• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

299のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

秋深まる。。。


今日は久々にデジタル一眼を持ち出しました。

いつもの場所のいつものお気に入り撮影ポイントへ…


タイミング良くちょうど見頃を迎えておりました。

錦屏風

秋深まる

錦秋の湖畔
↑全ての写真は2回クリックすると拡大表示されます
Posted at 2013/11/24 18:32:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

ちょっと本屋へ行く筈が…(汗)

ちょっと本屋へ行く筈が…(汗)
Tipo最新号を買いに本屋へ…
と言う口実で156に乗り近所の本屋へ。

数分で本屋に到着し駐車しようとしていたら
←エンジンチェックランプと警告音が鳴り
エンジンストール。。。(汗)

キーを捻るが再始動せず…(滝汗)
3回目でようやく始動し
アクセルを煽って空吹かししたら
何事も無かった様に復活しました。

しかしチェックランプは点灯したままなので
念のため主治医へ駆け込みエラーチェックをお願いしました。



早速エラーチェックしてもらった結果、
O2センサー3箇所とエアフロにログが残っていましが、
既に症状は改善し正常に戻っておりました。
以前に一度エラーが出て心配されたイグニッションコイルは無事でした(ホッ)



原因として考えられるのは寒くなると特に水温が上がるのに時間がかかり
その間燃料を濃いめに吹くので街中のチョイ乗りでカブってエラーが出たと思われます。
本屋に寄らずに暫く走り続けていたらエラー感知しなかったかも知れません。
帰り道はわざわざ1区間だけ第三京浜を全開にしてエンジン回して帰りました〜(^。^;)

人間と同じでクルマも御老体になると季節の変わり目は辛いんですねぇ〜。
チョット本屋に行くだけのつもりがクルマネタ作りになってしまいました…(~_~;)
Posted at 2013/11/09 15:34:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルファ祭りかと思いきや… http://cvw.jp/b/160354/48700215/
何シテル?   10/08 15:36
2006年2月下旬に前車156から懲りずにまた156に乗り換えました。 7年7ヶ月間で走行距離14万7千キロも頑張ってくれたツインスパークとお別れし、 今度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

太田隆司ペーパーミュージアム 
カテゴリ:アート
2011/06/07 23:10:33
 
ほん怖 
カテゴリ:ホラー
2009/08/19 11:43:17
 
JAPAN ボブスレーTEAM活動記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/09 22:15:07
 

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
発売直後に新車購入した前車156TSに続き2台目の156です。 友人から受け継いだ200 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
発表時点で一目惚れし日本発売直後に新車で購入した98年式の初期型ツインスパークのMT車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation