2007年05月16日
面接終了~(#゚Д゚) ゴルァ!!
今日の13時から面接なので30分前に面接会場へ。
ココんちはデカイ会社ですね・・・・
(;´▽`A``
門のところにいた警備員さんに聞くところに寄ると先週から30人くらい面接受けてるらしい。
今週いっぱいまで面接やるらしいから40人は超えそうとの事。
募集は2人なんですが。(爆
時間になり、事務員に案内される。
おき楽な私が先頭で、若いあんちゃんらが後からついてくる。(爆
少しビビってるらしぃ。
会議室で待たされる事1時間、ようやく面接の始まりだ。
そもそも13時に呼んでおいて14時から面接と言うのがおかしい!
緊張でガチガチのあんちゃんらの中で一人膨れ面で待つ私。
4番目に呼ばれた。
これまで一人当たりの面接時間は15分くらいか?
私の後に残されたあんちゃんら10人くらいに心の中で「おさき♪」と思いながら会議室を出た。
面接の始まりはかなりアットホームな雰囲気で始まった。
正直、採用されるとも思ってないのでコチラも笑い有りの面接を。
どうやら面接の担当者2人も車が好きらしく弄り話に・・・(爆
で、楽しく話をした後の
「最後に聞きたい事や言いたい事はありませんか?」
の問いに私は答えた。
「面接を受けにきて、警備員、事務員(受付嬢?)共にキビキビと無駄の無い誘導を見て組織作りがしっかりしている会社だと感心しましたが、開始するまでの1時間の説明をお願いします。
2~3人の面接では無く、大人数が来るのはわかっていて何故に全員13時なのでしょうか?」
チャレンジャーな私。(爆
すると担当の方は
「すみませんでした。準備が遅れてしまって待って頂く形になりました。」
と私に深々と頭を下げる。
つづいて私は
「ものつくりの会社でこのような考えは意識が低いとしか言いようがありません。たしかに面接を受けにきた人には金銭はかかってないですが、会議室で待っている間連絡を入れるのが普通だと思いますが。無駄が多いです。ものつくりの会社で無駄が多いのは致命的です。採用は人間ではなくロボットの方がいいのですかね?このような考えは意識しなくてもお客さんに伝わり後々自分らの首を絞める危険性があるので改善をよろしくお願いします。以上!」
言いたいことを言って勝手に面接を終わらせて帰ろうとすると、
「結果は通知で送りますので・・・」
(((*≧艸≦)ププ…ッ
最後にこのセリフを言うようにやらされているんでしょうね。
あ~~~面白かった!
明日も職安行こ~~~
ヾ(*´∀`*)ノ
ブログ一覧 |
頑張れパパ!主夫日記 | 日記
Posted at
2007/05/16 15:46:01
今、あなたにおすすめ