• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月12日

絶対怪しい食堂探訪 灯台下暗し 山梨編

絶対怪しい食堂探訪  灯台下暗し 山梨編
山梨での仕事を抜け出して、話の逸らし方日本一のあの怪しい方のオヌヌメの怪しいお店へ♪

山梨にいる時は毎日素通りしていながら気づかなかったお店です。




男の厨房というお店です。



?^_^

どこからみても怪しい。
外見からしてまさに一級の怪しさです。


あの方のオヌヌメするお店にはなぜかブルーシートがあるところが多いような。
怪しい店のマストアイテムなんでしょうか?



こちらはあのブロガーのオヌヌメ海鮮のお店。



勇気を振り絞って早速暖簾をくぐってみましょう。




中に入ってみると、ある意味裏切られました。
思いのほか清潔感溢れてました。
飲食店はやはりこういうところはきちんと押さえてるということでしょうか。
安心できる店内の雰囲気。


カウンター席に陣を取ります。



なんといっても最初に目に飛び込んでくるインパクトあるメニュー!

センブリ(1文字間違えると大変)が入ってて苦い。ハバネロで辛いらすぃ。

話が逸らすのがうまいあの方でさえ注文できなかったという逸品です。

私もこの名前を注文する勇気がなかったのと、苦さと辛さは苦手なのでやめときました。





茨城のデ組のエースたちが喜びそうな魅力的なガッツリな肉肉しいメニューが並びます。

フッキーは怪しいあの方の指示通り「とりももパリパリ焼き850円」を注文


こういう店では珍しい嬉しい配慮です(感謝)



調味料、異常なし。
爪楊枝が醤油注しに刺さってたりはしてないようです。


男らしいだるまさん

15分ほどで配膳されました。


とりもものパリパリ焼き定食


熱々の鉄板に乗ってきました。
ソースをかけるとジュージューとまた香ばしい香りが立ち上り食欲をそそります。
皮がパリパリで中は柔らかい肉、適度な歯ごたえもあり美味しい。





肉はともかくフォークとナイフで器用に丼のご飯を食べなくてはなりません。
私好みのシャレオツではないですか!


サラダにはたくあんとマヨネーズが付いていました。

たくあんとマヨネーズ?
ん?この味は、、?




これだ!

つるやパンのサラダパン!
結構これハマるんですよねー^_^


滋賀の木之本にある有名なパン屋さん。


昨年夏も訪れて大人買いしてきました。


おばあちゃんが元気にパンを朝早くから焼いてます。
今年も会いに行くよー!^ ^

すいません、話が逸れました。

あ、

琵琶湖といえば、やはりこの歌


加藤登紀子さん、昔は(も)お綺麗でしたのねん?



いい歌なんですが、
我はうみの子 ときたら、し〜らな〜み〜の〜♪って歌ってしまうのは私だけでしょうか?


すいません、話が逸れまくりました!


なんの話だったっけ?σ^_^;

あー、パリパリ焼き!


琵琶湖の思い出に思いを馳せながら半分くらい食べたところで、ふと思った。
生卵はこれに必要なんでしょうか?

と、話の逸らし方のうまいあのカリスマブロガーにLINEで質問したら、
「鉄板の上で目玉焼きにしちゃいましょう!」
と指令が来たのでやってみた。

しかし


時すでに遅しorz

でも質の良さそうな卵です。
これなら卵にうるさい岐阜のほなさんも太鼓判?


目玉焼きにはなりませんでしたが、
これはこれでマイルドになって美味しいじゃあーりませんか!



食べても食べても減らないご飯。

でも、ご飯は白いからカロリー0だから大丈夫ですね?



なんとか完食。
大変美味しゅうございました。



店を出るときもこれに後ろ髪をかなり引かれました。
今度一緒に行っただれかチャレンジしないかなぁ。
写真だけでも撮りたいw



換気ダクト付近の油汚れは名店の証、とは人気ブロガーの名言。
ここは奥まっていて確認イマイチ出来ず。
でも、脂ギッシュでスモーキーなら男の薫りはやはり名店の風格を表していたと言っていいでしょう。


振り返ると南アルプスが見えます。



R20甲州街道沿いにありながら、見過ごしがちな店ですが、、、
勇気出して入ってよかった。
リピート間違いなしです!



隣にあったここも気になる店

さらに近くにはこくぶ亭という焼きトンカツがうまい店もあるんですよねー

何気にこの辺激戦区なんよねー

お腹もいっぱいになったので、ぷらっとドライブ

こんないい天気だとカエル君が干からびてしまいますね?




甲府盆地を見下ろしながらシャレオツにカフェでも、、、と思いましたが



やはりここは、山梨S660乗りたちの憩いのオアシスに行きましょう。



とーちゃーく
一番いい陣地ゲット!




オーナーはS660にお乗りで、しかも私の高校の大先輩。
高校の先輩ですから神さまみたいな方です。
でかい羽根とロッソモデロの二本だしマフラーがカッコいい!


まずはアイスコーヒー
ジャズを聴きながらの昼下がりのおコーヒーは格別です。


ワッフルキャラメル

トイレに長居してたら冷めてしまいましたがうまい!


くつろげますねー


雑貨なんかも売ってますよー



2杯目はカフェモカ
ほろ苦くほんのり甘くて美味しい!
ホットするひとときです。







さて、そんなこんなで仕事も溜まってきます。
確定申告もしないとですからね。
帰りまーす。

おしまい♪
ブログ一覧
Posted at 2019/02/12 15:52:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨って
ふじっこパパさん

【速報】10万(100000)km ...
フリームファクシさん

終日雨(振られたので)
らんさまさん

1,500!
R_35さん

GW最後の日
バーバンさん

GW2025
*yuki*さん

この記事へのコメント

2019年2月12日 17:39
話が逸れまくりました の後の (なんの話しだったっけ?)には、腹を抱えて笑わせて貰いました😉
あの白髪のパン屋さんの(看板娘)の昔若かった、お婆ちゃん可愛いですね。
それと(がまん汁)なるメニューは、ネーミングが気に入りました😍 腹を抱えて読ませて頂きました。
いやー面白かったです😄
コメントへの返答
2019年2月12日 18:02
銀さん、山梨にいらした時はぜひがまん汁をお試しください!
私は辛いのが苦手ですので写真だけ撮らせてくださいσ^_^;

でも、ほかのメニューも真面目に美味しいみたいですよ。
刺身の三点盛りとか、焼き魚定食とかも美味しそう。
2019年2月12日 18:09
笑わせてもらいました。

話しの逸らせ方が絶品でした。

今度山梨に行った時には、
前回にふられた信玄餅とともに、
皆さんでがまん汁も制覇しましょう(笑)
コメントへの返答
2019年2月12日 18:16
怪さんに、話の逸らし方を褒められるとはこの上ない名誉なことでございます!
ありがとうございます😊

4/14の朝、仲間内で信玄餅詰め放題やりますよー
ぜひいらしてください
がまん汁も制覇しましょう!(私は見るだけで大丈夫ですw)
2019年2月12日 19:18
栃木の人なのに山梨の美味い店をよく知ってますね😁
高山や富山もよく知ってるようです😅

洒落乙さんは、がまん汁をレポするキャラではなさそうなので...
ここはひとつ...(笑)
コメントへの返答
2019年2月12日 20:56
あの栃木の人気ブロガーさんはいろんなところ知ってますよねー?
いつもインスパイアされてます!

がまん汁レポはやはりキャラ崩壊につながりますかσ^_^;
洒落乙レポより、こっちの方が「いいね!」がたくさんもらえそうなんですがねー😅
てへっ

卵の殻の色は岐阜県人としては合格でしょ?σ^_^;
2019年2月12日 23:04
目玉焼き、焼けなかったんですね!(笑)
影さんのトコトコネタ。 更にスミスさんに引き続き笑わせて頂きました!(笑)

高校の先輩=神。
よ~く分かります!(笑)
私はこの歳になって昔の事をネタに先輩をイジってます。
今だから言える!

昔だったら。。。 この世にいなかったかもしれない!(笑)
コメントへの返答
2019年2月12日 23:32
目玉焼きは残念でしたー(笑)

先輩であるオーナーとはいま山梨でバンドやってるんだけど、ここぞばかり駄目出しをしております(笑)
といっても7つ上なので直接高校時代被ってないのですが。。。
2つ上の先輩でさえ神なのですから、7つ上だと当時は神神神神くらいですσ^_^;
2019年2月13日 0:05
こんばんは😁🌃

がまん汁はなかなか難易度高そうですね(笑)
苦くて辛いは辛いかなぁ🙄

なにげに行きたいお店が多い❗
ホルモンも凄く気になるし~

洒落乙なお店は是非行きたいです😋

暖かくなったらつれ回して下さい(  ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2019年2月13日 0:26
コメントありがとうございます😊

洒落乙なカフェといえば、ももカフェ「ラ・ペスカ」も行きましょう!
ラーメンといえばみどりや食堂、アルプス食堂。等など。
吉田のうどんもいいですね?

暖かくなったら風光明媚な山梨で連れ回しちゃいますよー^ ^

プロフィール

「長野に着きました(昨日)
明日から(5/3~4)長野市ビッグハットで長野ノスタルジックカーフェス2025です」
何シテル?   05/02 13:46
ライトウェイト2シータースポーツカー、特にオープンカーが好きです。 洒落乙、ばえばえ写真、ドラマチックetc...絵になるカーライフを目指して楽しんでいます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

長らくお待たせしました。。。😱💦💦💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 18:12:44
ヴェルファイア40系 カーセキュリティ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 12:33:57
6.16 蓮会に23Bと行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 21:25:58

愛車一覧

スズキ ハスラー ヘタレ号 (スズキ ハスラー)
ハスラー Jスタイル 2015 (Sエネでない)
MG MGA フローレンス Florence または、カエル2号 (MG MGA)
1957年(昭和32年)製造 MG-MGA 1500ロードスター 【納車にあたり以下の ...
イタリアその他 クォータ クレヨンあっちゃん (イタリアその他 クォータ)
2016モデル クオータ クレヨン105
ホンダ S660 ホンダ S660
2016年8月28日 納車いたしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation