• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総二のブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

NSX freaks 2015 前日のご挨拶

NSX freaks 2015 前日のご挨拶おはこんばんちヽ(*´∀`)ノ



とうとう明日は“NSX freaks 2015”ですね!ヽ(`Д´)ノ

今日は


・オイルチェックしたり

・空気圧チェックしたり

・三角版準備したり

・クーラントチェックしたり


大忙し(´Д`;)ゞ

3日前から、久しぶりのNSX祭りにウキウキで

仕事に全く身が入らず・・・。

主任に叱られまくり!(´;ω;`)


皆さんのNSXにお会いできるのを今か今かと楽しみにしています♪

今回も「あっ!総二さんだ!!」と分かるような赤い格好で出没すると思いますので

気軽に声を掛けて下さい(´▽`)ハハハ

ただ皆さんのNSXに夢中で

「・・・・・。(無言)」

かもしれないのであしからず(笑

それでは参加されるオーナー様、明日お会いしましょう!
Posted at 2015/10/31 20:35:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月27日 イイね!

NSX freaks 2015(北陸コース)

NSX freaks 2015(北陸コース)おはこんばんち(´・ω・`;)ゞ


<NSX freaks 2015>

11月1日(日曜日)AM11:00~

あいち健康の森公園【愛知県大府市盛岡町9丁目300番地】

交流センター横、噴水広場




にて、開催されます。

よろしかったら

参加+見学の皆様方々、ご一緒に行きませんか?

集合時間、集合場所は下記の通りです。





7:00~ 【南条SA】出発

~8:20 【養老PA】到着

8:40~ 【養老PA】出発

~10:00 【あいち健康の森】到着






以上です。

当日はよろしくお願いしますm(_ _)m









= 注意 =

※先導は行いますが、一発免停にならない速度で走ります。

※自身のペースを優先し、先に向かわれても大丈夫です。

※参加表明されて、遅刻があった場合は5~10分ほど待ちます。

※初めての先導のため、不手際を起こす場合があります。ご了承下さい。

※参加台数が2~3台、私1台だけの可能性もあります。

※他の北陸オーナーがルート計画していた場合、合流出来るよう集合+出発時間等を変更する場合があります。その場合はブログにて早期連絡致します。

※出来ればコメントで参加表明してくれるとありがたいです。
Posted at 2015/10/27 23:03:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月21日 イイね!

外装完成しました!【NSX:part30】

外装完成しました!【NSX:part30】おはこんばんちヽ(´▽`)/


フロントワイドボディ化、無事に終わりました!

当初は11月末くらいに完成予定でしたが

まさかのフェンダー発注3日後に届くとは予想外でした(´Д`;)ゞ


11月1日の 【NSX freaks 2015】 に間に合っちゃいました(笑

当日はNSXオーナーの皆様、よろしくお願いしますm(_ _)m


それにしても

まさかの認定された“スーパーカーの日”と合致するなんて、、、

運命を感じずにはいられませんね!




NSXワイド化初公開お披露目は


※10月25日(日曜日)日本自動車博物館:トヨタスポーツ800生誕50周年オフ


になると思います。

多分、赤い帽子かぶっているので、気になる方は気軽に声を掛けて下さいm(_ _)m

まさあきさんの力作を是非ご覧下さい!

(かなりクセのあるフェンダーで、チリ合わせに力入ってます)

【注意】当日の主役はヨタハチです!



あとは車高落とせば完璧にGTカーっぽい仕様になるかな?

個人的に。(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)


ではでは、皆様

『良きカーライフを!(≧∇≦)/』



Posted at 2015/10/21 21:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月02日 イイね!

車に対する想い+疑惑の質問【NSX:part29】

車に対する想い+疑惑の質問【NSX:part29】おはこんばんち(*´∀`*)



付き合い始めて早4年が立ちました。

当初はここまでカスタムする予定もなく

ただ単に結婚前の最後の大きな買い物くらいな気持ちだった。


まさかここまでハマるとは(ノ∀`)ハハハ!!


もはや結婚よりNSX、目が覚めるとNSX、仕事中もNSX。


昔はフェラーリとかランボとか、とにかく目立つやつが欲しかった。

金さえがあれば

エンツォとかヴェレーノが欲しい!ヽ(●´ε`●)ノ

だが、今ではその理想の隣に必ずNSXがある。

手放すという選択肢が存在しないのだ。



例えばフェラーリF430とNSXを交換しようと言われる。

答えは“NO”だ!(`・ω・´)

更に後期型NSXタイプRと交換しようと言われる。

絶対にありえない話だが、答えは“NO”だ!(`・ω・´)


4年前の自分なら喜んで交換するが

今では私のNSXが“生きるために必要不可欠”なので絶対に手放せない!(°д°;)


NSXの動画を見続け、NSXでネット検束すること早4年(笑

はまった理由は知っている

“マイ・フレンド”“みんカラ”のせい!ヽ(`Д´)ノ

嬉しいぜコノヤロー♪(〃ω〃)





所で以下に該当するオーナーに聞きたいことがあります。


あれだけ好きだったのに手放したオーナー達だ!


熱が冷めたのなら分かる。維持出来ないのは分かる。結婚したのは分かる。

しかし。。。

維持出来るのに、未練もあるのに、嫁に反対された訳でもないのに、他の車に手を出したオーナー達。

好きなのに手放す(;´д`)ゞ

他に好きなクルマができたから手放すなら、理解出来る。


お別れを悲しむオーナー。

泣いてしまうオーナー。

お別れを惜しむオーナー。


これからも愛車を好きで有り続けるその優しい心、とても共感できる!

だが、、、

だがしかし、、、、

皆様が思っている事を、あえて言わせて頂こう。


「じゃあ手放すなよ!ヽ(`Д´)ノ」


この部分だけはどうしても理解出来ない(´・ω・`;)

今の愛車より気になるクルマがあるから手放す。

ということですよね?

泣くほどの未練、惜しむ未練、愛情の未練、辛さがブログから伝わって来ます。

しかし、それしかブログには書いていない。


なぜ手放した?


悲しみや未練よりも次のクルマへの興味の方が強いはずですよね?

そうじゃないと“売る”という選択肢は無いはず。


次のクルマが今の愛車より興味があるから手放す

ということで正解ですか?


※正解なら、なぜそこまで悲しいのですか?

※手放すより次のクルマの興味が強いのにそこまで悲しむのはなぜ?

※本当はそこまで悲しくないのでは?

※泣くなら売るなよ!

※未練が強いなら売れないはず。




“未練が強いのに売る理由”



もし答えを知っている方がいましたらコメントをお願いします。
Posted at 2015/10/02 11:22:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「消耗品がヒューズにタイヤに次々と・・・【NSX:part96】 http://cvw.jp/b/1605474/46734390/
何シテル?   02/09 16:09
※ 愛車遍歴 ※  2021.12.25 更新 18歳の頃に、 スポーツカー欲しかったけど教習所のマニュアルミッションの難しさがトラウマとなり【カローラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    1 23
45678910
11121314151617
181920 21222324
2526 27282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ NSX えぬえすX (ホンダ NSX)
画像:2018.3.27 更新 文章:2022.6.8 更新 車名:NSX(NA1) ...
マツダ RX-7 せぶん (マツダ RX-7)
画像:2021.12.25 更新 文章:2021.12.25 更新 車名:FD3S(4 ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
画像:2021.8.22 更新 映像:2018.4.4 更新 車名:アルトワークス(H ...
三菱 その他 過去の愛車達 (三菱 その他)
1台目:ランサーエボリューションⅦ 2台目:カローラレビン:AE111 3台目:マグナ5 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation