• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総二のブログ一覧

2018年07月12日 イイね!

雑談の会【NSX:part82】

雑談の会【NSX:part82】おはこんばんち(`・ω・´)b





現在、後期ABSに交換のためNSXは入院中です!

初期ABSは効きが悪く、停止距離が伸びるそうです┐(´∀`)┌

一部ではアホABSなんて言われてたり!?(笑)



さて!

去年は30万円くらい、今年は50万円くらい修理代に費やしている( ノД`)

特に今は車検と保険と税金でお金が無い日々が続く。。。。

そんなNSXも販売から30年という月日が流れました!

未だに部品供給が続いているというのは本当に助かってます。


正直いうと毎月がキツイ💦


給料よりも修理代が超えたり、修理後に「やっと終わったー!」と思ったら帰宅中にエンジンチェックランプが点いたり。。。。

修理が全て終わって落ち着いたらバックランプ警告灯がツキッパになり、その後、ラジエーターから液漏れ見つけたり!(;´Д`)

旧車というのは恐ろしい・・・・・( ;´Д`)ゞ

去年は本当に「手放して楽になりたい!」くらい逝きましたね。。。。


別にNSXじゃなくても・・・・。

速さだけ求めるならR35で良い、効率重視ならランエボⅩ、運転を楽しみたいなら86、ロードスター、S660等、バリエーションが豊富!(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)

維持費もNSXに比べると余裕あるし!(;´Д`)

なーんでNSXなんでしょうかね?

・・・・、なんて無駄な事を考えたりしてます!((´∀`*))ヶラヶラ


NSXのABSも言えることですが。


「NSXって重たいですよね!( ゚Д゚)」


サスペンションやらマフラーやらバンパーホースメントやら、軽量化出来る部分が本当に多いですよね!

ひたすら軽量化したら1000㌔切るのだから凄いクルマだと思います。

それでボディ剛性が高いと来たもんだ!💦

もし、3500cc以上のミッションで軽量に特化したクーペスタイルが販売されたら、、、速攻で買うかも知れません!(〃艸〃)

お値段次第ですが。。。

今の中ではNSX以上の魅力あるクルマが無いのが現状です(ノД`)シクシク…





今後はNSXと車載動画でもしようかなぁ~っと考えてます。

ある程度のイベントは制覇しましたからね!(`・ω・´)b

PCが編集レベルに対応してないので先の先の話ですが、今年中には機材等揃えて始めたいなと思ってます。
Posted at 2018/07/12 07:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「消耗品がヒューズにタイヤに次々と・・・【NSX:part96】 http://cvw.jp/b/1605474/46734390/
何シテル?   02/09 16:09
※ 愛車遍歴 ※  2021.12.25 更新 18歳の頃に、 スポーツカー欲しかったけど教習所のマニュアルミッションの難しさがトラウマとなり【カローラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ NSX えぬえすX (ホンダ NSX)
画像:2018.3.27 更新 文章:2022.6.8 更新 車名:NSX(NA1) ...
マツダ RX-7 せぶん (マツダ RX-7)
画像:2021.12.25 更新 文章:2021.12.25 更新 車名:FD3S(4 ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
画像:2021.8.22 更新 映像:2018.4.4 更新 車名:アルトワークス(H ...
三菱 その他 過去の愛車達 (三菱 その他)
1台目:ランサーエボリューションⅦ 2台目:カローラレビン:AE111 3台目:マグナ5 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation