• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガトウ・ショコラのブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

他車専用スプリングシートダンパー、PCX用にもあればなぁ・・・


※ 9/3 画像削除


PCXオーナーのほとんどが不便に感じる部分の一つに「シートダンパーがついてない」という点が挙げられると思います。

PCXを手に入れた当初、メットインで荷物を出し入れする時にシートを全開にしたら勝手にホーンが鳴って自分でびっくりしたことが何度かあるので、今はホーンボタンを押さないようにドリンクホルダーをハンドルに装着しています。

そこで勝手にシートが閉まらないように、シートダンパーを装着しようと思って色々情報収集をしているのですが、そんな中、ヤマハのBW'S125用ですが、シートヒンジの部分にバネを組み込んだという動画を発見しました。

※ 9/3 動画リンク削除

このパーツは台湾ヤマハ製のBW'S125やシグナスXなどのパーツを販売している「E-CHI autoparts」というところで販売しているようですが、これは目から鱗のアイテムですね〜、感激しました。

これならばメットインスペースを犠牲にしなくていいし、なにより汎用のシートダンパーを装着するとなると位置決めに手間取り、メットインの中に取り付け穴が無数に開くという失敗がありません。

このパーツはBW'S125と新旧シグナス共通としてそれぞれ専用形状のものがラインナップされており、取付には車体の一部樹脂パーツを加工する必要もあるのですが、こんな便利なアイテム、なんでメーカーが純正採用しないのか不思議なくらい純正然として機能的です。

初期型PCXにはシートヒンジに着座センサーも装着されているので(後期型からは廃止された?)、このアイテムをそのまま装着するのは難しいと思いますが、どこかのショップがPCX専用品として商品化してくれたら結構売れそうだと思うんですけどね・・・うーむ。






※ 9/3 追記
E-CHI autoparts」さんのHPトップページを見ていたら画像や動画は無断掲載お断りとあったことにいまさら気がついたので、速やかに削除させていただきました。

品物の画像と動画は「E-CHI autoparts」さんでご確認ください。


Posted at 2012/08/28 01:23:45 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「地元のHONDA GOで最新型PCX(JK05)をレンタル予約してたのに大雪でキャンセルしました・・・人気車でなかなか予約が取れないから、次予約取れるのはいつになるやら・・・。ちなみにモノアイヘッドランプをヤフ●クに出品中です!」
何シテル?   02/14 00:13
ガトウ・ショコラです。FC2でブログやってます。 「HONDA PCX A GOGO! -PCX通勤快速化計画-」 http://personalcom...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 スカイラインGT‐R]CEP / コムエンタープライズ ドライブレコーダー駐車監視キット (フィールドセンサーセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:00:33
[スバル ステラ] (>ω<)ノ わふぅ~!ボイス作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/19 20:51:21
[キムコ ダウンタウン200i] フォークオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 00:04:07

愛車一覧

ホンダ XLR125R ホンダ XLR125R
本命はマジェスティ125に乗るつもりだったので、「普通自動二輪免許を取得するためだけの練 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの前期型PCX(アステロイドブラックメタリック)を購入後、外装を純正のヒマラヤズパ ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
原付バイクに限界を感じて普通自動二輪免許をとるきっかけになった、憧れの125ccスクータ ...
キムコ ダウンタウン125i キムコ ダウンタウン125i
ずっと気になっていたキムコのダウンタウン125iをついに入手することになりました! 家族 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation