• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすしのブログ一覧

2007年01月20日 イイね!

どうとんぼり神座(かむくら)

どうとんぼり神座(かむくら)ど~も~

今日は2月に行う慰安旅行の景品を買いに会社の方と大阪方面へ行きました。

目指すはラジ天!!

景品とは関係無いんですがその人もラジコン好きなので景品買いそっちのけでラジコン見に行きました。
昼から滋賀を出発したのにラジコンに夢中になってしまい、あっと言う間に真っ暗になった為慌てて景品を買いに行きました。

メインの景品は決まっていたので、ハズレになりそうなのを買いにドン○ホーテへ! 
激熱景品を多数購入し帰りました。

晩御飯に「とりあえずラーメン」と言う事で
「どうとんぼり 神座(かむくら)柏木店」へ行きました。

神座は久々です。僕は一番人気の「小チャーシュー煮卵ねぎラーメン」をオーダー


最近は「こってり」ばかりだったのでたまにはこういうのもいいなぁ~

Posted at 2007/01/21 02:25:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン ネタ | 日記
2007年01月15日 イイね!

天下一品!!

天下一品!!ど~も~

昨日、オイル交換の後で久々に従兄弟とラーメンを食べに行きました。

最初は目的地が決まらずとりあえず目的の有るラジコン天国へ!

買い物を終えた後、車内で作戦会議を開始!!

ナビで周辺施設を検索してると天下一品 総本店が!!

天下一品は沢山あるけど総本店は久しぶりなんでそこに決定!!

伏見稲荷周辺から約40分かけて到着しました。

店内は相変わらず狭いですねぇ~
注文したのは「チャーハン定食(こってり)+餃子」

頼むのはどの店でも変わらなかったりします。

こってりは他の店ほどスープがドロドロじゃなくまたおいしい!!

写真の隅っこにあるのはスジ煮込みです。他の店にはないらしい?結構おいしかったです。

その後、比叡山を上り滋賀県へ下りで軽めに新ブレーキパッドのテストをしてました。
そのまま湖西道路(無料)を走り雄琴で降り、天下一品プロデュースの
あがりゃんせへ行きました。

前から話は聞いてたのですが初めてです。
駐車場一杯で第2駐車場に停めました。


日曜日という事で一杯でした! 館内はキーのみで購入出来、帰るときに支払うらしいです。

今回はあまりゆっくり出来なかったのでまた来たいですねぇ~

なんか写真がCGみたいになっちゃいました。
なんじゃこりゃ?

天下一品に行くと平日割り引き券がもらえますよぉ~♪
(店により貰えない場合があります)
Posted at 2007/01/15 23:00:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン ネタ | 日記
2006年12月02日 イイね!

彩華ラーメン 天理西店

彩華ラーメン 天理西店今日は高校時代の友達が遊びに来ました。

話も盛り上がり夜中にお腹が減ってきたのでラーメンを食べに行こうと言う事になり早速出発!!!

目的地は高校野球でも有名な奈良県天理市の

彩華ラーメン 天理店


スパシオにて10時位に出発し名阪を使って到着したのが11時前位でした。

久しぶりやなぁ~ と、みんなが期待する中到着すると...
アリ? 店が無いじゃん!! 
なんと建物自体無くなっててビックリ!!

車内でなぜなぜ分析が始まったけど仕方が無いので「天理スタミナラーメン」の屋台にしようか?と思ったのですが、餃子も食べたいしなぁ~ の意見により、
彩華ラーメン 天理西店にしました。


僕が注文したのは サイカラーメン・小(1玉)と揚げ餃子。連れはサイカラーメン・大(2玉)と焼き餃子を頼んでました。

味は昔からそうだけど他には無い個性的な味!
鶏がら・豚骨のスープに豆板醤と香ばしいニンニクが入り白菜も入った辛口ラーメン。


彩華に初めて行ったのは小学校ぐらいだったと思う。
うちのじいさんが天理の病院に入院してた為、よく名阪のって天理まで来てて、その時に発見したのが「彩華ラーメン 天理店」でした。
子供だった僕には唐辛子は厳しすぎ、なんじゃこりゃ!って印象が強烈に残りました。
その後高校でテニス部に入った時にあった天理合宿と言うので久々に天理へ、その時にみんなを連れて「彩華ラーメン 天理店」に行きました。そして、みんなハマっちゃいました。その為、みんなの中にも天理店の印象は濃かったと思います。

あの時はみんな若かったのかどれだけ食べれるか?みたいな所があって
特大チャーハン大を平気で食べてたけど今はもう無理やね。

久々の思い出の味にみんな喜んでたけど、「天理店」が無くなってたのにはちょっと残念でした。
店員さんに聞くと「一ヶ月ほど前に閉めたんですよ」と言ってたので、もう少し早く来てれば~ と、思いましたねぇ~
Posted at 2006/12/03 22:26:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン ネタ | 日記
2006年05月05日 イイね!

無鉄砲 再

無鉄砲 再えぇ~ 前回「ラーメン 無鉄砲」の「とんこつラーメン」が食べれなかったので早くも再戦に行って来ました。

今回は夜に家を出たので店に着くと「なんじゃこりゃ~」でした。

写真のように行列が( ̄□ ̄;)!! ラーメン屋でこんな行列を見たのは各支店が出来る前の「来来亭 本店」ぐらいでしたよ。
まぁ~僕はあんまり待つのが好きじゃないので結構時間をはずして行くことが多いんですけどね。たぶんUSJで3時間半待ちが最高記録です。(あれはもういやや~)

で、今回は1時間ちょい待ちました。僕らが進んで行っても後から来る客で列の長さはあまり変わらなかったですね~

「とんこつラーメン」をしっかり食べて来ました。天下一品のこってりに+αと言った感じでした。うまいです。さすが奈良の有名店。

まぁ~これからも新しい店を攻めて行きたいと思います。
Posted at 2006/05/05 01:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン ネタ | 日記
2006年04月30日 イイね!

無鉄砲 本店

無鉄砲 本店今日は久々にイトコとラーメンを食べに行きました。

ど~も 滋賀県はコレといった店を聞かないので(誰か教えて下さい)
最近は県外遠征です。

今回は奈良県にある「無鉄砲 本店」 に行きました。

知ったのは消防の人からのおすすめでした。

3時過ぎに行ったため「とんこつラーメンが無くなりました」と言われ、とりあえず「Wスープ」と「しょうゆラーメン」を頼みました。

「しょうゆ」はすごく鰹風味が利いててうどんに近いっぽいです。
「Wスープ」はほどよいこってりで魚介の味が良く利いてました。

僕はWスープがおいしかったですね~ しょうゆはあっさりだったので。

次はぜひ人気No.1という「とんこつラーメン」が食べたいですね~

また行きます。

Posted at 2006/04/30 22:26:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン ネタ | 日記

プロフィール

「@末影
お気を付けて〜✋」
何シテル?   02/11 08:55
ど~も~ リアルカーボンが大好きなので高いけどこだわって取り付けてます。 8万キロを超えた時に足回りもリフレッシュさせ、まだまだ快調に走っております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換手直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:42:10
サイドパネル トヨタ純正 Sグレード用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 23:29:43
ステラくん、エアコンフィルターを装着する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 22:56:47

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
リアルカーボンが好きなので、カーボンシートでは無くリアルカーボンにこだわってパーツを選ん ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて自分で買った車です。 BLITZスーパーチャージャーを搭載して爆走してました♪ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
奥さま用で乗り換えました。 子供3人でステラじゃ窮屈になって来た事と、万が一の事故に備え ...
スバル ステラ スバル ステラ
奥様の車です。 スーチャー無しですが、坂道も良く走りますね!! 外観はノーマルですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation