• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

299のブログ一覧

2021年11月27日 イイね!

冬仕度


冬仕度と言っても首都圏ですので
冬タイヤに換える訳ではありませんが、
いつもお世話になってるタイヤショップで
ローテーションと空気圧(窒素)を適正化。
これで冬仕度完了です。

Posted at 2021/11/27 15:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年11月07日 イイね!

定例ピットイン


定期メンテで工場入り。
エンジンオイルの交換です。

155と仲良く並んでリフトアップ。
155の下には159も入庫してました。
こんな工場内の様子を眺めてるのが私は好きです。



Posted at 2020/11/07 12:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年09月14日 イイね!

走りの季節に備えて


最高気温35℃クラスの酷暑もようやく落ち着き
朝晩は少しだけ秋の気配も感じられる様になりました。

待ちに待った走りのシーズン到来に備えて
丁度良いタイミングでタイヤローテーションとなりました。
さあ、エアコンを切って思いっきり走るぞ〜!!

Posted at 2020/09/14 13:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年09月03日 イイね!

リプレイスでキレッキレ!


近頃なんだかエンジンの吹け上がりが重いというか
本来のキレが鈍った様な感じが。。。
猛暑のせいだろうと思っていましたが、
よく考えたらエアクリーナーをここ5〜6年ほど
クリーニングもせず放置してた事に気がつき
久々に新品のK&N純正交換タイプへ交換。

サクションパイプ外すついでに最近始動時のクランキングが
少し長いと感じていたバッテリーもリプレイスする事に。
前回交換から約4年も経っていたのでそろそろ潮時かと。

交換後は一瞬でエンジン始動、
エアクリ交換と相まってアクセルレスポンスが激変!
明らかに火花が強力になった感じで
少ないアクセル開度でも気持ちよく吹け上がります。
そうそう、これが本来のV6の気持ちよさ、
キレッキレのエンジン見事に復活です(^。^)ノ



Posted at 2020/09/03 12:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年03月28日 イイね!

代車で花見ドライブ


本日から車検のため主治医へ入庫、
距離は22万8千キロを超え通算8回目の車検となります。
今回はタイベル&ウオポン交換があるので
それなりの重整備となり1週間の入院予定です。

暫しの代車は毎度お馴染みのFIATプント、
折角なので桜を見にお気に入りスポットまでドライブ。
見事な満開で例年なら多くの花見客が歩いている筈ですが
今年はコロナのせいで殆ど人がおらず何とも不思議な感じでした。





Posted at 2020/03/28 16:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

2006年2月下旬に前車156から懲りずにまた156に乗り換えました。 7年7ヶ月間で走行距離14万7千キロも頑張ってくれたツインスパークとお別れし、 今度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

太田隆司ペーパーミュージアム 
カテゴリ:アート
2011/06/07 23:10:33
 
ほん怖 
カテゴリ:ホラー
2009/08/19 11:43:17
 
JAPAN ボブスレーTEAM活動記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/09 22:15:07
 

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
発売直後に新車購入した前車156TSに続き2台目の156です。 友人から受け継いだ200 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
発表時点で一目惚れし日本発売直後に新車で購入した98年式の初期型ツインスパークのMT車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation