• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

霧の高峰高原と紅葉の軽井沢

霧の高峰高原と紅葉の軽井沢 「浅間ヒルクライム2012」に行ってきました。
今日の天気予報は「晴れ」ですし、自宅を出た時もまずまずの天気でした。
しかしチェリーパークラインを上り始めると霧が・・・。





スタート地点で観戦するつもりでしたが、スタート地点には駐車場がありませんでした。(ホームページには500メートル下にあるとのことでしたが・・・)
しょうがなくゴール地点へ移動です。
さらに上り始めるとますます霧が激しくなり、ゴール地点では雨に・・・しかも超寒!。
そして駐車場は「満車」、霧が濃く周りの状況も把握できません。
それでも何とか路肩に駐車スペースを確保できました。
霧が濃いため訳が解らぬままうろうろしていると、CafeGTの顔なじみさんに遭遇。一緒に観戦することになりました。

ゴール地点の天候は、とりあえず雨は止みましたが、相変わらず濃い霧に包まれたままです。
路面はウェット、最高速度は60キロ、センターラインオーバー厳禁、一般走行車両有り・・・悪条件?の中、競技車両がゴールして来ます。(エントリーされた方々には気の毒ですね。来年はどうなるのでしょうか?)



ストラトス

マクラーレンMP4/C12 初めて見ました!

するとそこへ見覚えのある・・・

おおお~、「社長~!」って叫んでしまいそう・・・。
エントリーされてたわけでは無いようですが、びっくりでした。(運転してる方は誰だかわかりませんでした。) でもこの車、トルクはあるし、足回りもブレーキもイイから案外速いでしょうね。)

コニリオ(ホンダ) これも初めてです。(誰かのブログで見たことある。)

ディーノ246GT カッコィ~!

ポルシェ356GTB ドライバーは吉田匠さん。

アストンマーチンV8レーシング 私はアストンマーチンは皆同じ形に見えてしまい車種の区別ができませ~ん。(勉強不足です・・・ハイ)

T-Rex RR これも初めて。何かすごいですね~。うちのカミさん曰く、「カエルみたい」だそうです。

ヒルクライムの2本目はキャンセルしてCafeGTさんへ。
到着するとすぐに634無限さん来店。その後他の常連さんも来店され、いつもの楽しいひと時・・・。

634無限さんがサロンさんから仕入れた紅葉情報を聞き、帰りは千ヶ滝の別荘地経由で帰途へ。何処がモミジ通りか解りませんでしたが、あちらこちらで見事な紅葉が見られました。

いよいよ私の大嫌いな冬がやってきますネ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/27 22:34:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2012年10月27日 22:56
ヒストリックカーラリーには出ないようなすごいクルマ達が参加していたんですね。
良い目の保養になったようで、、、、

千ヶ滝別荘地の紅葉もすごいですね。
マーチとの写真、すごくきれい。ポスターになりそう。
コメントへの返答
2012年10月27日 23:47
今日はどうもありがとうございました。
他にも素晴らしい車たちがエントリーしておりました。
しかし生憎の天候で残念でした。また、コース上には「覆面パト」も待機していたようです。もっと思いっきり走れれば・・・と思いました。

千ヶ滝の紅葉は本当に巣晴らしかったです。本当にお金が掛かってたりして・・・?
2012年10月27日 23:54
なかなか公道イベントは難しいですね。

私はクルマのトラブルで午後からしか動けませんでした。
コメントへの返答
2012年10月28日 0:20
そうですね。来年からどうなってしまうのか心配です。


あらあら、それは残念でしたね。
年式、距離とも重ねてくるとトラブル避けられませんね。
2012年10月28日 0:19
おお~車も紅葉も素晴らしいですね~

今日もCafeGT軽井沢楽しかったですね、

紅葉美人、いっぽ~んですね。
コメントへの返答
2012年10月28日 0:28
今日は紅葉情報ありがとうございました。
本当に見事でした。(先にブログにUPしてしまいました・・・恐縮です)

634無限さん帰られた後、Y氏とM氏がフェラーリ308GTBで(高峰帰り)、M氏がホンダS800でお見えになり盛り上がってしまいました。(多分、すれ違ってると思います。)
2012年10月29日 14:53
日曜日に行こうと思ったのですが寒そうで・・。

霧でよく見えませんね~。
(^_^)



コメントへの返答
2012年10月29日 21:54
超~寒かったですよ~。
トレーナの上にジャンパー着て、その上から雨カッパ被ってました。

霧もすごくて、ゴールしてくる車のヘッドライトしか見えなくて、カメラ構えて待ってると、軽自動車だったりして・・・(笑)


プロフィール

「偶然に、ちょっとビックリ~! http://cvw.jp/b/1604559/43733661/
何シテル?   02/15 22:31
ロードスターに乗っております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつもの方々 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 00:21:41

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新しい相棒です!
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
スズキST250Eタイプです。のんびりトコトコ走るのが楽しいです。
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初期型プリメーラ2.0 MT車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初期型AE86レビンです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation