
土曜日、日曜日に念願のジムニーキャンプ車中泊に行ってきました。
場所は小松市西俣キャンプ場です。
最初はソロで行くつもりでしたが何もかもが初めてで一人ではちょっと不安…
そこで!
息子を強引に誘って親子で行ってきました (笑)
ジムニーにキャンプ用品を積載するのですがこれがまた一苦労 !空っぽの頭をフルに使ってようやく積み込みが完了しました。

これプラス2人分の防寒衣類を窓際に積み込みイオンで食料、お酒を買い出発!!

40分程で到着!受け付けを済ませ早速オートサイトへ
一般サイトの方は沢山のテントが設営されてましたがオートサイトは本日の予約は自分だけ(笑)
一通り荷物をレイアウトしてから近くにある温泉 せせらぎの郷へ

ゆっくりと疲れを癒してからキャンプ場に戻り夕食の準備!

ごはんが炊けました!
家でかなり練習してました(笑)
本日のメニュー

ハヤシライス完成(≧∇≦)
いただきま〜す
自分が作るド素人ハヤシでもランタンの やさしい灯りのもとで食べると何故か美味しく感じました(笑)
調子に乗って2品目

奮発してステーキ!
こちらもランタンマジックのおかげでとても美味しく感じました(笑)

いやぁ〜気分最高!!
静かな時間をすごし 本日のメインイベントの焚き火

今日の為に購入したコールマン ファイアーステージです。
4月とはいえ夜は まだまだ寒くこの焚き火台がなければ間違えなく外ではすごせなかったと思います。
コールマンワンマントルランタン、イワタニジュニアランタンとこのファイアーステージ!この日最高の雰囲気を演出してくれました
\(^o^)/
焚き火にあたり息子は眠りモードに

一日中はしゃぎまわり 疲れたようで先にお部屋に(笑)
ここからはソロタイムもう少しお酒、焚き火を楽しみます。

薪も燃え尽き…

おやすみなさい
…朝になりました\(^o^)/
アピオ&オグショーベットキット !
息子と2人では窮屈かなと思いましたが
意外にもストレス無く ぐっすり寝ることができました。

とりあえずコーヒーを
一息いれたら朝食作りです

ホットサンドにチャレンジ!

ランタンマーク(≧∇≦)
朝食を終えしばらくのんびりとすごし
そろそろ帰りの支度

積み込みに時間が掛かりチェックアウト5分前にギリギリ完了(汗)

無事自宅に到着!荷物も全部降ろし今回のキャンプ車中泊を終えました。
はじめてのキャンプ車中泊!最初は不安でしたが終わってみればとても楽しく、息子にいたっては早くも次のキャンプ 計画を立ててました(笑)
ジムニー遊びにまた一つ楽しみが増えました
\(^o^)/
Posted at 2013/04/14 21:56:20 | |
トラックバック(0)