• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総二のブログ一覧

2017年06月15日 イイね!

輪島オートモービルに2日間【NSX:part65】

輪島オートモービルに2日間【NSX:part65】おはこんばんち(*´ω`*)b



今回は2日間の輪島オートモービルに展示車として参加して来ました!

大舞台で見る側から見せる側になった初体験です!💓

ただ昔のクルマにしては現代的なNSX。。。


「正直参加は無理なのでは?」


と思ってたけど以外にOKもらえて安心しました💦


※画像はこちらで↓

アルバム:【輪島オートモビル】





▽1日目


クラシックカー、スポーツカー、スーパーカー。

様々なクルマが参加してましたが、一番の目玉はやはりコレ!



カウンタックLP500です!!

とてもキレイな状態で、内装も新車なみ!?(`・ω・´)

こんな柵も何もない場所なのに、参加してくれた太っ腹なカウンタックのオーナーに感謝x2



さて、本当は一日だけの参加でよかったのですが、どうしてもやりたいことがあった。

それは!


「パレードランです!m9(`・ω・´)」


動画見ていて思ってました!

やってみたいと!!

もっと私のNSXを見て欲しい!!!

・・・。

・・・・・。

・・・・・・・。

だけど、、、( ノД`)

私の夢は見事に砕け散りました。。。


それは何故か?

私のNSXに周りの興味がなかったわけではありません!

むしろそっち系の方には目立ってました。

でも、、、

見向きもされませんでした!(´;ω;`)

その答えは。。。



「カウンタックの後ろをだったから!( ゚Д゚)」


目線とカメラは自然とカウンタックに合わさります!(泣)

その後を追尾する私のNSXは。。。

あっ!NSXだったのね・・・。

って感じでオマケのような扱い( ノД`)

まぁ。

相手カウンタックなら仕方ないね!(。-`ω-)ウンウン

これは来年リベンジ決定か!?





▽2日目


次の日は輪島空港にて展示会!

展示も客も1日目より多く、輪島オートモービルのメインイベントでもあります!

さて!

展示の方で同じNSXオーナーとクルマ談義をシャレこもうと思ってましたが!?

まさかのNSX参加者は私だけ!(´;ω;`)

NSXオーナーはツーリングの参加は多いですが、展示の参加は少ない気がします!

おかげで目立ちましたが(笑)

いろいろありましたが、貴重な楽しい一時を下さり、参加者やスタッフの方々、協力者の皆様には感謝申し上げます。


皆様ありがとうございました!


今後とも輪島オートモービルの成長と発展を願って、終わりたいと思います!



以上!



※余裕なポーズしてますが、内心では心臓バクバクでした!左腕に当たった彼女の肌がやわらかすぎて感触がわすr・・・・。
Posted at 2017/06/15 23:51:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月31日 イイね!

NSXを振り返る【NSX;part64】

NSXを振り返る【NSX;part64】おはこんばんち(*´ω`*)b



NSXと出会ってから早5年になります。

途中から【みんフレ】になった方は知らないかもですが、最初はド・ノーマルからでした。



これでも十分カッコイイ!(*´ω`*)

こんなカッコイイクルマをもっとみたい!

という気持ちから初のオフ会に参加したのが行けなかった(;´・ω・)ゞ


そう!

みなさんと同じく、カスタムされたNSXに魅了されたのです!

そこからは病気のようにカスタムにのめり込みました(*´ω`)



ホイール、ウィング、マフラー、、、。

結果、中古のF360が買えるほどのお金を費やしてしまいました。

もはや病気です(;´・ω・)ゞ

一番の出費はやはりワイドボディでしょう。



あのGTカーのようなNSXは魅了されない方がおかしい!(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)

今でも思います。


私のNSXを見ようともしない男性はおかしい!(`・ω・´)


男の子が小さい頃からロボットに憧れるように、カッコイイクルマに憧れるのは必然!

それを見向きもしない男達は「ち○こついてるのか?」と本気で思います(。-`ω-)

すみません言いすぎました。

オッホン!

外装だけで3年、合わせて約250~300万円かかりました。



おかげで理想のNSXは1点だけ残して完成しました。

たった一つの私のNSX。


▽ブレーキホースから液が漏れたり

▽ドライブシャフトが逝かれたり

▽ウィンドモーターが逝かれたり

▽O2センサーが交換時期だったり

▽ABSからカラカラ音なったりしてますが!



これからも家族の一員として大事に乗っていきます!


Posted at 2017/05/31 01:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月12日 イイね!

10.8千円なり【NSX:part63】

10.8千円なり【NSX:part63】おはこんばんち!(*´▽`*)



好調だった我がNSXですが、最近故障ラッシュが続いてます!(´;ω;`)

今までの交換品をまとめると!


▽メインリレー交換

▽イグニッションスイッチ交換

▽オルタネーターオーバーホール

▽ブレーキホース4本交換

▽ドライブシャフト運転席側交換

▽運転席、助手席ウインドミラーモーター+ガイドレール交換

▽ラジエター交換



数日前のこと。。。

走行中にエンジンチェックランプが光った!

でもエンジンは快調なので気にしなかったのですが、念のためチェックしてみると?

ラジエーターから冷却水が漏れた後が!?(;^ω^)


というわけで、急きょアルミラジエーターを注文し、交換しました( ノД`)シクシク…





いつかくると思ってましたが時期が悪い!(;´Д`)


※自動車税+アルミラジエーター=給料1ヶ月分

NSXを所有すると言うことを舐めてました(泣)

お金は無いけど、交換しないと走らせられないのですぐ交換をお願いしました。。。





好きじゃないと維持出来ないクルマ。

故障が相次ぎ、ホンダの整備士に断られ、部品は高く、維持費も高い。

それでもNSXを所有しているオーナー達は“変態”ですね!

これからもよろしく!変態達よ!!(`・ω・´)b
Posted at 2017/05/12 18:14:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月11日 イイね!

20.7万円なり(T_T)【NSX:part62】

20.7万円なり(T_T)【NSX:part62】おはこんばんち(`・ω・´)


戻ってきたNSXですが、金額がビックリ!!

まさかの20万越え(;^ω^)ゞ

(詳しくは前回のブログにて)

これはNSXを所有しやすいと言う認識は改める出来事でした!(-_-;)


まだまだ修理は続きます!(´;ω;`)ウゥゥ

所でこんな物を買いました。



3連メーターパネルです!

お金がないのでパネルだけ(笑)

お値段2万6千円、、、、。



高杉!(/・ω・)/



ちなみに今年から給料が減ったので、去年のようには出来ません!

ツーリングやオフ会も、考えて参加しなくては!(;^ω^)

というわけで、500キロオーバーのツーリングに行って来ました!!



ひたすら高速を走るこのツーリング!

ガソリン代が!!(; ・`д・´)



楽しかったですが、これからは“NSX”“お金”上手く付き合わないとね(;^ω^)

それではまた(*´ω`*)ノシ





▽おまけ



燃費の良さがNSXのいいところ(`・ω・´)b
Posted at 2017/04/11 15:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月13日 イイね!

NSX修理だぜ!【NSX;part61】

NSX修理だぜ!【NSX;part61】おはこんばんち(〃艸〃)ムフッ


修理部品が届いたと聞いた翌日に預けに行きました。

ちなみにオートバックスは立ち寄っただけで預けた場所は違いますよ。(* ´艸`)

順調に行けば3日くらいで完成するそうです。

しかし約15万円。。。

人によっては手放すレベルかもしれません・・・・。(;^ω^)



結婚してなくて良かった!(´;ω;`)



そういえば、これまた偶然なのですが、丁度NSXが修理で入庫されてました。



かなりクタびれた状態だったのですが、どうも海沿いに家があるそうで、、、。

その環境で8年も所有されているんだとか!


素晴らしい!(; ・`д・´)..ォオ!!


しかし、独特な色ですね。

初めて見た!(*´▽`*)

ということで、現在3台のNSXがあるという事実!!




NSX専門店に見えますな!((´∀`*))


これが終われば、いよいよ最後に“アレ”です。

NSXオーナーの皆さんならお分かりでしょう“アレ”

・・・・・・

・・・・・・・・・っそう!

後期ABSです!!(現在25万円)

お金が湯水の如く消えていくNSX。

なんで所有してるのだろう?(゜_゜)




ちなみに代車は無いので帰りは電車です。









▽おまけ



私のNSXをガン見しやがったので、貴方のGTOをガン見仕返してやりました!


Posted at 2017/03/13 18:42:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「消耗品がヒューズにタイヤに次々と・・・【NSX:part96】 http://cvw.jp/b/1605474/46734390/
何シテル?   02/09 16:09
※ 愛車遍歴 ※  2021.12.25 更新 18歳の頃に、 スポーツカー欲しかったけど教習所のマニュアルミッションの難しさがトラウマとなり【カローラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ NSX えぬえすX (ホンダ NSX)
画像:2018.3.27 更新 文章:2022.6.8 更新 車名:NSX(NA1) ...
マツダ RX-7 せぶん (マツダ RX-7)
画像:2021.12.25 更新 文章:2021.12.25 更新 車名:FD3S(4 ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
画像:2021.8.22 更新 映像:2018.4.4 更新 車名:アルトワークス(H ...
三菱 その他 過去の愛車達 (三菱 その他)
1台目:ランサーエボリューションⅦ 2台目:カローラレビン:AE111 3台目:マグナ5 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation