• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

299の愛車 [アルファロメオ 156]

整備手帳

作業日:2025年5月7日

エンジンフード&トランクフードダンパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンフードおよび

トランクフードのダンパーが

ヘタってきたので交換しました。

前回の交換から9年経過しています。
2
こちらは新品フロント用ダンパー。

メーカーはMEILE製です。
3
こちらが新品リア用ダンパー。
メーカーはVAICO製です。

純正や多くのOEM製品は
ボールジョイント部分が
樹脂製で割れる事がありましたが
このメーカーは金属製で
耐久性に期待が持てます。
4
固定用のクリップを予め

マイナスドライバー等でこじって

前側へスライドさせておくと

スムーズに交換できます。
5
フロント、リア共に上下逆でも
装着できてしまいますが
必ず倒立で装着します。

逆に装着するとオープン時に
ダンピングブレーキがかからず
一気に開いて大変危険です。
(経験者は語る…自爆)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 2回め

難易度:

バッテリー交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

エアコン修理

難易度:

エアコン修理

難易度:

リアルームランプユニット交換&LED修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「偶然のプチ156オフ http://cvw.jp/b/160354/48606448/
何シテル?   08/17 19:20
2006年2月下旬に前車156から懲りずにまた156に乗り換えました。 7年7ヶ月間で走行距離14万7千キロも頑張ってくれたツインスパークとお別れし、 今度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

太田隆司ペーパーミュージアム 
カテゴリ:アート
2011/06/07 23:10:33
 
ほん怖 
カテゴリ:ホラー
2009/08/19 11:43:17
 
JAPAN ボブスレーTEAM活動記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/09 22:15:07
 

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
発売直後に新車購入した前車156TSに続き2台目の156です。 友人から受け継いだ200 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
発表時点で一目惚れし日本発売直後に新車で購入した98年式の初期型ツインスパークのMT車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation