• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しかっちのブログ一覧

2017年04月15日 イイね!

新生活〜中国生活第2章〜

新生活〜中国生活第2章〜四月に入り新生活がスタートした方も多いと思います。
実は私も四月から新生活がスタートしました。
2011年10月に中国北京に赴任して北京での生活も5年を超え、遂に転勤です!!

次なる新天地は中国上海!!www
先週末に家族みんなで北京から上海に引っ越して来ました。
北京から上海へは飛行機で二時間程度ですが小さい子がいるため新幹線で来ました。
新幹線だと五時間です。



北京から上海に来た印象はやはり『都会』だな。
北京も都会でしたが中国の都会って感じで、上海は国際的な都会って感じです。



これからは上海を拠点に日本以外のアジア全域を見ることになります。
中国、東南アジアの各拠点で仕事があり益々忙しくなりますが皆さんよろしくお願いします!!

Posted at 2017/04/15 18:27:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事大作戦
2014年07月06日 イイね!

CCTV

CCTV北京生活も三年目に入りました。
少し北京の街並みを紹介します。

私が住んでいる所は北京でも中心部でオフィスや大使館があるエリアです。
有名な天安門広場も車で10分ぐらいです。
このエリアで有名な建物が写真のCCTVビルです。
CCTVとは中国中央テレビで日本でいうNHKのようなものです。
このビル見て分かるとおり二本のビルが上部で合わさったような作りで合わさった部分は下に何もない作りです。
地震がない北京ならではの建築ですね。
日本では絶対に許可がおりないでしょう。

この合わさった部分で働く人達は怖くないのかといつも見る度に思います。
高所恐怖症の方は働けませんね(笑)
Posted at 2014/07/06 15:26:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | お仕事大作戦
2010年11月23日 イイね!

バイク天国!? ベトナム

バイク天国!? ベトナム今月の出張先はベトナムでした。

首都であるハノイと商業都市ホーチミンの2都市で仕事をしてきました。

ベトナムは2回目ですが、ハノイは初めてです。
(前回はホーチミンのみ)

ハノイは中国南部に接しており、四季がある街です。
この時期は少し涼しいぐらいでちょうど良かったです。

その後、ホーチミンに移動。

ホーチミンはハノイより活気と熱気がすごい街です。
ハノイと違い年中夏(最高気温30度ぐらい)で、雨期と乾期しかありません。
ちょうど今は雨期の終わり頃で、毎日すごいスコールでした。

そんな中でもベトナム人の足はバイクですね!!

比率で言えば車1:バイク9という感じでしょうか。
バイクが所狭しと走っており、車の間をすり抜けていきます。
ホンダ、ヤマハが多いですね。
(台湾系も多いが、よく壊れるのでやはり日本製が一番人気です。)

仕事をしながらこの光景を見ると「あぁ、僕もバイクに乗って走りたい!」って思いましたよ。

で、本日やっと帰国しました。
疲れたぁ〜。
Posted at 2010/11/23 18:01:12 | コメント(17) | トラックバック(0) | お仕事大作戦 | 日記
2010年05月24日 イイね!

上越新幹線!

上越新幹線!今朝は朝から東京に来ています。

これから上越新幹線MAXたにがわで高崎まで行きます。

二階建て新幹線なので見晴らしがいいですね。(雨ですが、、、)

あまり乗らない上越新幹線なのでちょっとドキドキやわぁwww
Posted at 2010/05/24 13:40:41 | コメント(17) | トラックバック(0) | お仕事大作戦 | 日記
2010年04月28日 イイね!

最近の出来事(とりあえず)

最近の出来事(とりあえず)最近、みんからご無沙汰しておりましたので、そこいらあたりをとりあえず簡単にご報告。

実は今月14日から21日の日程でドイツ(フランクフルト)、フランス(リヨン)、イタリア(ミラノ)へと仕事で行ってました。

そう、まさにアイスランドの火山噴火の真っ最中に遭遇したのです!!(笑)
皆さんTVで見ていたであろうアレですわ。アレ(汗)

フランクフルトに着いたまではよかったのですが、翌日から火山の影響で欧州の全線で欠航。

結局、フランス行きは残念ながらキャンセルして、鉄道でイタリア・ミラノへというバックパッカーのような8時間の鉄道移動。(それでも乗車率200%の混み具合!!)

ミラノで仕事を終えるも結局、帰りのフライトは欠航・・・・

とりあえず寝床を探すもホテルは満室となり、なんとかホテルをブッキング。
(それでも1回は追い出され、違うホテルへと移りましたが・・・)

まぁ、話すと長くなるので追い追い書きますが、最終的に帰ってきたのは25日・・・・

結局4日間のオーバーステイでした。

めっちゃ疲れた出張でした。

まぁ、こんなことはなかなか遭遇しないのである意味ラッキー!?かなぁ。

でも、11日ぶりに事務所のデスクに戻ったら、どっさり書類の山が・・・
ふぅ・・・

#写真はフランクフルトの通りに停めてあったMVアグスタF4♪
 すごくかっこよかったです!!
Posted at 2010/04/28 01:01:04 | コメント(19) | トラックバック(0) | お仕事大作戦 | 日記

プロフィール

「そうそう。めちゃ懐かしい!! また行きたいね!!」
何シテル?   04/19 21:06
10年ぶりに車生活に復帰しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

捨てアカかよ⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:56:43
異文化交流してバブル堪能してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/03 22:27:52
RECARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 08:07:40

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
10年振り!?のバイク再デビューです。 乗りやすくて街中では十分なパワーもあります。 で ...
ポルシェ カイエン PHV ポルシェ カイエン PHV
家族四人がゆったりと乗れるファミリーカーです。 リアキャリアも広くて、スキー用具を積む事 ...
レクサス IS レクサス IS
マイナーチェンジ後にディーラーに見に行って一目惚れをしました。 車を買うのは10年ぶりで ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初めてのミニバン♪ 今まで車はクーペと思っていましたがミニバンもいいですね。 バイク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation