• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちび柴の"chibishiba0号" [ホンダ CBR250R]

整備手帳

作業日:2016年6月5日

LEDヘッドライト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回、NC700Sに取り付けているので、今回もDIYで。南海部品でスフィアのイベントやってたので、CBRへの適合を確認。大丈夫とのことでしたので、ナップスへ。すぐにお目当のH7ライジングを10%引でゲット。ついでにポジションLEDも。こんな感じで準備万端。
2
LEDヘッドライト
これが今回ゲットしたH7ライジングです。
3
LEDヘッドライト
H4に比べると、スリムです。
4
LEDヘッドライト
コントローラーには、端子を直挿しで。自己融着テープでしっかり保護。
5
LEDヘッドライト
ゴムカバーは、カッターで切って合わせました。
6
LEDヘッドライト
これは、ポジションLEDランプ。ゴムのソケットごと引っこ抜くと、簡単に抜けます。
7
LEDヘッドライト
豆球と並べて。
8
LEDヘッドライト
ヘッドライトは、5500ケルビン。ポジションは、6000ケルビンとのこと。白い光が眩しいです。ハイビームは、そのままなので、色味の違いがわかりますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

異音を感じ、、、、

難易度:

夏ジャケット 背中パッドポケット追加加工

難易度:

DO YOU HAVE A HONDA 再度やり直し

難易度:

オイル交換二回目

難易度: ★★

ハザード機能追加とマーカーLED化

難易度: ★★

エンジンオイル交換とチェーンメンテ。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@猫ニャー
こんばんは。ビアシン美味いですよね。」
何シテル?   10/02 19:26
chibishibaです。アクアくんは、2012年9月から初代に乗り始め、2021年9月に新型に乗り換えました。初代は、21万キロ走り、思い出もたくさんありまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【シェアスタイル】新型アクア MXPK10系 ウインカー機能専用シーケンシャルLEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 05:51:33
リアフォグランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 05:33:48
まんじゅさんさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 06:38:32

愛車一覧

カワサキ Ninja400 chibishiba4号 (カワサキ Ninja400)
ホンダ一筋からカワサキへ。いいねぇ〜、カワサキ。乗りやすいし、250と400ってこんなに ...
トヨタ アクア chibishiba5号 (トヨタ アクア)
2021年9月28日、納車。
その他 二足歩行 ちび柴くん (その他 二足歩行)
人力
ホンダ ベンリィ 50S CHIBISHIBA2号 (ホンダ ベンリィ 50S)
ブイブイ走ってます!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation