゆーかたん!ゆーかたん!

宇宙一かわいいよ!

ちゅーこって、始まりました冬アニメ!
で、今期、自分がゴリ押ししたいのが「のうりん」です♪

なぜなら・・・
モデルとなった聖地が完全に地元なんです(*´∀`*)
ぶっちゃけ、家から車で15分で行けますwww

昨夜、録画した、のうりんを見ました!
まずね、みのりちゃんの話し方というか方言がめっちゃいい!!
聞き慣れすぎた地元の方言が花澤ボイスで再生される日が来るとは夢にも
思っていませんでした(^ρ^)
でも今では、ばぁちゃんくらいしか、あそこまで方言キツくないですけどw

そして、ベッキー!マジかわいいです(*´ω`*)

自分は、ベッキー推しで行きます!

さて、ここから本題です。
今日は休みだったので軽くですが早速、聖地巡礼に行ってきました!

まずは学校の入り口!




校門



本当はもう少し奥まで行きたかったのですが普通に学校がやっている時間でしたので
事案が発生しないように帰ってきましたwww










最後に駅へ!

このアングルは向かいのホテルから撮らないと無理なので下から


駅の中へ行くと何枚かポスターが貼ってありました!



こんなものまでwww
ゆかたん林檎ちゃんと写真撮れます♪
今日は一人でまわったのでネタ写真は撮れずwww


最後に駅看板


作中では「美濃田茂(みのたも)」になっていますがリアルでは「美濃加茂(みのかも)」です!
駅の本当の名前は美濃太田駅(みのおおた)です。

まさか、自分が住んでいる地元がアニメの聖地になるなんてΣ(゚Д゚)
長年住んでいる自分としましては、すごいうれしいです!
正直、何もない街ですが大洗までとはいかなくても全国から聖地巡礼に来て
少しでも地元が賑わうと良いな!って思います(*´∀`*)

みなさん!ぜひ遊びに来て下さい!!!

遊びにこないと・・・
Posted at 2014/01/14 18:20:18 | コメント(19) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2013年07月25日 イイね!

愛媛に行ってきた!(聖地巡礼~新居浜編)

愛媛に行ってきた!(聖地巡礼~新居浜編)今更ながら前回の続きです!

松山を後にした我々はついに…
奈々ちゃんの出身地である新居浜市へ♪

松山から高速で一時間ほどで到着!
高速を降りて最初の目的地へ



それは…

奈々ちゃんの実家!←コラッ!

ではなく、以前奈々ちゃんが訪れたマイントピア別子へやってきました。

「IMPACT EXCITER」の初回限定盤のDVDにそ模様が収録されています!
入口横に早速、奈々ちゃんが!

ソフトクリームは後でペロペロするとしよう。

中に入り、レストランで素晴らしいメニューを発見!

撮影中、売り切れる(>_<)

あきらめて本題の鉱山鉄道に乗車!
走行中の案内アナウンスが奈々ちゃんです♪

んで、スマホで音声の録音を試みるも録音開始ボタンを押し忘れるという致命的ミスを犯すwww

そして5分ほどで到着。早速洞窟へ!

洞窟の中まじ涼しい~

村人A「おい!奈々ちゃんのトロッコあったぞー!」
村人B.C「フヒヒ♪」

ついに奈々ちゃんが乗ったトロッコ発見!

例のごとく俺も乗るw

愛媛まで来て休日返上で掘削作業に勤しむ。

奈々ちゃん石を持ち上げる。

数日前、巨人によって開けられた壁の大穴をふさぐべく石を持ち上げる俺。

てか、気がついたら一時間くらい洞窟内で遊んでたwww
売店に戻り奈々ちゃんもオススメの
いよかんソフトをペロペロ(;´Д`)
サインも飾ってありました!


んでんでんでー
聖地巡礼を終え四国より撤収。また、いつか来るよ~

帰りに昼の瀬戸大橋を撮影すべく再び与島PAへ

おみやげを買おうと中に行くとこんなものが!

ご当地萌えキャラかな?
ちなみに俺はピンクの子が好きです(*´ェ`*)

ちゅーこって!
愛媛遠征レポート終了です。
初めての四国でしたが、めっちゃいいトコでした!
今度は香川へうどんを食べに行きたいな(>_<)
Posted at 2013/07/25 11:06:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2013年06月21日 イイね!

聖地へ行ったり~風邪引いたり~(聖地巡礼~江ノ電編)

聖地へ行ったり~風邪引いたり~(聖地巡礼~江ノ電編)え~、5月17日に江ノ島に行き
5月23日に聖地へ行ったり~風邪引いたり~(聖地巡礼編) のブログをアップし

続くと書いて約1か月後の今日…

みなさん覚えてますかー!?続きですよ!続き!
それでは、聖地巡礼!江ノ電編!はっじまるよ~


と、その前に
先日、東京でお友達の”まほらばさん”と遊んだ時のこと…
「そういえば聖地巡礼~江ノ電編、いつやるんですか?」と一言

俺「も、もちろん書きますよ…わ、忘れてた訳じゃ無いですし…あはは、あはは(;´Д`)」

べ、べつに面倒になって放置してたわけじゃないんだからねッ(汗)

こんなブログでも楽しみにしてくれる人が居たなんて!(´д⊂)‥ハゥ
なんて嬉しいこと♪

それでは、改めてスタートです!!!

