• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しかっちのブログ一覧

2024年06月02日 イイね!

半年点検

半年点検昨年12月に納車したダックス125も半年が経ちましたので、ホンダドリームへ半年点検に行ってきました。

ディーラーへは1月の初回点検ぶりだったので、随分とダックスが変わっていた事に驚いてました(笑)

振り返るとキタコの赤色パーツや赤色のサイドバッグの取り付け。
ヨシムラのマフラーとタケガワのパワーフィルターなど一通りのパーツを取り付けてました。

なかなか乗る機会は限られているけど、カスタムなども楽しくダックスを買って良かったなと思います。

で、点検ではオイル交換や各部の増し締めやチェーンメンテナンスなどしてもらいました。

走り出すとすごくスムーズだし、ギアの入り方もすごく入りやすくなりました。

本当であればこのまま来週は長野ツーリングでしたが、来週末に仕事が入りダメになりました(残念)
いつか皆んなと一緒に走れるといいな。



Posted at 2024/06/02 19:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月01日 イイね!

三年目

三年目丁度、コロナ禍の2020年12月にレクサスISを発注して、納車したのが翌2021年5月。
そう、納車してから三年が過ぎました。

そこで先日、ディーラー車検を通して来ました。
走行距離は9千キロちょっとなのでタイヤなどは問題なし、オイル類などの交換で済みました。
最近は朝出したら夕方には引き取れるんですね。
(クリーニング屋みたいwww)

その間の代車はレクサス初の電気自動車RZでした。



初めての電気自動車の運転でしたが加速がギュイーンって感じでなかなか良いですね。
それと、やっぱり静かです。
満充電で航続距離は450キロとのことで一日安心して運転できました。
内装も明るい色合いとアルカンターラっぽい感じでオシャレでした。







家族で乗っても十分なスペースで良かったです。

で、先日抽選に申し込んだレクサスGXですが、、、

もちろん落選でしたwww

ちなみに全国100台のうち東京で当たった方は9名とのこと。
マイディーラーは残念ながら当選者ゼロだったとのことでした。

なかなかの狭き門でしたね。

まぁ、落選は想定の範囲内でして気を取り直して次期車を選ぼうと思います。

IS自体に不満はなく好きな車なのですが、子供達が大きくなってきて車内が狭くなってきたこと。
それと家族共通の趣味となったスキーに自車でいけること。
これらの観点から探そうと思ってます。

と言いながら既にいくつかの候補車の試乗をさせてもらってますが。
さて、いろいろ選んでる今が一番楽しいのですけどね。


Posted at 2024/06/01 16:25:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月20日 イイね!

抽選会

抽選会ウチのレクサスISも納車してから3年が経ち、今年が車検の年。
まだ8,000キロちょっとなのでほとんど乗ってませんが(汗)

そんな中、昨年のワールドプレミアで発表されたレクサスGX。
一目見て、めちゃカッコええと目が奪われました。



子供達も小学校に入り、大きくなってきたこと。
冬のスキーに行くのにいい感じの車が欲しいこと。
それらもあってか、GXの妄想が膨らむばかり。



で、ディーラーには買うので動きがあったら連絡ちょーだいねと言ってました。

そしてついに19日にディーラーから連絡があり、今秋発売になるとのこと。
しかもそれに先立ち、先行販売で限定100台を抽選販売するって連絡がありました。

抽選は覚悟してましたが、たったの100台って。
各都道府県に割り当てたら2〜3台ぐらい!?

と思いながら本日、ディーラーで抽選申し込みの手続きをしてきました。



来月には発表とのこと。
宝くじが当たる気持ちで祈ってます(笑)



Posted at 2024/04/20 22:35:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年03月31日 イイね!

SPタケガワ パワーフィルター

SPタケガワ パワーフィルター先日、ヨシムラのストレートサイクロンを装着したDAX君。
次は吸気系を良くするためにSPタケガワのパワーフィルターを装着します。

このパワーフィルターは純正フィルター交換タイプなので取り付けも簡単でした。
フィルターは普通と荒目の二種類が付属します。


上が普通、下が荒目のフィルターです。
迷いなく荒目をチョイス!!


シートを上げて、ガソリンタンクの蓋を外してカバーを外します。
その後、エアクリーナーボックスを開ければOKです。


純正フィルターは新品同然です(笑)
これをパワーフィルターに交換します。


見た目はレーシーになりますね。
でも、エアクリーナーボックスを付けるので実際は見えません。

さて、走ってみるとアクセルレスポンスが良くなり高回転の伸びが増したように感じました。

ヨシムラマフラーと合わせると、特にシフトダウンのガクっとした感じがマイルドになって乗りやすくなりました。






Posted at 2024/03/31 19:50:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年02月24日 イイね!

ヨシムラさん

昨年末に納車したダックスくん。
キビキビ走って満足していますが、ひとつ残念なのは排気音。
(個人的な意見です。)

そこでマフラーを変えたいと思い、色々検討した結果、ヨシムラさんを取り付けることにしました。

ヨシムラさん取り付け前


ヨシムラさん取り付け後


ヨシムラサイクロン(ダウンタイプ)にしました。
純正がアップタイプなので、アップタイプの交換も考えましたが、このレトロな感じが良くてダウンタイプにしました。

久しぶりに自分でマフラー交換しましたが、楽しいですね。
学生の気分になりました(笑)

で、肝心の音は低音のドコドコ音が効いて満足です。
回した時の音も気持ちいいですね。



雰囲気も変わってイメージ通りになりました。





Posted at 2024/02/24 17:19:55 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「そうそう。めちゃ懐かしい!! また行きたいね!!」
何シテル?   04/19 21:06
10年ぶりに車生活に復帰しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

捨てアカかよ⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:56:43
異文化交流してバブル堪能してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/03 22:27:52
RECARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 08:07:40

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
10年振り!?のバイク再デビューです。 乗りやすくて街中では十分なパワーもあります。 で ...
ポルシェ カイエン PHV ポルシェ カイエン PHV
家族四人がゆったりと乗れるファミリーカーです。 リアキャリアも広くて、スキー用具を積む事 ...
レクサス IS レクサス IS
マイナーチェンジ後にディーラーに見に行って一目惚れをしました。 車を買うのは10年ぶりで ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初めてのミニバン♪ 今まで車はクーペと思っていましたがミニバンもいいですね。 バイク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation