• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総二のブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

なぜNSXを選んだか【part03】

なぜNSXを選んだか【part03】おはこんばんち(゚∀゚ )


またタイトル変わりましたw

今回のブログは長くなります。ご覚悟はOKですか?

…では!( ̄^ ̄)ゞ



まず、なぜランエボ7からNSXに変えたのか?

きっかけは初失恋w

仕事中に電話が来て「優しいだけじゃダメなの。別れよう」と言われたね・゚(゚´Д`゚)゚・

落ち度は多々あったので原因は100パー自分のせいですハイ…

一言でいうならほったらk…ゴホn

とにかく世の中が暗くなって、死にたくなって、夜の下道を爆走した

この時初めて彼女がどれだけ大切な存在か知った(よくある話

赤信号はさすがに止まったが青になった瞬間フルスロットル!

今思えばあの時飛び出しとかあったらヤバかったかも

見た目重視の自分にとって初めて精神リミッターなしの全開走行をした

当然カーブも存在する

その時感じたのだ


「あ!このクルマ限界わかんねw」


っと…

不自然なほどスリップせず曲がるランエボ

当然、どんなクルマも限界はある

しかし、このまま限界も知らず暴走してスリップすれば明らかに大惨事だ

そう感じた自分は家に帰って寝た

それ以降ランエボ(ハイパワー+4WD)に疑問を持つようになった

速い=楽しい

というわけではないなと

いかに自分が機械に乗せられていただけなのかと

速さではなく、遅くともカッコ良くて楽しいクルマが欲しい!

という思いでクルマ探しが始まった

当然、条件は後輪駆動

トヨタは…MR-S、次はホンダ…無し、日産…フェアレディZ、マツダ…RX-7・ロードスター、スバル…なし(当時BR-Zが無かった)

そんな中、たまたまネットで見つけたのがNSXだ


「やべぇ、超カッコイイ!」


この一言に尽きるw

その時はNSXの値段が丁度下落していてマニュアルでも300~400万円で出回っていた

事故歴ありだったが。。。

自分の手持ちは200万ちょい、ランエボ売ってギリギリw

しかもアルバイト職中で給料安い、だがローンは死んでも嫌!というか無理?

というわけで自然と事故歴ありの程度の良いものを探すことにした

結局見つけるのに1年半かかったが…

希望は赤か黒

しかし調べてみるとコレがまた貧乏には「辞めろ!買うな!」!という感じの内容だった


※雪道は走らないが大前提、つまり代車が絶対に必要になる

※次に保険、当然高くとも良い保証が大前提

※最後は板金、ぶつけたら終わりと思え!というくらい修理費が高い


これ絶対お金なくなって売るパターンじゃね?w

て訳で第2希望として出たのが日産のR34スカイラインである

4WDなので雪道強い!見た目カッコいい!値段もNSXとさほど変わらない!


「コレだ!(`・ω・´)」


と思ったがすぐに覚めてしまった…

だって、ランエボと似通っている部分がありすぎる(;´д`)

じゃあ当初のMR-S?でも後輪駆動だから結局雪道は弱い

じゃあどうする?

ということで最終的に決断したことは


「全部知るか!」


である

そうなったら話は早い

見つけたらすぐ電話、そして確認、そして…


「お買い上げ、ありがとうございますm(_ _)m」


でしたw

というわけで


自分は代車がありません

自分は自損事故未加入です

自分は冬でもスタッドレスで走ります


周りからは「信じられん!」「買えよw」と言われます

当然ですね

おそらくブログ見ているNSXオーナーの方にも

「後悔する前に代車買え」「保険申請したら?」と言われるでしょう

というか現時点で言われてますw

しかし、もし言うことを守っていたらとっくにNSXを手放してます

というか維持出来ません(´;ω;`)

今ではアルバイトも辞め、正社員なのでお金に余裕はあります

でも何故かこの3つ決意は止められません

ガキみたいに意地になってます(-_-;)


「こうするのが当たり前」


と言われたからでしょうか?

自分でも分かりません

間違いだらけの選択と受け取られるかも知れません

しかし一つだけ絶対に正解と言えることがあります


それはNSXを選んだということ

なんて、カッコつけてみたりw(ノ∀`)ハハハッ!!



Posted at 2014/10/30 18:06:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月28日 イイね!

ちょっとコンビニ行ってくる【part02】

ちょっとコンビニ行ってくる【part02】おはこんばんち(`・ω・´)b


「来月はどこイジっかな~…」

なんて考えてる総二やでw

そや!タイトルを“NSX体験記”から“ちょっとコンビニ行ってくる”に変更したぞ!!

NSXって文字ださんでもタイトル画像で分かるしな(^ω^)

まだ悩んでるからタイトルコロコロ変わるかも?


そうそう

90万の大改造終わってから明らかに見られる回数増えましたわw

しゃーないけどちょい恥ずかしい(/ω\*)


ところで質問なんやけど( ゚д゚)ノ ハイ!





これは7~10年?前のスピーカーやけどNSXに付けれるかな?

整備士にはサイズが16は行けるけど17は微妙と言われた…

どうなんでしょう?( `・ω・) ウーム…



Posted at 2014/10/28 20:09:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

2回目!パ軒オフ(´▽`)

2回目!パ軒オフ(´▽`)おはこんばんち(`・ω・´)b


久しぶりのオフ会や!!

愛知+福井の皆さんとダベってきたぞ!w


※ジェームズさんには条件付きで駐車許可を得ています


もちろんソースカツ丼も食べたんよ( ^ω^)



一週間前にも食べたんやけど、また同じもの食ったんやでw

パ軒のソースカツがウマすぎる(@ ̄ρ ̄@)

ところで、今回の主役はNSXじゃないんよね!

主役はこちら!↓





スープラやで!ヽ(`Д´)ノ

これがマジすごい!

福井・加賀・金沢、スープラなかなか見かけないんよw

逆に福井でニュー86に8台くらいすれ違ったけど福井では爆発的人気なんか?(ノ∀`)

やたらにスポーツカー見るし、福井のスポーツカー未来は明るいのかもしれんな

地元はもうダメだwww


話戻して、今回の目的はもちろんパ軒でソースカツ丼なんかじゃねえんよ!

紫スープラや!!



ここまでやるとモンスターの称号あげとーなるねw

詳しくはフォトギャラリー見てくれやぁ~( ´ ▽ ` )ノ



※パ軒オフ:参加車両


※あっくんの紫スープラ
Posted at 2014/10/25 22:09:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月24日 イイね!

NSX体験記【Part01】

NSX体験記【Part01】おはこんばんち(*´∀`*)アハハ


今後、NSXでの関連や出来事は体験記としてブログアップしてくね!

いつまで続けられるか分からんがwww


さて、NSXを預けて空白の2ヶ月であったが、実は知らない所で凄く反響があった

会社は言わずもながら、オヤジの取引相手にも

「NSXどこいった?」

と聞かれたw


家の前にも工場あるのだが、そこのあんちゃんからも

「NSXどした?」

と聞かれたw


あらためて「NSXってスゲー!」と思ったよ(;^ω^)

ランエボの時は何も言われなかったのに…


NSXは目立つが、慣れれば周りもあきて気にしなくなると思ったが

あそこまで反響があるとは、、、

スーパーカーには夢がいっぱいで見るだけで元気になる!

っと私的に感じていたが周りも元気にしていたのかもしれんな(`・ω・´)b


これだからNSXはやめられねぇ!(≧∇≦)



=追記=



洗車したぞ!(゚∀゚ )
Posted at 2014/10/24 21:59:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月24日 イイね!

1年以上気になる女性がいます

1年以上気になる女性がいますおはこんばんち(*´∀`*)b


同じ町内にズッと気になっている女性がいます

髪はロングで年齢は25~30くらい?身長は見た感じ170cmくらい??

愛車はフルノーマルのMR-S(レッド)で、冬もスタッドレスを履いて通勤しています

通勤時に家の前を通るので、よくMR-Sを見るのですが愛着がある

…というわけではなさそう

レンズは黄ばんでるし、WAXとかはしてなさそう


町内の祭りの時、会えるかと思い張り込んでみたが彼女は参加していなかった

何度か車に乗り込む彼女に声をかけようと思ったが、チキンな私には到底無理

直接訪問しようかとマジで悩んだこともあった


かれこれ2年近く悩んでいるかもしれない

たまに数週間だけ白のセリカに変わる時がある、代車だろうか?

以前は白のMR-Sに乗っていた

乗り換えたのか塗装したのかは知らない


スポーツカーに乗っていてアレだけ美人なら彼氏くらいいるのかなぁ…

気になります


MR-Sはミッドシップなので私的に気になるクルマトップ3に入ります

なので愛車について話したいという欲望もあります

あわよくば乗せてもらえたり…♪


もう悩むのは止めます

近々、町内で集まりがあるので、もし彼女が来たら告白します!


























「おたくのクルマ、洗車させてくれ!」






っと…

マジ洗車してピカピカにしてぇ…
Posted at 2014/10/24 21:23:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「消耗品がヒューズにタイヤに次々と・・・【NSX:part96】 http://cvw.jp/b/1605474/46734390/
何シテル?   02/09 16:09
※ 愛車遍歴 ※  2021.12.25 更新 18歳の頃に、 スポーツカー欲しかったけど教習所のマニュアルミッションの難しさがトラウマとなり【カローラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
121314 15 16 17 18
1920212223 24 25
2627 2829 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ NSX えぬえすX (ホンダ NSX)
画像:2018.3.27 更新 文章:2022.6.8 更新 車名:NSX(NA1) ...
マツダ RX-7 せぶん (マツダ RX-7)
画像:2021.12.25 更新 文章:2021.12.25 更新 車名:FD3S(4 ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
画像:2021.8.22 更新 映像:2018.4.4 更新 車名:アルトワークス(H ...
三菱 その他 過去の愛車達 (三菱 その他)
1台目:ランサーエボリューションⅦ 2台目:カローラレビン:AE111 3台目:マグナ5 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation