• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いまらんのブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

アドレスV125、燃費悪化の原因

アドレスV125、燃費悪化の原因この夏(8/16)にドライブベルトとウエイトローラー(WR)を交換してから燃費が極端に悪くなりました。
交換前の燃費は45km/L付近だったのが、交換後は40km/L付近になりました。
更に通常、通勤使用している期間で燃費が40km/Lを切った事が無かったのですが今回初めて39km/Lになりました。
それからドライブユニットをグリスアップしたにも拘らず減速後の再加速が悪く、エンジン音も重々しくなりました。

以前乗っていたアドレスV100の時も残り物のウエイトローラーにすると燃費が悪くなったことがあったので、今回もWRが原因だと思います。
交換したWRはヤフオクでベルトやフィルタなどと共に購入した安物だったので、恐らくこれが原因でしょう。
このWRですが、交換時にプーリーのガイドにセットする時、少し引っ掛かりがあったのでこの時気付いていれば良かったのですが、仕方が無いです。
やっぱりヤフオクの安物はダメですね。(~_~;)
ヤフオクの安物には何度も騙されているのですが、つい安さにつられて購入してしまいます。

これからの季節はあまり乗らなくなるので、来年暖かくなってから正規品のWRにしようと思います。
Posted at 2013/11/29 18:05:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2013年11月17日 イイね!

スローパンクチャー

以前(7/20)にオートバックスでパンク修理をしたのですが、最近空気が少しづつ漏れています。
運転せずに一週間ぐらい放置しても下記の写真の様に少しゴムにタワミができます。
我慢できずにオートバックスに再チェックをやてもらいましたが、原因不明でどこからエアが漏れているのかわからない。
ホイールからタイヤを外してもらいましたが、それでも原因不明でタイヤを外したついでにエアバルブも交換してくれましたが、一週間以上放置すると明らかにエアが漏れています。

パンク修理から4ヶ月程度経過していたので、あまり強く文句も言えず、現状出来る限りのことはサービスでやってもらったので、これ以上店にはクレームはしませんが、オートバックスというブランドを信じていたのでショックです。(-_-)
できればタイヤを中古でも良いので交換して欲しかったのですが、これ以上は泣き寝入りです。(:_;)

もう少し様子を見て一本だけタイヤを交換するつもりですが、まだ1万km程度しか走行していないので、1本だけ交換というのは非常に中途半端です。
2本交換すればある程度はバランスが良くなると思いますが、それにしてももったいないです。

自宅から近所で便利だったのですが、もう二度とここのオートバックスでは整備はしないでしょう。
素直にホンダディーラーにしておくべきでした。
ディーラーならその後のアフターフォローもあったことでしょう。

下記最初の写真が一週間経過後のタイヤ、次が正常な状態です。

Posted at 2013/11/17 12:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリードスパイク | クルマ
2013年11月07日 イイね!

驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
ホンダ/フリードスパイク/2012年式/スーパープラチナ・メタリック

■Q2:性別/年齢(年代)/お住まい(都道府県)を教えてください。
男/40代/大阪府

■Q3:愛車の保管状況を下記より選択してください。
①屋根付き駐車場 ②屋外 ③その他(具体的に教えてください。)
②屋外

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。※複数選択可
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてください。)
②街乗り ③ドライブ

■Q5:洗車頻度を下記より選択してください。※複数選択可
①毎週 ②2週間に1回 ③1ヶ月に1回 ④2ヶ月に1回 ⑤半年に1回 ⑥汚れたら ⑦雨の後 ⑧その他(具体的に教えてください。)
④2ヶ月に1回

■Q6:洗車場所を下記より選択してください。※複数選択可
①自宅 ②洗車場 ③ガソリンスタンド ④その他(具体的に教えてください。)
③ガソリンスタンド

■Q7:洗車方法を下記より選択してください。※複数選択可
①自分で手洗い ②手洗い洗車サービスを利用 ③洗車機 ④その他(具体的に教えてください。)
③洗車機

■Q8:今お乗りの愛車のホイールの種類を下記より選択してください。
①アルミ ②スチール ③マグネシウム ④その他(具体的に教えてください。)
①アルミ

■Q9:今お乗りの愛車のホイールにメッキ塗装は施されていますか?
①はい ②いいえ
②いいえ

■Q10:ホイール専用の洗浄剤を使用されていますか?
①はい ②いいえ
②いいえ

■Q11:Q10で【①はい】と答えた方に質問です。鉄粉除去剤を使用されていますか?
①はい ②いいえ

■Q12:ホイール専用のコーティングを使用されていますか?
①はい ②いいえ
②いいえ

■Q13:タイヤ専用のワックスもしくはコーティングを使用されていますか?
①はい ②いいえ
②いいえ

■フリーコメント
樹脂パーツにも使えるとのことなので、スクーターの樹脂部が白くなってきたので、期待できそう。


※この記事は驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R について書いています。
Posted at 2013/11/07 17:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #N-ONE N-ONE アイドリングストップキャンセラー取り付け。3 https://minkara.carview.co.jp/userid/160428/car/3643841/8302407/note.aspx
何シテル?   07/19 08:46
ホンダ フリードスパイク Gエアロ ホンダ N-ONE RS 6MT です。 主に純正チューンが多く、電気回路カスタマイズに力を入れています。 私の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

アイドリング不調スロットルバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 20:52:41
バッテリー充電&健康状態を調べる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:50:24
[ホンダ N-ONE] N-ONE(JG3)アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 17:16:43

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
平成24年1月8日納車。15年ぶりの新車です。 ホンダ フリードスパイク Gエアロ ス ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
前車はハスラー(MR31S)に乗っていたのですが、足回りがダメで安心して運転できるN-O ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
昨今、新車で安いマニュアル車は購入できないので、中古車(走行41,059km)での購入と ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
スズキ アルト VP(HA36V 5MT 通称:アルトバン) 「久しぶりにマニュアル車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation