• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総二のブログ一覧

2015年09月12日 イイね!

先生の体験記①

先生の体験記①おはこんばんち( *´艸`)ウフフ


最近、福井県のソースかつ丼にハマってます!


※今回のネタは訓練校の先生の体験談です。“へぇー”くらいの内容でご覧ください。



▽整備士模擬テスト


整備士の模擬テストとして、持ち込まれたクルマの異常原因を調べて報告する。

というものがあります。

4グループに分かれ、1グループにつき先生が1人つきます。

ちなみに試験には穴があります。

正解はスパークプラグの異常ですが、そのスパークプラグが明らかに他のプラグより焼き付き方が違う。

つまり素人でも


「コレだ!Σ(・▽・)」


っと、すぐ分かるプラグで、開始5~10分くらいで気付く出来レースです。

先生は


「それじゃつまらない┐(´д`)┌」


ということで、スパークプラグをバーナーで焼き、他のプラグに近い焼き付きにした。

そして一斉にスタート

予想通り1グループ、2グループ、3グループが開始5分ほどで原因が判明。

しかし4グループは、、、、(笑

もちろんスパークプラグもチェックしますが

[焼き付き方が違うプラグが正解]

という固定概念からテスターでチェックすらしません。

結局原因が分からずタイムオーバー、4グループだけ失格。

正解を聞いた生徒たちは


「先生ひどーい!( ;´Д`)」


とバッシングの嵐だったとか。。。

Posted at 2015/09/12 12:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月01日 イイね!

初サーキットへ【NSX:part28】

初サーキットへ【NSX:part28】おはこんばんち(゜д゜)


いのえーさんがおわらサーキットへ行くと小耳に挟みんだのでついていきましたヽ(*´∀`)ノ

いやー、初めてみましたが凄いマシンでしたよ(;´д`)ゞ



後ろ走ってると「おぉ!」と目線が釘付けになりますね(笑



そして初のおわらサーキットですが、かなりスタッフがフレンドリーで惚れましたね(/ω\*)


※詳しくは【アルバム】を見てね(^_-)-☆


ちなみに一時間ほど走りました!

感想はね・・・


恐かった!(笑


とにかくダメダメで

先を見ない、カウンターが遅い、コースレイアウトを無視してる、恐怖でアクセルを踏めない。

“楽しい”という気持ちより“無事に終わった”という安堵感が強かったです。

まだまだ修行不足でした。

とりあえず

肝心の足回りがノーマルという事、まだブレーキホース1本だけ未交換、純正パッド

安心して止まる部分に不安があるので、きちんと修理しないとね(;´д`)ゞ


そして次は

タカスサーキットのはじめ君走行会!ヽ(`Д´)ノ



料金が高い分、おわらサーキットよりもキレイな道でした。

ここでもビビリまくりで参加(笑

半分に分けて、15分間ずつ交代のフリー走行が1時間ありました。

その中で何台かは

「お前初めてじゃないだろ?」

って方がチラホラ見えてました。

コーナーで詰められて何度かウィンカーでパスしましたが

“恐怖”の一言。

パスの仕方も悪かったのか、かなり強引に抜かれたりもしました。


当分タカスでは走りたくないな。。。



8月25日と30日という短い期間におわらとタカスサーキットを初体験した訳ですが、

サーキットはクルマを理解するには最適な場所ですね。


「クルマを理解するならサーキットは1度経験した方がいい」


という言葉が身にしみて分かりました。

ストレート加速とかコーナーでの膨らみとかスリップとか

NSXをより深く知ることが出来たのが1番の収穫でしたヾ(´▽`)


あと言えるのは、私ではNSXのポテンシャルを引き出せない可能性がある(笑

明らかに他車とは違う走りなのです!

ノーマル足でも、よく曲がる(*´∀`)♪

しかも加速がスムーズすぎて凄い(;´д`)ゞ

躊躇(ちゅうちょ)しなければ楽々抜けれてたでしょうね!

事故ってたと思うけど(笑

サーキット走ってない、ゆっくり走行しか経験してないNSXオーナーの皆さん!



NSXの本気はやべぇぞ(;´д`)ゞ
Posted at 2015/09/01 06:43:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「消耗品がヒューズにタイヤに次々と・・・【NSX:part96】 http://cvw.jp/b/1605474/46734390/
何シテル?   02/09 16:09
※ 愛車遍歴 ※  2021.12.25 更新 18歳の頃に、 スポーツカー欲しかったけど教習所のマニュアルミッションの難しさがトラウマとなり【カローラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ NSX えぬえすX (ホンダ NSX)
画像:2018.3.27 更新 文章:2022.6.8 更新 車名:NSX(NA1) ...
マツダ RX-7 せぶん (マツダ RX-7)
画像:2021.12.25 更新 文章:2021.12.25 更新 車名:FD3S(4 ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
画像:2021.8.22 更新 映像:2018.4.4 更新 車名:アルトワークス(H ...
三菱 その他 過去の愛車達 (三菱 その他)
1台目:ランサーエボリューションⅦ 2台目:カローラレビン:AE111 3台目:マグナ5 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation