• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

「嶋田左近“天誅”事件遭難地(妾宅跡前)」-京都市

幕末期京都に横行した有名「天誅」の一つ
2006年10月21日
カテゴリ : 京都府 > 観光 > その他
文久2(1862)年7月20日の暮六ツ時頃、九条家家士の島田左近が木屋町通りの妾宅で、数人の武士に襲われました。

その時の生存者・妾“ゆう”らに話を聞いて書かれたとされる記録『近衛忠煕家記』によると、行水を浴びた島田は奥の間で涼んでいた時に3人の武士が台所から侵入。それに気づいた“ゆう”が島田に知らせようとしたが、すでに男たちは抜刀し奥の間に入り込んでいたため、彼女は遊びにきていた芸妓3人と下男・下女と一緒に島田を残して逃げ出してしまった、とあります。

島田の最後の様子は当時の目撃者らの取材をまとめたといわれる『編年雑録』に、「島田は妾宅の裏口から脱して鴨川に飛び込んで逃れようとしたが、そこにも抜刀した武士が待ち構えており、今度は木屋町通りに出て南に走った。そして、高瀬川に架かる押小路橋を渡ろうとしたが、対岸にもう一人の武士が待ち受けており、さらに押し入った武士たちが追ってきたため、島田は高瀬川に飛び込んだ。狭く浅い高瀬川ではあるが、ほかに逃げ場はなかった。」とある。

首は翌朝、鴨川畔に晒されましたが、遺体はこの二条通りに放置されていたそうです。
ただ現在のこの善導寺付近は整備拡張され、当時の実際現場と今の住所とは異なると思われます。

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「職場が変わって・・・大汗」
何シテル?   08/07 20:19
本業として幕藩史研究家。戦国は卒業し藩史・城郭など近世幕藩研究家として主に執筆活動中。仕事外で三國志・史記等も研究中。細々とやってます。 副業で建築士(構造設...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

北海道日本ハムファイターズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/24 16:08:17
 
CONSADOLE SAPPORO OFFICIAL SITE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/11 14:28:39
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2代目の愛車です。 名機B18C。 新車から14年経ちましたが、今でも私には十分速いと思 ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
初めて買った愛車で新車でもあります。 何か急にとりつかれたように状況を考えず無心でアクセ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2006年10月1日に納車されました。 3ヶ月待ちでした。 ユーロRではないファミリー ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
去年(2005年)、妹夫婦が買ったもので、おかげでDC2が私に下りてきました。兄が妹のお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation