• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月18日

鳩の恩返し

鳩の恩返し 今から6年前

我が家のバルコニーに鳩のヒナが突然現れた

それも一羽だけ・・・



不思議に思い上を見上げると!

屋上の庇の上に鳩が巣を作ってた


どうやらその巣からヒナが落ちたようです

巣に戻そうかと思いましたが・・・
何かの本で「弱いヒナや健康に問題があるヒナは親がワザと巣から落とす」と書いてあったのを思い出し暫く様子をみることにしました

とりあえず段ボールの中に藁を敷き詰め入れてみることに・・・

小鳥用の餌をペットショップで買って来て
水に混ぜ柔らかくしてスポイドに吸い取りヒナの口に入れてみました

飲むは 飲むは(笑)

お腹が空いてたらしく一気に飲み込みました


「これなら育てられるかもしれない!」


そして
あっという間に1ヶ月が過ぎました


躯も大きくなり
段ボールの中で羽ばたく練習を始めました


「そろそろお別れかな・・・」


落ちてたバルコニーへ連れて行き
掌で包んで高くさし上げてみました



すると
産まれて初めて空へと舞い上がった!

そのまま飛び立つかな?って思ってたら
俺の頭上をクルクル廻り何か言いたそう

遠く見えなくなるまで何度も何度も廻りながら羽ばたいて・・・

「元気でな!またいつか帰っておいでよ!」

そう独り言をつぶやいた



翌年の春
朝からバルコニーが騒々しい

外へ出てみると・・・

「ポーポッポ〜 ポーポッポ〜」

帰って来た!!
あいつが!!
間違いない!!この色はあいつだ!!



あれから毎年必ず帰ってくるんだよ
もう5回も!

そして今年は彼女を連れて帰ってきた!
しかもうちの庭木に巣まで作ってて

2週間前に卵を2個出産
奥さんは24時間一生懸命温めてて・・・

彼はそんな奥さんの食事の餌取りに必死で・・・


ところが・・・
先週の台風3号の風で枝が煽られ卵が落下・・・
俺の目の前で・・・
一瞬の出来事だった

それっきり
彼も彼女も巣には戻らなかった


「もうこれで二度とあいつは戻って来ないかもしれない・・・」


そんな複雑な気持ちのまま
日曜日に鳥取県の大山へのツーリングに参加した

仲間とワイワイやりながらも
内心はあいつらが気がかりで・・・


そして
帰宅後すぐに誰もいない巣を見に行った


「ない!!巣がない!!」


小枝を集めて作ってた巣が跡形も無く消えた・・・


不思議に思いながら隣の木に目をやると!!


「あった!!引っ越してた!!」


元の巣の小枝を一本一本口にくわえて隣の木へ移動

全く新しい家を完成させていた!



今朝
彼らの様子を見に行くと・・・



奥さんがまた卵を産んだらしい!!


巣の上にチョコンっと座ったまま動かない!!





「どんなに辛い事が起きても
メゲズにまた頑張るんだ!!」




あいつからの恩返しは
それを俺に教えることだったのかもしれない・・・




今度こそ
家族で飛び立てよ!!


来年は
家族みんなで帰って来いな!!






ブログ一覧 | 日常 | 暮らし/家族
Posted at 2013/06/18 11:48:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

でも実は
アーモンドカステラさん

白ナス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年6月18日 12:51
こんにちは♪

私の所で脅かしてしまってすみません^^;
手厳しい授業でしたがハッピーエンドですから・・^^


とても心やさしいグラツリさんと自然に生きる鳩さんのお話

心穏やかに読ませていただきました

ステキな体験ですね! なんだかほっこり♪です ^^

コメントへの返答
2013年6月18日 14:32
小雪山猫氏

ははは(笑)
良かったですね(笑)
あんなにキッチリ1円玉が(笑)

ありがとうございます^^
ほんと家族みたいな奴でして・・・
今度こそは家族一緒に飛び立って欲しいと願ってます^^
いつもコメントありがとうございます!
2013年6月18日 13:16
こんにちは
私は韓国に住んでいるフェラーリを好きな人です。
参考に、来週26日にshinjukuに留学を行きます。
minkaraでフェラーリ関連情報を多く集めます。
この話はとても感動的だからこんなに文を残します。
一方の童話のようです。
コメントへの返答
2013年6月18日 14:36
FIORANOさん

はじめまして!
フェラーリの情報でなくて申し訳ありません^^;

新宿に来られるんですね!
池袋へは勉強に行く事もありますので・・・
いつかお逢い出来たらいいですね!!

海外からのコメントにドキドキです(笑)

ありがとうございました!
今後もよろしくお願いします!^^V
2013年6月18日 13:28
読んでいて感動しました♪

僕も見習わなければ。
コメントへの返答
2013年6月18日 14:41
yyaa氏

性格柄
弱いものを助けたくなるんです(笑)
ましてや命がかかってましたから・・・

yyaa氏も優しい方に間違いありません!
いつも私のブログを支えてくださいますし・・・

わざわざありがとうございました!!
2013年6月18日 15:44
お疲れ様です(^-^)/


鳩は平和の象徴でしたよねo(^▽^)o

来年が楽しみデスね 家族で里帰り‼
コメントへの返答
2013年6月18日 16:11
ビアンコ フジ氏

ほんと!!
鳩は平和の象徴でしたね!!
流石です!

来年は団体で里帰りして欲しいです^^

いつもありがとうございます^^V
2013年6月18日 15:54
マニア物好き変態人間のG.Magoです!


すみません・・・

泣きました・・・

(TmT)ウゥゥ・・・

ありがとうございます

感動して

泣きながら書いてます


イイお話

ありがとうございます

(T△T)
コメントへの返答
2013年6月18日 16:15
G.Mago氏

ははは(笑)
初めてG.Mago言葉を使わずのコメント!!

こちらこそ感動です!!(笑)

G・Mago氏の涙にまたもらい泣きです(泣)

いつもありがとうございます^^V
2013年6月18日 20:30
こんばんは~<^!^>~!!

心暖まる・・・素敵な話に癒されました(#^.^#)

来年が!楽しみですね♪

コメントへの返答
2013年6月18日 21:24
manzok117氏

ありがとうございますm(__)m

来年は家族みんなでツーリングしながら帰って来て欲しいです(笑)(^-^)/

コメントありがとうございました(^ ^)
2013年6月18日 20:56
こんばんわ☆
動物は好きなんですが鳥は飼った事ないんですけど、覚えてるもんなんですね~♪♪
ビックリ( ; ゜Д゜)!
また来年も帰ってきたらいいね~♪
次は3匹で(^ー^)☆
コメントへの返答
2013年6月18日 21:28
にゃん②=やっちさん

そうなんですよ
鳩って利口ですよ(^-^)/
私の顔も覚えてて近寄っても逃げません(笑)
伝書鳩って手紙を配達してたのですからお利口さんですよね(^ ^)

来年帰って来ましたら
またご報告しますね(^-^)/

コメントありがとうございましたm(__)m
2013年6月18日 21:43
いい話しデスねぇ
思わず何度か読み返してしまいました。
コメントへの返答
2013年6月18日 21:54
たあさん。

何度も読み返していただけたなんて…
感激で胸が一杯です(^ ^)

こんな優しい仲間に囲まれてるなんて…
私は幸せ者です( ; ; )

ありがとうございましたm(__)m

2013年6月19日 17:07
イイネから来ました♪
いい話ですね!感動しました
弱いものをみると助けたくなりますよね(*^_^*)
コメントへの返答
2013年6月19日 19:10
しょうちゃん*さん

はじめまして(^ ^)

何か目頭が熱くなり胸が一杯です( ; ; )

こんなに沢山の方々に読んで貰えるとは思ってもみませんでした…
ホント皆さん良い人ばっかりで…( ; ; )

ここで書いて良かった( ; ; )

ありがとうございましたm(__)m

今後ともよろしくお願いしますm(__)m
2013年6月19日 18:09
初めまして!
お友達のイイねから来ました!

素敵です(^ ^)
うちにも何匹かいたので、
分かります!

今は天国ですが、じーちゃんが
雀を捕まえて
育てた事があります( ̄▽ ̄)笑

雀の恩返しは
たくさんの仲間達を連れて来て
庭に住み着いたですよ∑(゚Д゚)苦笑
コメントへの返答
2013年6月19日 19:13
☆舞さん

はじめましてm(__)m

おじいちゃんが…
優しい方だ…( ; ; )

すみません
胸が一杯で…( ; ; )

来年うちは鳩屋敷かもしれませんね(^ ^)

貴重なお話をありがとうございましたm(__)m

今後とも宜しくお願いしますm(__)m
2013年6月19日 23:30
おじゃまします。

ううっ!(>_<)
泣ける。(>_<)

鳩さん、がんばれ!(^o^)丿

すてきな話をありがとうございます。(*^_^*)
コメントへの返答
2013年6月20日 7:26
ひたすら走り屋さん

優しいお言葉
ありがとうございましたm(__)m

まさかこんなに大勢の方々に共感していただけるとは…
感無量です( ; ; )

小さな命を守ってやりたいです(^ ^)

コメントありがとうございましたm(__)m
今後とも宜しくお願いしますm(__)m
2013年6月20日 0:45
初めまして。

感動しました(ToT)
何回読んでも目頭が熱くなりました(´;ω;`)ウッ…
コメントへの返答
2013年6月20日 7:29
すばりすと2レガシィさん

そう言われますと私まで胸が熱くなります( ; ; )

優しいお言葉
忘れません( ; ; )

ありがとうございましたm(__)m

必ず今度は私が見守りたいです(^ ^)
2013年6月20日 1:21
またごあいさつします。
もし本当にグラツリーSさんを実際にお会いできたら光栄です。
なぜ日本に留学に自信ができます。 ^^
韓国でもそうだったが、他の国のフェラーリownerをたくさん会うことが小さな目標?です。 ^^;
フェラーリは私に特別である。そのような特別なフェラーリを所有している人々は私に模範的であるため、韓国でも多くのフェラーリの所有者に会った。マインドの経済観念まで常に学ぶことが多いと思います。
心配もしますが興奮しています。日本留学。
SUZUKAサーキットを訪問する考えで、すでに興奮しています。 ^^
コメントへの返答
2013年6月20日 7:40
FIORANO氏

私が模範になれるかどうかは自信ありません
σ(^_^;)
ただ大好きな仕事を大好きな仲間と一生懸命やってます(^ ^)
男は仕事が全てですからσ(^_^;)

また私の生い立ちなどもここで書けたらなと思ってます(^ ^)

『志』

私はこれが男に1番大切なものだと思います(^-^)/

いつも遠い韓国からありがとうございます
m(__)m
頑張って下さい(^-^)/
2013年6月20日 1:26
はじめまして
良い話ですね♪

自分の実家も毎年鳩とツバメとすずめがやってきます!
鳩は一度猫に襲われてるのを助けて以来何年も着てますね。

毎年見ていると我が子のように思えます(爆
コメントへの返答
2013年6月20日 7:44
キボ@GDB-Cさん

はじめましてm(__)m
そうなんですね⁇(°_°)

やはり鳩は覚えてるんですね?(^ ^)

毎年顔を見ると家族のようですよね‼

可愛いやつです(笑)(^ ^)

これからも小さな命を守ってやりましょう(^-^)/

ありがとうございましたm(__)m
今後とも宜しくお願いしますm(__)m
2013年6月20日 7:38
はじめまして(*^^*)
夜勤明けでやさぐれた心に響きました。
今なら誰かに優しくできそうな気がします。
ありがとうございました(*^^*)
コメントへの返答
2013年6月20日 7:48
*shigi*さん

はじめましてm(__)m
夜勤明けご苦労様(^ ^)

誰かに優しくすると自分も優しくなれますね(^ ^)
それが小さな命でも(^ ^)

今日一日が幸せな時間でありますように(^-^)/

コメントありがとうございましたm(__)m
今後とも宜しくお願いしますm(__)m
2013年6月21日 2:45
こんばんは 

鳩って義理堅い鳥だったんですね~
全然知りませんでした…(-"-)

グラツリさんの優しさに、全幅の信頼を寄せているのが分かります
普通は、野生の動物ってそこまで人間を信用しないですよね?

それは、種族の壁さえも超越した…
まさに 『愛』ですね~(*^。^*)

家族みんなで飛び立てる事を願ってます(^^♪
コメントへの返答
2013年6月21日 7:42
イエローキングダムさん

はい
信頼を感じるからこそ弱いモノは守ってやりたい
(^ ^)
今朝の台風の影響の大雨の中
二人仲良く雨に打たれながら巣に座ってます
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
今度こそ家族で飛び立って欲しいです
\(^o^)/

優しいお言葉ありがとうございましたm(__)m

あっ
あの蟹‼
イエローさんのおっしゃるように『ツガニ』でした(笑)
生物部の発足
ご検討下さいね(笑)Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
いつもありがとうございます
m(__)m
2013年8月30日 9:23
感動しました‼
そういう姿を身近で見られたのもグラツリSさんだからこそだと思います。
貴重なお話を有難う御座いましたm(_ _)m
コメントへの返答
2013年8月30日 11:03
seedmediaさん

恐れ多いお言葉をありがとうございます^^;

ネガティブな事をいかにポジティブに考えるかを彼らは教えてくれた気がしました

また続報を書きたいと思ってます

コメントありがとうございました^^

プロフィール

非日常へ脱出するのが楽しみです(笑) 正義感の塊で今日も地球の平和のために戦うのであった
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

哀愁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/06 14:57:30

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ 名前はまだ無い(笑) (マセラティ クアトロポルテ)
V6でも440馬力あれば十分 レッドホークに負けない面構えに惚れ惚れ 某Sロングより ...
アルファロメオ MiTo 納豆号またはミトっち (アルファロメオ MiTo)
ミトと言えば黄門ではなく納豆! 左ハンドルのMT 初心に戻れる車です! 今一番乗って ...
フェラーリ 458スパイダー レッドホーク (フェラーリ 458スパイダー)
やんちゃな娘です! ヒップラインがセクシーな娘です! ウルトラセブンにはこの愛車が相棒 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation