あれれ、「ファーストクラス」の時間なのに・・・
(´・ω・`)
摂取カロリー大のランチ。
そして、冷たい風も弱まり、心地よい日中となり、サイクリングは、25kmを走破して、そのカロリーもだいぶ消費できたでしょう。
それは、我が社がBSフジの番組で放送されるっという事からでした。
アパートのアンテナでは、BS放送対応してませんので、フレッツ光の、フレッツテレビを申込みました。 放送日直前では、やはり、工事・訪問日が1週間後という事で間に合いませんでした。
そして、昨日、高所作業車が来て、小一時間の作業。 すでに光フレッツなのにっと思いつつ。
光プレミアム⇒光ネクスト 隼 にアップグレードとなりましたが、モデムが、光電話とかで3っつあったのが、1つになりスッキリ!!
同軸ケーブルをレコーダー介してTVへ。 TVとレコーダーも再スキャン・・・っと、こういうのは得意なんですんが、問題は、PCの設定。
当然、そのままでは、ネットは繋がらず、CD‐ROM挿入、IDやアクセスキーや入力し、わ、「機器設定用パスワード」で何ぃ~??
夜、遅いのに作業に来た業者に電話しちゃいました。
その後は、プロバイダーのIDやパスワード・・・次から次へと難関が。
も、格闘すること、午前0時を回って、お、繋がったってノリで、ネットも完了。
クリックレスポンスで、快適になりましたし、BS放送生活も始まりました。
Posted at 2014/10/29 22:32:39 | |
トラックバック(0) |
今日、やったこと | パソコン/インターネット