午前中から始めた江ノ島の巡礼も終わり、お昼からは橋を渡り本土側にある江ノ島駅へ!
で、その橋までもが聖地!

もうね、こっちに向かってくる和奏ちゃんの自転車にひかれたいwww

橋の途中で、べんてん丸(出ます)を横切り防波堤の方へ!←モーパイじゃないよwww

んで、ブルーレイ6巻の場所へ!

写真の奥に、居るのは合唱部の方々(爆)

歩くこと15分!江ノ島駅に到着!
そして、江ノ電に乗り

2つ目の駅「鎌倉高校前」で下車
駅を出てすぐに、いつも和奏が下ってくる坂があります!

もうね、こっちに向かってくる和奏ちゃんの坂道で速度が増してる自転車にひかれたいwww

次は、和奏が踏切待ちの図

もうね、こっちに向かってくる和奏ちゃんの踏切待ちをしている自転車に当たりに行きたいwww

ついに、みなさんお待ちかねブルーレイ2巻の来夏、謎のポーズの図

それを忠実に再現する俺www

周囲の人目を気にせず笑顔で、このポーズの写真を撮ってもらっていると…

パトカーキタ━(゚∀゚)━!チッ!誰か通報しやがったか!wwwじゃなくて

いや~最近は変態さんが多くて物騒ですな!こわい!こわい!www

んでんでんでー♪
次は、ブルーレイ4巻の紗羽ちゃん、サブレfeat.江ノ電

たまたま、車が通りかかり良い感じの構図に♪

ここで、踏切付近の撮影は終了!
本当はこのまま鎌倉まで行きたいところですが夕方になったため電車に乗って江ノ島へ戻りました!
最後に橋の反対側の砂浜でキービジュアルを撮って聖地巡礼終了~

5月なのに既に海水浴している人がいたwww


さてさて、長々と3回に渡り書いてきました
この聖地巡礼江ノ島編も今回で終了です(*´∀`)
最後まで見ていただきありがとうございましたm(__)m

江ノ島は海、山、観光、グルメと沢山の物が詰まったとても楽しい島です♪
ぜひ、みなさんも行ってみてください!

また、江ノ島行きてぇ~
Posted at 2013/06/21 22:14:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2013年05月23日 イイね!

聖地へ行ったり~風邪引いたり~(聖地巡礼編)

聖地へ行ったり~風邪引いたり~(聖地巡礼編)さて、さて昨日からの続き!
江ノ島!聖地巡礼編!はっじまるよ~

ということで無事、江ノ島に到着した我々は早速巡礼開始(*´∀`)



んでんでんでー♪

良く撮れたとこを厳選して載せていきます!

まずはココ!
TARI TARIのブルーレイ1巻


ちょうど三人だから同じポーズしようぜ!と提案するも恥ずかしいからと瞬殺で却下…

みんなシャイだな(・ω<)
俺なんて平気だぜ…

んでんでんでー♪

未開の地グンマーを思わせる森を抜け

路地を歩き

南側の崖や磯がある方へ到着!

気がつくと童心に帰り一時間くらいカニや波と戯れていましたwww
ココは来夏がコケてずぶ濡れになった場所でもありますw

気を取り直しブルーレイ3巻のパッケージ絵の場所で撮影です!

和奏ちゃんとは違うおっさんが写っていますが気にしないでくださいw

どら(和奏が飼っている猫)もいましたwww
なんて無防備なぬこ(*´∀`)


ここでお昼になったため一旦、橋の方へ戻りご飯を食べることに。
食べたのは、もちろん江ノ島の名物生しらす丼です!

生しらす(゚д゚)ウマー

軽く休憩したあとは島の真ん中にあるカフェへ!
普段ならリア充の気配を察知し絶対に立ち入らないような
おしゃれなカフェですがココも聖地なんで迷わず突撃であります!西住殿!

が、あいにく撮影したい奥の席は奥様二人がお茶をしていたので
隣のテーブルで紗羽ちゃん達と同じメニューを注文し時間を潰します。

手作りバナナケーキと鎌倉サイダー
こちらも(゚д゚)ウマー
暇すぎてちょっといい写真撮れた♪

ダベること一時間w
席が空いたので、お店の方に許可をもらい撮影開始!



そして和奏の家!


島内での撮影を終えこのあと橋を渡り本土側へ行きました!

つづく… ←続くんかい!(^_^;)

長々とすいません収まりきらなくてw

聖地へ行ったり~風邪引いたり~(聖地巡礼~江ノ電編)へ続く…
Posted at 2013/05/23 04:18:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記

プロフィール

「薄暗いサービスエリアで新たな時代を迎えてしまった」
何シテル?   05/01 00:07
自転車に乗るか山登りをしているオタク

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/28 10:41:14

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
10年乗ったGHアテンザから乗り換え。 時の流れで趣味が変わり 自転車を載せたりしたくて ...
輸入車その他 スペシャライズド Allez DSW SL Sprint Comp (輸入車その他 スペシャライズド)
念願のロードバイクを買いました!
マツダ アテンザスポーツ いちごアテンザ (マツダ アテンザスポーツ)
いちごちゃんのお誕生日を機に車はそのままに 初のカラステで、アイカツ!星宮いちご仕様にし ...
マツダ アテンザスポーツ 律ンザ (マツダ アテンザスポーツ)
アテンザスポーツ 欲しいあまり 2007年の東京モーターショーまで見に行きました。 日 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation