• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総二のブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

例の物を手に入れるため愛知へ…

例の物を手に入れるため愛知へ…おはこんばんち!

最近“みんカラ”のせいでNSXのこと以外考えられない私です

…。(´・ω・`;)ゞ



というわけで!NSX乗りなら誰でも知ってるガレージカイトに初来店です♪


いやはや…お宝の宝庫でしたw


目的は赤いフロアマット、以前“染めQ”なるものでチャレンジしたのですが、無念な結果に…(´д`;)




同じレッドとは思えないほどの違いが…w


というわけで、良き店に行けて幸せな1日でした(≧▽≦)b



あれ?これって夢にまでみた後期タイプR?


























※これより↓は18禁です、ワイセツな画像がありますのですぐに“ブラウザー戻る”を押して下さい!












おまけ



ふっ、勝ったな…(´д`#)
Posted at 2013/09/25 09:35:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月21日 イイね!

パ軒オフ会

パ軒オフ会おはこんばんち!

3ヶ月ぶりのプチオフ会に行ってきました!


到着早々どエライR34が2台、私の横に…




なんか私みたいな横に停めて下さり光栄です!


ウへヘ…


さて、目的は福井のソースカツ丼、というわけで画像がコレ↓





おいしそうだしょ?w


さて、1人遅れて来るそうで、とりあえずその場で解散ということになりましたが


「誰も帰らない!(`・ω・´)ゞ」


結果、遅れた方とも合流し雑談で盛り上がりましt♪


主催者様!幸せな一時をありがとう♪(´ω`)





おまけ



※EGの中お願いした時

「ほとんどノーマルですよw」

「え!これがノーマルなの!?」
Posted at 2013/09/22 08:33:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月18日 イイね!

念願のアノホース

念願のアノホースおはこんばんち…

夜勤業務を覚えるのに必死で逃げだしたい私です!



……

………

さて、初のラグーナMTG参加のためNSXをキレイにするアイテムを探して旅してます



そこで出会ったのがマジックホース、通称:のび~るホース!!



どうです?このスッキリ感♪

洗車好き(バカ)な私にとって最高のアイテムでふ(´ω`)b

一番の特徴は水圧で5m→15mに伸びるって所



皆さん、洗車シテマスカ?





おまけ②



N(エヌ)ちゃんは却下されました

「僕(オス)に名前を付けてほしいニャ!!」
Posted at 2013/09/18 23:12:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月13日 イイね!

NSX:社外メンテナンスリッドの弱点②

NSX:社外メンテナンスリッドの弱点②おはこんばんち!(´д`;)

10万キロまであと1万2000Kmまできました総二です!



全然気になってないと思いますが、前回のネタ晴らし編ですww



使用したのはコレ




ベルトに掛けるフック付き巻尺のキーチェーン

ワンタッチとめ具(って名前だっけ?)


もうお分かりかと思いますが…コレを





↑表

こうして…

↓裏




つなげると…↓



巻尺のヒモがメンテナンスリッドを引っ張りあげる形になり↓



こうなったわけです…(´・ω・`;)


ちなみに長さはハサミで切って調整しています、失敗しても105円で買い直せばよし!!

装着してみてのメリットは

・支え棒がないため身を乗り出したりしても邪魔にならない
・取り付け取り外しが簡単
・巻尺なのでダッシュボード、トランク等に入る

デメリットは

・無くす可能性がある
・本来の使用と異なるためヒモがチギれる可能性がある
・自己責任、ノークレームでお願いします


こちらのメンテナンスリッドを上げる方法ですが意見、さらに良いアイディアがあればぜひコメントお願いします




おまけ



我が家に家族が増えました、公民館で捨てられている所を拉致監禁しました。名前はNSXの頭文字をとってエヌって名前にする予定ですが猛反対されてます( ̄д ̄;)
Posted at 2013/09/13 19:45:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

NSX:社外メンテナンスリッドの弱点

NSX:社外メンテナンスリッドの弱点おはこんばんち♪(^^)v

連日の雨、雨、雨でフラストレーション溜まりまくりですよね…

まぁ、私は雨でもNSXで走っているので大丈夫なのですが( ̄▽ ̄)b




今回の話は購入したメンテナンスリッドについてです



ルートKS メンテナンスリッド


おそらく購入したすべての人が悩んだと思いますが、これって


支え棒がないので勝手にしまっちゃうんですよね!(´д`)


いくらネジ4本で取り外しが楽だからと行ってもショップ店やDIYで作業する場合は非常にジャマになってしまいます(泣)

でも溶接したりネジ穴を開けたりはイヤ(無理)なので考えました、、、


安く、簡単に、傷つけずに…、


そして、1つのアイディアが閃いた!




やったぜ!



ちなみにかかった費用は210円w

しかもポケットに入るサイズで取り付けするタイプ、取り付け時間は3秒くらい



え?方法しりたい??どうしよっかな~( ̄ω ̄)~♪






え?皆さん興味ないですか…(汗)

ゴメンなさい、自分なりにグッド・アイディアなので浮かれてました(´д`;)ゞ

Posted at 2013/09/08 12:07:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「消耗品がヒューズにタイヤに次々と・・・【NSX:part96】 http://cvw.jp/b/1605474/46734390/
何シテル?   02/09 16:09
※ 愛車遍歴 ※  2021.12.25 更新 18歳の頃に、 スポーツカー欲しかったけど教習所のマニュアルミッションの難しさがトラウマとなり【カローラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
89101112 1314
151617 181920 21
22 232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ NSX えぬえすX (ホンダ NSX)
画像:2018.3.27 更新 文章:2022.6.8 更新 車名:NSX(NA1) ...
マツダ RX-7 せぶん (マツダ RX-7)
画像:2021.12.25 更新 文章:2021.12.25 更新 車名:FD3S(4 ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
画像:2021.8.22 更新 映像:2018.4.4 更新 車名:アルトワークス(H ...
三菱 その他 過去の愛車達 (三菱 その他)
1台目:ランサーエボリューションⅦ 2台目:カローラレビン:AE111 3台目:マグナ5 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation