• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすしのブログ一覧

2015年04月15日 イイね!

久しぶりのアルファード弄り♪

ど~も~

奥様激闘の出産も落ち着き、ちょっとだけ時間が取れたので~

勢いでアルファード弄りを行いました!!


今回はエンジルームが舞台です!

改善前!


まずはしっかり掃除!
そして、部品の取り付け~

改善後



今回のメニューはこちら!

・エンジンヘッドカバー
・エンジンオイルキャップ
・バッテリー
・バッテリーインシュレーター


この4点を取り付けました!


やっぱり雰囲気が変わりますね!!
ちょっと高級感アップ!?
Posted at 2015/04/15 23:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファード | 日記
2015年04月12日 イイね!

長女誕生♪

ど~も~

これは子供の成長記録として残していきます。


本日、無事に長女が誕生しました♪

色々ありました。
ホントに色々ありました。 覚えてる間に記録しておきます。


4/11 ・AM0:00 奥様が腹部に違和感を感じ始める
    ・AM4:00 奥様から連絡があり実家に向かう
    ・AM5:00 陣痛が10分間隔で来るので病院へ向かう
    ・AM5:30 病院へ向かうアルファード内で陣痛の間隔が広がる
    ・AM5:40 分娩部屋に入って陣痛と戦う(陣痛の度に腰をさする)
    ・PM2:00 陣痛の間隔が一向に縮まらず一旦実家に帰る事に
    ・PM5:00 陣痛の間隔が5分間隔になったと奥様から連絡があり再び実家へ
    ・PM5:30 再び病院へ
    ・PM6:00 分娩部屋に入って陣痛と戦う 3cmひらいてる(陣痛の度に腰をさする)
4/12 ・AM1:00 陣痛の痛みがきつくなってくる、しかし、間隔は3分~7分でバラツク
    ・AM2:00 助産婦さんに内診してもらう 8cmひらいてる
    ・AM2:10 分娩台に移動、更に陣痛がきつくなる(奥様絶叫モード)
    ・AM2:45 先生に来てもらう、周期は2分間隔
    ・AM2:50 自体が急変、胎児の心拍が落ちる 通常120~130が50~60 しかも原因不明
    ・AM3:00 胎児の心拍が120に戻る
    ・AM3:10 救急車にて別の病院へ緊急搬送を開始 (移動中は胎児の心拍は見れない)
    ・AM3:30 別病院に到着 胎児の心拍は健在 すぐに帝王切開の準備に入る
    ・AM5:30 無事に取り出してもらい 長女誕生
    ・AM6:10 長女と初対面 (奥様は対面済み、処置をしてもらってる)
    ・AM7:00 奥様と対面


今回、ずっと付き添う覚悟はありました。 へその緒を切る予定でしたが叶いませんでした☆

最初の病院、分娩室



救急車に乗って移動の間は胎児の生死が分からず、ずっと最悪の事が頭をよぎり奥様の精神崩壊までのストーリが見えて来て、ホント生きた心地がしませんでした☆

移動後に胎児の心拍が大丈夫と聞いた時はホントに安心しました。


こんな事があって長女と初対面した際、長女が手足を動かしているのを見て、生きていてくれた実感からか涙が勝手にあふれてきました。
(涙を流したのは、ワンピースのメリー号との別れを読んだ時以来じゃないかな?)


12日の午後からは長女を奥様のベットに寝かせ、家族で初対面



これからどんな子に育って行ってくれるのか楽しみです♪


・出生体重 3020g
・身長    49.0cm
・在胎週   39週4日
・名前    実咲(みさき)


桜の咲く季節に生まれた事、この子の人生が実りある人生でありますように  っと言う意味です。
Posted at 2015/04/12 22:43:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 成長記録 | 日記
2015年04月08日 イイね!

さようなら スパシオ

ど~も~

4月に入ったというのに、この寒さ☆

折角の桜も終わりを告げそうですね~




さて!

本日、と言うか先程ですが...

スパシオが引き取られて行ったとの報告がありました。

実況中継での写真


桜をバックに吊り上げられ~



無事に乗せてもらったそうです。


今回、諸事情で急に運ばれる事になりまして、まだまだ部品取りが出来たかも知れませんが☆



アルファードに乗り換えてもうすぐ2年になります。
スパシオはずっと手元に置いてたので、寂しさは無かったのですが。

こうして無くなって行くと思うと寂しいですね☆



スパシオは僕に色んな事を教えてくれた車でした。
散々いじりました。

おかげで色んな経験と今のみん友さん達と出会わせてくれました。

写真は散々撮ってます!

形は無くなっても、僕にとっては一番大事な車であり続けると思います。


スパシオ! 今までありがとう!!


Posted at 2015/04/08 12:26:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | スパシオ | 日記
2015年04月05日 イイね!

冬用タイヤ 一斉清掃!

ど~も~


早くも4月突入ですね!

最近は何故か週末の天気が悪いです☆


そんな中、昨日は良い天気に恵まれたので溜まってた仕事を片付けました!

スタッドレスタイヤ 3台分☆



まず汚れをゴシゴシ!
きれいにした所で、冬まで持たせる為にコーティング!



ホイールは「ゼロドロップ」、タイヤは「タイヤコーティング+R」を使用します!


ちゃんと倉庫に片付けて、疲れきったけどそのままの流れでお花見へ!!


この日を逃すともう散っちゃいそうだったので☆


ポカポカ陽気で癒されました♪



早く天気の良い週末が来ないかね☆

ネタが溜まってきたぞ~
Posted at 2015/04/05 23:14:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私用 | 日記

プロフィール

「@末影
お気を付けて〜✋」
何シテル?   02/11 08:55
ど~も~ リアルカーボンが大好きなので高いけどこだわって取り付けてます。 8万キロを超えた時に足回りもリフレッシュさせ、まだまだ快調に走っております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567 891011
121314 15161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ホーン交換手直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:42:10
サイドパネル トヨタ純正 Sグレード用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 23:29:43
ステラくん、エアコンフィルターを装着する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 22:56:47

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
リアルカーボンが好きなので、カーボンシートでは無くリアルカーボンにこだわってパーツを選ん ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて自分で買った車です。 BLITZスーパーチャージャーを搭載して爆走してました♪ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
奥さま用で乗り換えました。 子供3人でステラじゃ窮屈になって来た事と、万が一の事故に備え ...
スバル ステラ スバル ステラ
奥様の車です。 スーチャー無しですが、坂道も良く走りますね!! 外観はノーマルですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation