
さてさて艦これやりながら久々のブログ更新行っくよ-!!
俺、最近くすんでんな…
って事で今回、花咲くいろはの舞台である石川県の
ぼんぼり祭り
へ行ってきました♪
あれ?痛Gやら江ノ島のブログはどうした?
俺「ん?あ、あれは熟成中や…(棒)」←まほらばさん少々お待ちをwww
土曜日の朝8時、名神高速の羽島PAにてお友達のキャロルさん(今回名前の由来が判明w)
と合流し何度か休憩しながら石川までカルガモ走行♪
今回や、先週の静岡の帰リの、なのひ~さんとのカルガモといい
やっぱりね!同じマツダ車で並んで走ると楽しー(*´ェ`*)
んで、昼くらいに到着!
北陸マツダのディーラーにwww
ここへは、キャロルさんの提案で新型アクセラのパンフを貰いに来ました!
で、店員さんが一言…
「激しい!ステッカーチューンですね♪」
おもしろ店員さんと軽くお話して店を出ました。
そして、ついに到着!
サークルKにwww
北陸限定で、花咲くいろはフェアがやってます♪で、パンとお茶でクリアファイルゲット!

その後、やっと臨時駐車場である金沢大学に到着♪
ココに車を置いて湯涌の温泉街にはシャトルバスで移動です!

バスで走ること20分…ついに到着ですよ!
バス停の目の前はなんと!戸松ん家(結名の家の旅館)www

ようこそ湯涌へ!

ようこそ湯涌へwww

んでウロウロ…
物販のテントを発見し並ぶ。

ちなみに左端の筒はTARITARIのポスターです。絵柄は下のクリアファイルと同じですですが
会場限定のようでTARITARI大好きな自分としてはラッキーでした(*´∀`)
その後、キャロルさんのお友達と合流し、ぼんぼりがある玉泉湖の方へ移動。

奥にある玉泉湖までの道に沢山のぼんぼりがかけてあります。
んで、一部のぼんぼりに子どもたちの夢が描かれていたのですが…
ちょwwwジョブズwwwデカイけど妙にリアルな夢
わかった。いいから今は休め!現代の学校教育のあり方に疲れたのであろうwww
この絵といい、言葉のチョイス…悟りを開けるレベルwww
ぼんぼりに明かりが灯るといい感じでした♪

さらに日が暮れればもっと綺麗なんだろうな。
実は朝から天気が悪くて雨が降ったり止んだりを繰り返していて
夕方にどしゃ降りになってしまったのと、お焚き上げを見るための整理券が無かったので
6時くらいに撤収しました。
その後は、他のマツダ乗りのグループに合流させてもらいご飯を食べに行きました♪
てか、めっちゃ豪華&新鮮な魚ばかりでとても美味しかったです(*´∀`)

肝心な時にカメラを車に置いてきてしまった(*_*)
一部の方以外初対面でしたが自分的にはそれを感じないくらい楽しい時間でした♪
その後、車に戻りダベった後、解散となりました。
夜は、やねっと@GODさんのご厚意で宝物部屋に泊めていただきました!
本当にありがとうございました!最高に幸せ空間でしたwww
そして、朝は石川を8時に出発
てつインプさんのオフ会が開催される滋賀の奥琵琶湖パークウェイへ!

展望台の駐車場なので琵琶湖がとても綺麗でした!

そしてココでも初めて会う方がいらっしゃったので挨拶をし
色々とダベり解散となりました。
この土日はアテンザやアニメという趣味がつないでくれた縁でとても楽しい休日になりました!
今回、お会いした方々、色々とありがとうございましたm(__)m
おみやげまで頂いてしまいました(^^ゞ
そして、ぼんぼり祭りに誘ってくださったキャロルさんもありがとうございました♪
おかげで俺…
輝けましたwww←?
よろしければ↓
フォトギャラリー
Posted at 2013/10/14 02:21:48 | |
トラックバック(0) | 日記