• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総二のブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

NSXは世界が認めた名車だぜ!(続き)

NSXは世界が認めた名車だぜ!(続き)おはこんばんち!(≧▽≦)ノシ

ブログですがNSXのNSXによるNSXのための話です

NSXをホメちぎりますので注意!

スーパーカー世代の話も出ます

前回のブログの(続き)となりますが
私は“若年性痴呆症”ですのでクルマの知識が間違ってる
場合があるかも知れませんがご了承下さい


私:NSXはスーパーカーの歴史を変えたクルマですよね!

オール・アルミ・ボディとか
“緊張ではない、開放するスポーツだ!”は
とても有名ですよね(^^)v

彼:たしかにそれもあるが…

私:ん?

彼:わしはNSXはHONDAを変えたクルマだ!と思う

意味が分からない人は自分で調べてねww

彼いわくNSXの開発なくして今のホンダはなかったと…
私も同じ考えでした、NSXがなかったらボディ剛性が弱いまま
開発を続けていたかもしれないと思ってます

話を聞いていてNSXマニアもありますが、スーパーカーに情熱を感じたので

私:スーパーカー世代に何かありました?

彼:お?詳しいね

私:クルマ好きなもんで、調べましたwサーキットの狼とか消しゴムブームとか

彼:そうかそうかwあの時代はクンタッシが凄かったよ


スーパーカーに詳しいと思われたのか“クンタッシ”という言葉が出ましたw
気になる方は漫画本“彼女のカレラ”か“カウンタック”を読んで下さい!(宣伝)

以下、長くなるので話をまとめてみました↓



小さい頃、友達とフェラーリがすごいかランボがすごいかでケンカになり
スーパーカー消しゴムでバトルすることになったそうです
カウンタックの人気により大多数がランボ側
すべりが悪いので接着剤などの違法改造は許可

後日、50台以上のスーパーカーが学校に集まったそうです!!

結果はフェラーリ側の勝利!



しかし「消しゴムなんかで、すごいかなんて分からない!」と猛講義

じゃあ、なぜやった!?

その後、フェラーリ vs ランボの乱闘になり、先生に補導され“ゲンコツ”“没収”された


@話は変わり、高速道路のPAでのはなし

あるPAでカウンタックが1台止まりました



5分後には人の円ができ、10分後には駐車場がうまり、15分後には大混雑

だったそうです。オーナーさんが戻ってくるなり

子供:ライト出してー!

子供:エンジンかけてー!


とお願いされ、
ドアが天高く舞い上がった瞬間に

民衆:おおおおおおおおお…

とドヨメキがあがり
エンジンをかけ、V12エンジンがうなると

民衆:うおおおおおおおおお!

と歓声を上げ
ライトが“ウィン”と開くと…

民衆:うおおお!!すげー!!!超かっけー!!!!

と絶頂に達したそうです




なぜ私は、スーパーカー世代に生まれなかったのだ!!





続く…




PS:ブログの内容ですが読みやすいように改変してあります。“会話のやりとり”や“まとめた話”も多少違う所もあるかも知れませんが、話の流れや内容はたぶん間違いはありません。

なにせ長時間はなしていたせいので、覚えている所がマチマチなのです。
あと、相手側にはブログアップの許可は得ています。

「別に構わないが、わしの話なんかつまらんぞ?」

だそうです
私はむっちゃ楽しかったのですよ!!
Posted at 2013/05/28 11:05:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月22日 イイね!

NSXは世界が認めた名車だぜ!

NSXは世界が認めた名車だぜ!おはこんばんちわ(^^)v

久しぶりに声をかけられました(`・ω・´)b

お?いいクルマ乗ってるね

声を掛けられるのをウザがる人もいますが、私的には大歓迎♪♪♪
その時の話ですが、あまりにNSXを褒めるのでつい

そんなに良いクルマじゃないですよ、古いクルマですし初期型は値段も安くなってますし

と、ついついテレ隠しww

そしたら

名車に安いも高いも新しいも古いもないよ

一番大切なのは歴史

フェラーリもランボルギーニもポルシェも素晴らしき歴史があっての名車ですから




ワンダホー発言!v(^▽^)v


なんでも昔、フェラーリかNSXかで悩んでいたけど結局どちらも乗れず
憧れのまま今に至るらしい…

その後、時を忘れるほど話続けましたwww


本当にスーパーカー好きな方でした

しまった!電話番号聞いておけばよかった(´;ω;`)
Posted at 2013/05/22 16:38:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月19日 イイね!

2Chねるネタ集を個人的にランキングしてみた②

2Chねるネタ集を個人的にランキングしてみた②おはこんばんは♪みんフレと会話してた時

俺「2chねるネタって実は30位まで作ってあるんだよねw」
友「じゃあ全部ブログにアップすればいいじゃん?」
俺「でも“足あと”も“イイね”も少なかったしアップする必要もないかなって…」
友「お前は1人でも“イイね”を押してくれる感謝を忘れてないか?」
俺「はっ!俺は…俺はなんてバカだったんだ!!」

っというわけで続き書いていきたいと思いますw
細かい注意事項とかは前作を見て下さい


11位:らくがき

会社のトイレでウ○コして
トイレットペーパーを引っ張ったら
「でた?」
って書いてあった


12位:電車にて

ヤンキーが両脚を広げ、席3人分占領していた
その時、息子がヤンキーの特殊なズボンを見て
「パパ、これなあに?」
と指をさして聞いてきたので、“シメた!”と思い
「これはね、M字開脚っていうんだよ」
と大声で答えてやった。
するとヤンキーは足を閉じ、無言で次の駅を降りていった


13位:本物の勝ち組

A氏「20才で親のベンツSクラスに乗ってる俺は勝ち組だな」
B氏「25才でランボに乗ってる俺の方が勝ち組だな」
C氏「19才で300万の田植機と600万のコンバイン運転していた俺の敵じゃねぇな」


14位:ウインカーのタイミング

A:信号待ちで青に変わったらウインカー出す奴にイラッとくる
B:「ウインカーなんか出したら、動きを読まれちゃうじゃないですか!」
と真顔で怒られて絶句したことがある


15位:ある意味間違えではない

ガキの頃オヤジに
「赤ちゃんはどうやったらできるの?」
って聞いたら
「酒の勢いで!」
っと言われた


16位:いま妻に「あいしてる」ってメールしてみた

返信
 件名:どうした?
 本文:病気か?


17位:床屋さんにいって

一万円札を渡して
「これでお願いします」って言ったら
福山諭吉ヘアーにされた…
そーゆー意味じゃねー!


18位:アイスを買いにいって

棒アイスを購入するとき
「袋は入りませんので」
とお願いしたら不思議そうにアイスの袋をやぶって手渡しでくれた…。
そーゆー意味じゃねー!


19位:ネット契約

友人が新しくパソコンを購入したので
「プロバイダーどこの使ってんの?」
と聞いたら
「教えねぇ!!」
と言われたので、キレて
「いいから教えろよ!」
と大声で言ったら
「だから教えねぇ!!」
と言われた
正解は“OCN”


20位:中間テスト返却のとき

テストで
1:エ 2:エ 3:イ 4:ア 5:ア
と書いたら、赤字で“もらい泣き”と書いてありました


21位:日頃の逆襲

A:帰宅時にいつも煽ってくる車がいたので、そいつの家までストーキングして
俺の車写真入り年賀状を送ったら煽られなくなった。怖い話です

B:お前の方がこえぇよwww


22位:道端を歩いてたら

「脅すぞコラ!」って脅されましたが、どういう意味だったんだろう…


23位:なっとくの返答

むかし銭湯のおばあちゃんに
「男が女湯に入れるのっていくつまでなんですか?」
って聞いたら
「“女湯に入りたい!”って思った瞬間からもう入れない」
って言ってた


24位:痴呆症

うちの爺ちゃんはパンツ一丁でバイク乗っていって
警察「あんた免許不携帯でしょ?」
爺さ「なぜ分かったんじゃ!?」
というやり取りがあったそうだ


25位:バーゲンラッシュ

バーゲン開店時にトイレにダッシュすると
30人くらい着いてきて笑ったw


26位:新手のオレオレ詐欺

「あっ、もしもしオレだけど今日の晩飯いらないから」
詐欺師め!オレの晩飯を返せ!!


27位:ヒーローは黙って去るもの

遊びに行った帰りに女子小学生が後ろを見た瞬間
「キャー!」
と悲鳴を上げて防犯ブザーを押した。
「このままじゃ変質者扱いだ!」
と思い逃げようかと考えていたら若いヒーロー気取りが飛び掛かってきて
「この変質者め!おとなしくしろ!!」
と言われ、関節技をきめられた。
数分後に警察が到着
警察「大丈夫かい?なにかされたのかい?」
子供「叫べばセーラームーンが助けに来るから会えると思ったの!」
警察「え?」俺「え?」野次馬「え?」

その後すぐに開放されたが
俺を取り押さえたヒーローは警察と合流してすぐ去って行ったそうだ…

野次馬に「人として当然のことをしただけです」っと自信マンマンに言った
ヒ-ロー気取りめ!許せん!!
(2Chレス集を見て総二の実体験を思い出し載せました)


28位:学会にて

教授「適当な条件下で大きさが6倍になる体の器官を上げなさい。その時の条件も上げなさい」
と質問した。指摘された女生徒Aは顔を真っ赤にし
生徒A「これは適切な質問ではありません、学校に告発します」
と答えた。しかし教授は知らぬ顔で女生徒Bに同じ質問をした
生徒B「答えは目の中の瞳です。暗くなるとなります」
教授「正解です。それとAさん、6倍になると思っているならいつか後悔する日が来ますよ」
というやり取りがあった


29位:逆さに読まないでね♪

問題:フルーツポンチを逆さにすると?
正解:こぼれる


30位:寝ぼけて…

高校の授業中に寝ぼけて
「おのれ!松尾芭蕉!!」
と叫んだらしい。全員が大爆笑して起きた

Posted at 2013/05/19 14:54:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月18日 イイね!

スーパー猫パンチ大戦(縄張り争奪戦)

スーパー猫パンチ大戦(縄張り争奪戦)おはこんばんわ♪

皆さんは猫派?犬派?

私は猫派です!


というわけで今回はペットに関してなのですが、その前に。

タイトル画像のネコは実は捨て猫です、ジャスコにあるペットショップにダンボールに入れて
捨てられていました。゜・(>д<)・゜。

ペットショップで勤めてた方は知る方も多いと思いますが、未だ無責任な人が多いのです。
勘違いしているのか知りませんがペットショップなら面倒を見てくれるとでも?
ほとんどの場合は


殺処分ですよ!!\(`д´)ノ



我が家のネコは必ず避妊手術を行います。たかだか1万円程度です、
その金をケチって

「あっ!子供生まれちゃった、面倒みれないし捨てちゃうか♪」

という方が“この世からいなくならないのです!!”

1つだけ聞きたい…

「自分の子供をダンボールに入れて捨てれますか?」

人だから特別という考えは嫌いです。
殺処分=安楽死 だからまだマシと安易に考える人も最悪です


考えが古いよ!!


現在は二酸化炭素による窒息死が多く取り入られています。

子猫、子犬で10分~1時間以上“苦しみながら死んでいきます”
逆に食用動物は“首折”や“頚動脈”を切る方法をとります

この差は1匹x2解体する食用と違い
窒息死の方が一度に大量虐殺(大量廃棄)でき効率が良いからです

話が長くなりましたがつまり

「生まれた命に責任を持て!」 です


そして話が戻りますww

我が家(隣人)では捨てられた猫を飼わせて頂いています
そして10年以上もの間、縄張り争いがあり、その度に“ボス”の座を奪い合ってきました
そうした歴史に刻まれたネコ達を紹介します

(両家共、苦情や猫への処罰は固く禁じるルールあり)



通称:ボス

第一次猫パンチ大戦の勝者(隣人)
写真がないため、画像は投稿画像より
活動範囲は広く、我が家に入り込み餌を食べ、知らない内に屋根裏部屋に住み着く
クルマに跳ねられ、死亡



通称:小太郎

第二次猫パンチ大戦の勝者(我が家)
活動範囲が広く、隣人の家に入り込み餌を食べていたり、敗者の猫をイジめ続ける
2年後、行方不明になる



通称:武蔵

第三次猫パンチ大戦の勝者(我が家)
タイトル画像の猫である、大きくなったね♪数ヶ月前に隣人の猫を倒し“ボス”の座に君臨する
現在は家にて休養中…というのも






耳にケガあり、完全勝利とはならなかったらしい(´・ω・`)
Posted at 2013/05/18 14:13:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペット
2013年05月14日 イイね!

2chねるネタ集を個人的にランキングしてみた

2chねるネタ集を個人的にランキングしてみたおはこんばんちは!(^^)v

今回はタイトルどおりですので個人ブログというより2ちゃんネタのブログになってます。
2ちゃんねるは「悪いイメージ」を持ってる方もいるかもしれないので“イイね”は押さなくても良いです。
「こんなに楽しい会話してたのか♪」っという気持ちになって下されば嬉しいです。

注意:人によって笑いのツボは違うのでランキングや内容についての批判は断っておきます


1位:ディズニーランドにて

「おう、ネズ公。ちょっとシャッター押してくれや」
とミッキーにカメラを渡した爺さんを見かけた


2位:ひったくり

犬が散歩中に“フン”をしたのでビニール袋に入れた。
数分後、後ろからスクーターに乗った人がそのビニール袋を“ひったくり”していった


3位:女子高生のフリして父親にメールしてみた

俺「こんにちは。優香っていいます。メル友がほしくてメールしました。よかったら返事下さい(^^)」
父「僕は“大学生”だけど、よかったらこちらこそメル友になって下さい」
親父・・・・


4位:AVビデオ3本レンタルしたとき

店員「レンタルは1週間でよろしいですか?」
オレ「当日でお願いします」
店員「はい、当日ですね・・・・・っえ?とうじつですか!?」


5位:病院の受付に

「ハブに噛まれた!」
という電話がかかって来たので
「きつく縛って一刻も早く病院に来てください」
と告げたところ、ハブを縛って来院して来たおじいちゃんがいました


6位:大学生2人の会話

A「あれ?“まさき”ってさぁ、どういう字書くんだっけ?」
まさき「んぁ?俺?えっとね、田村正和の“正”に樹木希林の“き”」
A「どっちの“き”だよ!」
聞いていてメロンパン吹きましたww


7位:不安だらけの運転

ペーパー歴10年だった彼女が
「車の練習がしたい!」
って言うから夜中に練習させた、俺はフルフェイスのヘルメットをかぶって助手席に、
その後、すれ違ったパトカーがUターンしてきて彼女がパニックに
警察「何してるの?」
オレ「・・・・彼女の運転の練習」
警察「そのヘルメットは?」
オレ「・・・・死にたくないもん」
警察「そりゃそうだww」
と笑って帰っていきました


8位:2人で居酒屋にいって

店員「ご注文は何にいたしましょう?」
オレ「とりあえず生2つ」
友人「じゃあ俺もそれで」
オレ「!」
運ばれてくる生4つ


9位:かわぃぃ少女達の会話

A子「パンはパンでも食べられない“フライパン”はなぁ~んだ?」
B子「えっとね~、え~とねぇ・・・・・・あれ?」


10位:バイトの女子が平成生まれだったので

「平成生まれって都市伝説かと思ってた」
って言ったら
「私には24の人がバイトしていることの方が都市伝説ですよ」
って言われた




@ここからは総二ネタ集



∞位:親戚の会社に“ゆとり教育者”が来た

新しく入社した女性社員に
「これ、今日の会議に使うから全部コピーしておいて」
っとお願いしたら、大量の会議資料を全部シュレッダーに入れていました。
仕方が無いので
「じゃあ、机を全部キレイに拭いておいて」
っとお願いしたら、濡れた雑巾で拭いて机が全部ビショビショになった
「なんで絞らない!」
っと怒ったら
「絞り方が分かりません」
と言われた


∞位:ガソソソースタンド

特売日なので新人バイトに
「ガソリン1円引きって書いておいて」
と言った。数十分後、お客様に
「ガソソソーってなんですかwww?」
といわれてお客用ボードを見ると、字が汚すぎて
「ガソソソ一円引き」
になってました
Posted at 2013/05/14 15:15:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「消耗品がヒューズにタイヤに次々と・・・【NSX:part96】 http://cvw.jp/b/1605474/46734390/
何シテル?   02/09 16:09
※ 愛車遍歴 ※  2021.12.25 更新 18歳の頃に、 スポーツカー欲しかったけど教習所のマニュアルミッションの難しさがトラウマとなり【カローラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
5678 91011
1213 14151617 18
192021 22232425
2627 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ NSX えぬえすX (ホンダ NSX)
画像:2018.3.27 更新 文章:2022.6.8 更新 車名:NSX(NA1) ...
マツダ RX-7 せぶん (マツダ RX-7)
画像:2021.12.25 更新 文章:2021.12.25 更新 車名:FD3S(4 ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
画像:2021.8.22 更新 映像:2018.4.4 更新 車名:アルトワークス(H ...
三菱 その他 過去の愛車達 (三菱 その他)
1台目:ランサーエボリューションⅦ 2台目:カローラレビン:AE111 3台目:マグナ5 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation