• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総二のブログ一覧

2016年04月21日 イイね!

3連ツーリングのご報告

3連ツーリングのご報告おはこんばんち((´∀`*))


アルバムを作成して、力尽きてブログまで手が届かない日が続いてました!

というわけで、アルバム作成したのでご報告!





= 伊勢湾岸オフ =

流石にスープラの集まりだけあって、NSXが目立たない(泣)

フェラーリ360を楽々買える改造をしてる方もいて、ある意味スーパーカーの集まり?

目立ちたい私にとっては、すごく悔しいです(笑)



= ゆぴ組ツーリング =

コペンと侮るなかれ、注目度はNSX以上!

目的の“ゆぴこさんのコペン”が見れたので大満足の1日でした(*‘ω‘ *)

コペンが欲しくなったよ!


= 富山の公園花見ツーリング =

花見の時期は終わってましたが、楽しいツーリングでした。

多車種だとNSXは人気者扱い(〃▽〃)

やはりNSXが目立つことが、楽しいレベルを1段上げてくれます(*´ω`)ゞ




以上となります。

短期間に行きすぎて【お金がありません!】

次はチャリティーイベントです。あぁ、お金が飛んでいく・・・(歓喜)
Posted at 2016/04/21 10:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月10日 イイね!

マニュアル信者【NSX:part41】

マニュアル信者【NSX:part41】おはこんばんち(〃艸〃)ムフッ!!


近状報告として。

介護福祉士の試験に合格しました。

NSXにエキマニ(GT-011)を取り付けました。

以上。





さて、皆さんはマニュアル派?オートマ派?

私はマニュアル信者だ(*`艸´)

NSXを買う第一条件はマニュアルであること。

オートマ派はよく言います。


「運転がめんどくさくない?」


非効率的でマニュアルの存在意義が分からない。

シフトチェンジめんどくない?

渋滞めんどくない?

めんどくさい。。

めんどくさい。。。


「だからなんだ!?」


マニュアルがめんどくさい?

逆に聞くが“息をすることがめんどくさい”って思ったことある?

無意識の動作に“めんどくさい”は存在しない。

燃費だって良い!

マニュアル信者からすればオートマは“面白くない”


“無理なく、無駄なく、快適に”


これがオートマの原点ではないかと思うほど、ドキドキが少ない!


ティプトロニック?

F1マチック?


今ではオートマの方が速いと言われているが、魅力が違う!!

人が操って、速いクルマが一番カッコいい!

マニュアルはその代表!

シフトチェンジも、ブレーキも、アクセルも、ハンドリングも、電子制御されたクルマは誰でも速い。

【運転技術】【走る楽しさ】を犠牲にして。


NSXには電子制御が少ない。

技術差によって遅くもあり、速くもある。

そして、ドライバーに訴えてくる。


「これ以上踏むと危険だよ?」

「これ以上は踏むとスピンするよ!」

「これ以上はアクセルオフしないとアンダーだよ?」


その訴えを素早く聞き取れるのがプロだ。

クルマが走りたい所を走らせる事が一番速く走るコツの1つ。

これこそが人とクルマが対話し、一緒に走るということ。

そして、運転が楽しいと思える理由。

しかし、マニュアル否定派は言う。


「マニュアルいらね!オートマの方が速い」

「マニュアルは運転中片手がフリーにならないから不便」



・・・

・・・・

・・・・・。

ここにトゥディ魂という動画がある。



スーパーカー相手に軽のトゥディで挑む動画だ。

フェラーリ、ポルシェを選べば優勝出来たかもしれない。

人気も、速さも、普通に考えれば負けている。

だが、観客が応援しているのはトゥディだ!

速さだけで人は魅了されないのだよ!( ゚Д゚)



そしてもう1つ、運転中に片手で何したいのですかね?


ウンテンチュウ ス○ホ イジリタイ ノデスカ?


オートマ派も一度はマニュアルに乗りなさい!

クルマに興味があるのなら、スポーツカーに興味があるのなら。

マニュアルは絶対に乗るべき!


スポーツカーを楽しむならマニュアル!

運転を楽しむならマニュアル!

一番カッコいいのはマニュアル!

マニュアル万歳\(^o^)/マニュアル万歳\(^o^)/マニュアル万歳\(^o^)/マニュアル万歳\(^o^)/マニュアル万歳\(^o^)/マニュアル万歳\(^o^)/マニュアル万歳\(^o^)/マニュアル万歳\(^o^)/マニュアル万歳\(^o^)/マニュアル万歳\(^o^)/マニュアル万歳\(^o^)/マニュアル万歳\(^o^)/マニュアル万歳\(^o^)/マニュアル万歳\(^o^)/マニュアル万歳\(^o^)/マニュアル万歳\(^o^)/マニュアル万歳\(^o^)/マニュアル万歳\(^o^)/マニュアル万歳\(^o^)/マニュアル万歳\(^o^)/
Posted at 2016/04/10 07:55:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「消耗品がヒューズにタイヤに次々と・・・【NSX:part96】 http://cvw.jp/b/1605474/46734390/
何シテル?   02/09 16:09
※ 愛車遍歴 ※  2021.12.25 更新 18歳の頃に、 スポーツカー欲しかったけど教習所のマニュアルミッションの難しさがトラウマとなり【カローラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ NSX えぬえすX (ホンダ NSX)
画像:2018.3.27 更新 文章:2022.6.8 更新 車名:NSX(NA1) ...
マツダ RX-7 せぶん (マツダ RX-7)
画像:2021.12.25 更新 文章:2021.12.25 更新 車名:FD3S(4 ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
画像:2021.8.22 更新 映像:2018.4.4 更新 車名:アルトワークス(H ...
三菱 その他 過去の愛車達 (三菱 その他)
1台目:ランサーエボリューションⅦ 2台目:カローラレビン:AE111 3台目:マグナ5 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation