• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆MIU☆の愛車 [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2012年9月21日

ヘッドカバー塗装剥離→再塗装その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
暗がりの中、あやしく見えるヘッドカバー。
プラグコードを抜いて、
ブローバイのホース抜いて、
あとはボルトを外すだけで
ヘッドカバーは外れます。
固着してる場合は、ヘッドカバーをコンコンと、
プラハンか何かで叩きましょう♪
2
オマケ。
外した中身・∀・
3
玄関に持ち込んで、塗装剥がし開始!!!!
塗ったのは7年ほど前…
装着したまま剥がす作業をしたけど、
エンジンルームが大変なことになるので、
オススメしない!!!!
ちゃんと外してから、剥がしましょう♪
皮すき、ワイヤーブラシ(固め)、塗装剥離剤があると剥がれます。
4
予想通り、完全に剥がせなかったorz
細かいことは気にせず、
パーツクリーナーでガンガン洗って、
乾いたらマスキングします。
パーツクリーナーで洗うと、表面がかなり冷えるので、
ドライヤーで温めて乾かすと良いです・∀・
5
サーフェイサーを吹きます。
今回は、缶スプレー使用なので、
Holtsのホワイトプライマーを使用。
ヘッドカバーくらいなら、180mlの、
小さい安いほうの缶、1缶で足ります・∀・
よく乾かして、塗装へと進みます!!!!
本日はココまでぇ~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

愛車インテグラDC5 エンブレム再取り付け

難易度:

ワイパーブレード3本交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンマウント交換♪

難易度: ★★★

JUMP ハイレゾ鳴らしてみた

難易度:

ステルスウインカーバルブへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月21日 23:38
夜から始められたのにもうサフまで☆
早いですね~。
次回更新が楽しみです♪
がんばってください♪
コメントへの返答
2012年9月21日 23:57
私のインテグラのヘッドカバー、
外すのカンタンなんです♪
10分もあれば外れちゃうので、
パジャマのまま作業してましたぁw
ココまでやっておけば、
明日の作業は塗るだけなので、
かなーり楽です・∀・
がんばりまーす!!!!
2012年9月22日 0:03
作業おつかれさんです!
ついにやるんですね(๑•ૅω•́๑)
どんなんになるのか楽しみだ(・∀・)/

サーフェイサーのみも素敵に見えてきたww
コメントへの返答
2012年9月22日 0:21
でも、このサーフェイサーが面倒なヤツで…
古い塗装を剥がしていると、
上の黄色は、カンタンに剥がれるのに、
サーフェイサーだけシッカリ残る!!!!
イラッとして、皮すきでガリガリしちゃったw
今回も黄色にしちゃいまーす・∀・
文字も青にして、
前と全く同じようになります♪

プロフィール

「@あいくるさん かぶとむしぃぃぃぃ ほしぃぃぃぃ 一昨年もらって羽化したきり…北海道にいないんだもん…」
何シテル?   07/12 11:32
☆MIU☆です。 やることは男らしいですが、性別は女です・∀・ 乗り換えようと思いつつも、長くインテグラに乗り続けています(^^; インテグラがスキす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
愛しすぎて、なかなか乗り換えできないのです…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation