• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青くまのブログ一覧

2007年07月08日 イイね!

7月おはきび

7月おはきび今年3月以来、二度目の参加でした。
おはきびの係員さんでNB乗りの方から貴重な情報をたくさんいただき感謝しています。
写真は、そのオーナーさんの車です。
マツダスピードAスペックのエアロです。
カッコいい♪
過去にプラモデルでまったく同じ車を見たことがあったので、実車で見れて感激しました!!
Posted at 2007/07/09 22:02:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月13日 イイね!

オアシスミーティング2007

オアシスミーティング2007西日本最大のロードスターミーティングOASISに初めて参加してきました。
個性派揃いの車がたくさん並んでおり、見てるでけで幸せな空間でした(^^)

同じまつすぴの人にも会うことができ非常に嬉しかったです☆

ロードスターの開発主査である貴島氏も初めてお目にかかることができちょっと感動しました。
(でも思ったよりオーラなかった気がします(笑))

プレゼントゲームでは思わぬ役になってしまい、FAN(島根ロードスタークラブ)として恥ずかしい笑いをとってしまいました(~~;)
Posted at 2007/05/14 00:03:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月29日 イイね!

FAN 4月ツーリング

FAN 4月ツーリング島根ロードスタークラブのツーリングに参加してきました!

秋鹿道の駅には20分前に到着しましたが、そこにはすでに黒いNAがオープンで待ってました!
TRIさん、なんと初登場で一番乗りです!
平成5年式とは思えないほどキレイに磨き上げられたボディからロードスターに対する熱い情熱が伝わってきました!

しばらくして、この間ガソリンスタンドで勧誘した3ナンバーのド迫力の白NAもFAN初登場です。フロント12k、リア10kの硬派な足回り仕様でFAN最速の予感!

途中、Free-manさんも合流して今回は、車7台、計8人の参加でした☆
コースはいちぢくの里→三瓶山の東の原の順でした。
連休中でしたが三瓶の山道は空いていたので気持ち良く走れました(^^)

今回はふなさんと交代で運転したので運転と景色を両方楽しめました♪
ゆっくり景色を楽しむなら助手席は最高です☆
Posted at 2007/04/30 00:19:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月19日 イイね!

ランボルギーニ&フェラーリと走った!

ランボルギーニ&フェラーリと走った!今日のタカタはスーパーカーが2台もいました!

ランボルギーニ ガヤルド
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/model_detail.html?brand=LG&shashu=S003

フェラーリ F430
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/detail.html?brand=FE&shashu=S010&fmc=F001&mc=M001&grade=G001

全開で走るスーパーカーを間近で見ることができて本当に最高でした!
ガヤルドの野獣のような咆哮、フェラーリの甲高いエギゾーストノートは感動ものでした(涙)!!!
走行中の静止画を間近で撮ろうとしても、速すぎてシャッターのタイミングが合いませんでした(汗)
近くで見ているときは風圧を感じました。
1台で2000万円!2台で4000万円!!
走る高級マンションです。

ちなみに今日はまつすぴでタカタ初走行でした!
NA6と比較して、楽に減速と加速ができました。
しかしまだ不慣れなため、結果としてのタイムはNA6とほぼ同じでした。
まだまだポテンシャルを引き出せておりません。
とりあえず今回は新しい車の挙動を感じることを念頭に走ったので、当初の目的は果たせたと思います。
なによりクラッシュがなくてよかったです。
スーパーカーとの夢の競演も果たせましたので非常に満足度の高い一日でした。
Posted at 2007/04/20 21:58:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月15日 イイね!

4月ツーリング

4月ツーリングTRC(鳥取ロードスタークラブ)のツーリングに行ってきました。
まつすぴでは初めての参加です☆
三徳山の峠は刺激的で楽しく走れました(^0^)

納車当初は新しい車に違和感がありましたが、シート、ステアリングを以前の車から移したら違和感は解消されました。
やはり直接体に触れる部品は馴染みがあるものが良いようです。
それにしてもNA6からの乗り換えのせいかもしれませんが...NB8のパワーすごいです。
排気量の差と可変バルタイの効果は想像以上です。
街乗りでも以前より楽に運転できるようになりました。
まったりオープンで楽しむにもちょうど良い感じです。
Posted at 2007/04/15 22:49:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ユーノスとマツダロードスターからユーロの道へ。アウディ、フォルクスワーゲン、BMW、ポルシェ等のドイツ車を乗り継ぎました。 特にBMWは10年間で3台乗り継ぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ys_gtrさんのアウディ TT クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 13:13:38
ぐんそ~さんのBMW M3 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 20:45:49
MICHELIN X-ICE SNOW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 10:49:15

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年ぶりのロードスター。 20代の頃の自分に戻った気分でした。 ロードスターの購入は ...
ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
10年間BMWを乗り継いできましたが、ついにポルシェの扉を開けた一台でした。 ポルシェが ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
1.6Lターボで軽快な車でした。 車重が1400kg程度あるのにライトウェイトスポーツの ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
M135i エンジンがシャーシを圧倒している車です。 かといって、BMWの電子制御のおか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation