• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アロハハチロクのブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

マッドフラップ装着とタイヤ交換

先日、次男がホームセンターで何やら買い込んで来て、車いじりを始めました。
近頃の若者は「スマホ」「パソコン」「ゲーム」くらいしか興味が無いのかと勝手に思っておりましたが、少しは車の事も考えていたと思うと、ちょっと驚きでもあり、嬉しくもあります。
そして作った物が「マッドフラップ」です。
人様のブログを参考にして作ってましたが、なかなか良く出来てます。

もともとJrWRC参戦車ですからラリー車っぽくなってちょっと「ワイルドだろ~」。
車検の問題やら、洗車機が使えなくなったとか、いろいろネガティブな面もあるようですが、本人も気に入っているようです・・・。

それから今日は早々とスタッドレスタイヤの交換しました。
まだ少し早いのですが、まあ遅いよりはイイか・・・。

午前中にマーチ。

午後にスイフト。
後で写真見て気づいたけど、タイヤの転がってる位置が同じでした!(笑)

Posted at 2012/11/24 23:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日 イイね!

「ALPINE CLASSIC CAR RALLY 2012」(ACCR)観戦

「ALPINE CLASSIC CAR RALLY 2012」(ACCR)観戦今日は「ACCR」を観戦してきました。
2~3日前にこのイベントを知ったのですが、土曜日は天気が悪そうなので最初は見に行くつもりはありませんでしたが、現地の天気予報を確認すると15:00位までは曇りの予報なので、急遽見に行く事に・・・。
場所は伊香保スケートリンクです。

今回のイベントは外車がメインでした。国産車はタイトル画像の「510SSS」1台です。この車先週の「レジェンド・オブ・ザ・ラリー」にもエントリーしてました。

ストラトス  ラリーといえばこれですね

アストンマーチンV8 ラリーイベントでは珍しいのでは・・・

ポルシェ911カレラ この頃のスタイルが一番好みです

ポルシェ911 迫力ありま~す

フォードエスコートRS1600 渋いですね~

ルノーアルピーヌA110 他にももう1台いました

ポルシェ356Bロードスター こちらも凄い迫力・・・

アルファ ジュリアGTA 

ポルシェ356Bクーペ 吉田 匠さん

ジネッタ このタイプのジネッタ見るの初めてです。「G?」わかりませ~ん

ミニも元気に走ってました

ランチャ フルビア ラリー1,6HF 決まってますね~

ポルシェ911 これも良かったナ~


今日は伊香保スケートリンクでのサービスパークを見学したのですが、どうゆう訳かギャラリーは私一人?でした。天候のせいなのか、告知不足なのかしりませんが、カメラ持ってウロウロしてる人はほとんど見かけませんでした。
時間の都合上途中で切り上げて帰りましたが、幸い私が帰るまでは雨も降り出さずよかったです。

今年の車のイベントはこれで最後かな・・・


Posted at 2012/11/17 22:55:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

車もお城も紅葉ピーク

車もお城も紅葉ピークきのうの「Legend of THE RALLY」の後、高崎で木製フェラーリモデラーの山田さんの展示会が行われているので見学へ・・・。





秋色の6台のモデルとイラストの展示です。
今までも何度か拝見しましたが、何度見ても素晴らしいです。
実は、山田さんに聞くまで知らなかったのですが、この会場は「コッパ・ディレ・アウトストリケ」の通過ポイントとの事!・・・しかし通過時間までまだ3時間弱・・・残念ながら観ずに帰りました。

夕方からは「上田城」へ紅葉を見に。





だいぶイイ感じで紅葉してますね。来週までの1週間位は楽しめそうです。

そして今日も「懐古園」へ・・・。





こちらも紅葉ピークでした。
今日は天気はイマイチでしたが、帰りの「千曲ビューライン」は全線紅葉でした。
晴れてればきっと素晴らしい眺めだったでしょう。
Posted at 2012/11/11 22:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

Legend of THE RALLY 2012観戦

Legend of THE RALLY 2012観戦今日は「Legend of THE RALLY 2012」のスタートを観戦しました。
早朝の浅間プリンスホテル駐車場です。
みん友のtマルさんもいらっしゃいました。

子供の頃や若い頃に走ってた車や憧れた車のオンパレードです。
今日は観戦出来なかった方々のために、全車28台一気に行ってみましょう。
まずは、ランサーターボ

ギャランAⅡGSドライバーは篠塚健次郎さん

トレノTE27

レビンTE27

ブルーバード1800SSS

ボルボアマゾン122S

ミニ

アルシオーネSVX

シビックSB-1

スカイラインGT-A

インプレッサWRX STI

バイオレットTA11ドライバーは日下部保雄さん

ギャランAⅡGS

ブルーバード1800SSS

コルト1500スーパースポーツ

トレノTE47

トレノTE27

カローラ1600GTハードトップ

ブルーバード1600SSS  今回一番のお気に入りかも・・・

フェアレディ240Z

ブルーバード1800SSS

フェアレディ240Z

ギャランAⅡGS

ポルシェ930

セリカ1600GT

ランサーエボリューションⅡ

スバル1300Gスポーツ

最後はN360


おまけ・・・
今日は、わずかばかりではありますが、篠塚健次郎選手とお話する機会もあり、楽しいひと時でした。tマルさんも篠塚さんと2ショット・・・!よかったですね。(笑)









Posted at 2012/11/10 22:20:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

ポタリング・・・嗚呼!醤油久保橋

ポタリング・・・嗚呼!醤油久保橋いよいよ11月に入り、今年も残すところあと2ヶ月となりました。
早いものです。
今日は晴天に恵まれちょこっとポタリングへ・・・。
(ポタリング=自転車の散歩の事です)

こちらは、現在建設中の「上田警察署」。
最近いつの間にか建設現場の囲いが取れて、その全容を現しました。

さすが警察署、お堅いイメージの建物です。かなり近所になったのでいろいろ便利かも・・・?

それから、今日から上田城跡公園で「上田城けやき並木紅葉まつり」が始まったようですのでちょっと見学へ。
大勢の人出です。駐車場もいっぱいですね。
ちょうど開会のイベントが行われておりました。

こちらは「真田鉄砲隊」の火縄銃の発射です。



火縄銃の発射って初めて見ましたが、音の大きさと迫力にビックリです。
「ドーン!」って音と同時に地面まで一瞬振動が伝わってきます。すごいです。
ちなみに、一人黒い甲冑で陣頭指揮を執ってる方・・・場内アナウンスでは、「何でも鑑定団」で鉄砲の鑑定をされてる澤田平さんとのことです。
拡大してみると・・・

う~ん、画像が粗くて・・・でも何となくそんな感じ・・・!

鉄砲隊の後は舞台の方でご存知この方々。
 
真ん中の赤い甲冑の方が真田幸村公。そして真田十勇士ですね。
踊ったり、歌ったり、寸劇があったりと、結構大変な舞台でした。

公園内の紅葉は・・・まだちょっと早いかなって感じでした。

早い木は紅くなり始めてますが、もう一週間位先でしょう。

紅葉がまだ早いので、少し足を伸ばして、お気に入りの場所へ久しぶりにいってみました。行き先は小泉にある「醤油久保橋」です。「しょうゆくぼばし」と読みます。昔その辺りを「醤油久保」と言ったらしいです。
が・・・行ってみると・・・「ガ~~~~ン!」って感じでした。
「全面通行止」・・・しかも橋が崩れかかってます。

実はこの橋、上小地区に2つある木造の橋の1つです(もう一つは丸子の馬坂橋です)。だいぶ前になりますが、上戸彩さんと滝沢秀明さんが出演された「オロナミンC」の撮影で使われた橋です。
反対側から・・・

近所にいた農作業をしていた方に話を聞くと、一年程前に通行止になったとか。
ちなみに昔の姿は・・・(2009年3月撮影)

以前から車の通行は出来ませんでしたが、人と自転車は通行可能な立派な橋だったのに・・・。9月に焼けた「浦里小学校」といいこの橋といい、良い所が無くなってしまうのは残念です。(でも実はこの橋、今までに何度も架け替えられていて、今の橋は平成13年3月に竣工したようです。早く修復、又は架け替えてほしいです。)

帰り際の「県営球場」の紅葉です。



来週あたりは紅葉もいよいよピークでしょう。
これからの季節、自転車通勤がますます厳しくなりますが、めげずに頑張ります!
(今朝はついに、最低気温が氷点下になってしまいました。)

Posted at 2012/11/03 23:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「偶然に、ちょっとビックリ~! http://cvw.jp/b/1604559/43733661/
何シテル?   02/15 22:31
ロードスターに乗っております。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

いつもの方々 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 00:21:41

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新しい相棒です!
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
スズキST250Eタイプです。のんびりトコトコ走るのが楽しいです。
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初期型プリメーラ2.0 MT車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初期型AE86レビンです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation