• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月21日

日帰りで行く 第28回 Asa-Roc!@神戸六甲山

日帰りで行く 第28回 Asa-Roc!@神戸六甲山 地震の影響で計画停電が続く首都圏。

会社が週明けまで自宅待機となったおかげで思わぬ大型連休となりましたが、横浜の自宅はもちろん外出先も計画停電エリアだったり、日に数回の余震が続いたりと、遊びに行く気分にもなれず、悶々としていた時にふと思い立ったので、神戸まで行ってきました。

さすがに往復1000kmの日帰りは疲れましたが、良い気分転換になりました。

ご一緒して下さった皆さん、ありがとうございました。


【トリップコンピュータで見る旅の記録】
 走行距離: 1099.8km
 使用燃料: 76.3L
 平均燃費: 6.9L/100km(14.5km/L)
 平均速度: 66.6km/h

ん、良く走った。


この記事は、春近し、Asa-Roc!28thについて書いています。
この記事は、サプライズ (第28回 Asa-Roc!)について書いています。
この記事は、`11シーズン最初のAsa-Roc!について書いています。
この記事は、久しぶりに六甲ドライブについて書いています。

ブログ一覧 | Clio | 日記
Posted at 2011/03/21 16:03:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

サプライズ (第28回 Asa-Roc ... From [ ホットハッチに乗ろう! ] 2011年3月21日 20:29
昨日引き取って来たばかりのFiesta STのテストの為、Asa-Roc!に参加して来ました。 西宮トンネル前から会場まで、ペースカー無しでクワイフを堪能しました(^^) 展望台は、天気も良く ...
ブログ人気記事

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

お昼は一人めし「麺処 諭吉」
zx11momoさん

皆さん、こんばんは〜😃いつもの洗 ...
PHEV好きさん

早朝洗車✨ 6/15
とも ucf31さん

贅沢にも鰻丼来ました
まーぶーさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年3月21日 17:08
いいなぁ(^-^)b
日帰りだと飲めないのが・・・(笑)
コメントへの返答
2011年3月21日 23:49
どのみち飲めません(苦笑
2011年3月21日 17:20
日帰りか~
のんびり、渋滞無く行きたいな
コメントへの返答
2011年3月21日 23:52
渋滞がなければ日帰りでも頑張れる距離。
2011年3月21日 17:29
昨日はお疲れ様でした。
早く免許を取って、そちらにもお邪魔したいです!

それにしても、クリオって燃費いいですね♪
コメントへの返答
2011年3月21日 23:56
まずは免許頑張ろう(^^

燃費は帰りの3000rpm巡航のおかげですね。
行きは結構なペースで飛ばしていたので、ゲージが減るのが早い早いw
2011年3月21日 19:16
前日のMailを見たときは驚きましたが
片道500kmなんて近いもんですね。

次は箱根で会いましょう。
コメントへの返答
2011年3月21日 23:59
「お邪魔します」とメールしたあの瞬間だけはどうかしてたみたいですね。普通の3連休だったら多分行きませんでしたw

1日で往復1000km、やってみると意外となんとかなるもんですね。

2011年3月21日 20:31
板さんとは、別行動だったんですね。
疲れが出ていませんか?(^^)
コメントへの返答
2011年3月22日 0:03
実は前日まで彼が参加することも知りませんでした。
声をかけたら、大阪で用事があるとのことだったので、仕方なく2台で行くことに。

今日は頭が回らずに1日ボーっとしてましたw
2011年3月21日 20:35
吹田で白いのと青いのが並んでるのを見てビックリしたわ~ってゆうてましたよww
私は気分転換に飲みに出てました(*^^)v
コメントへの返答
2011年3月22日 0:06
一度は行っておかないと、と思ってたからちょうど良いタイミングでしたね。
早く飲めるようになりたい。。。
2011年3月21日 21:45
お疲れ様でした。
日帰りだったんですね。
ちょっとビックリです。

あまりお話できませんでしたが、
またよろしくお願いします。

コメントへの返答
2011年3月22日 0:09
一応泊まりの用意もして出たんですが、なんというか、勢いでしたねw
最近の車は快適度が桁違いなので楽勝だと思いますよ。

次はゆっくりお話ししましょう。
2011年3月21日 22:15
神戸を日帰り圏内にしてしまうとは・・・
高速道路のガソリンスタンドは並んでない?
コメントへの返答
2011年3月22日 0:14
行きの御在所SAは夜中だったから待ち時間はなかったけど20L制限。
帰りの浜名湖SAは1台待ちで無制限。ただ、海老名は混んでたみたい。

1日往復1000kmなんて、「メガーヌだったら」楽勝だと思うよ。
2011年3月21日 23:44
はじめまして。
この記事の写真が私のプロフィール写真と同じところなので、思わずコメントしてしまいました。

実は先日のイオン尼崎でも、白ストライプのルーテシアを遠くから見てました。笑
コメントへの返答
2011年3月22日 0:19
コメントありがとうございます。
ブログ拝見しました。
同じ神奈川県民&クリオ/ルーテ乗りですね。

次に見かけた時はどうぞ声をかけて下さい。
2011年3月22日 1:11
お疲れ様でした(^^)
しかしMTって速い車でも燃費がイイのですね(羨
何かと東は大変でしょうが、一日でも早く平穏な日々が訪れるよう祈ってます!!
コメントへの返答
2011年3月22日 23:37
燃費は車重が軽いのが効いてると思います。
ATでも回しすぎない程度に一定速度で走ればかなりの数字は期待できるはずですよ。
停電の影響で大変ではありますが、今までいかに電気を浪費していたのか、つくづく気づかされました。
2011年3月22日 7:56
日帰りで1000km!お疲れ様でした。
私も名古屋〜広島日帰りで1000kmですが
私の軟弱407なら長距離も楽チンですが、
硬派のクリオでとは恐れ入ります(汗)

先日のまいこサンにはクリオトロフィーも来てましたので
よろしければまいこサンにもきてくださいね♪
コメントへの返答
2011年3月22日 23:45
お疲れました(笑
乗り心地はさほど悪くはないんですが、爆音仕様のせいで、とにかく「音」が一番堪えます。
長距離走るには静かなことが一番ですw

新舞子ぐらいだと、遠くに感じなくなってきました(汗
2011年3月22日 9:43
次は日帰りでドコにする?w
コメントへの返答
2011年3月22日 23:50
やっぱり、「nara world order」じゃない?

↑の新舞子もありかも。
2011年3月22日 10:35
燃費がよいですなあ。
近所のGSも2,3台くらいしか並ばなくなった。

今度燃費対決でもしましょか。
って、そっちの方が軽いのかしらん。
コメントへの返答
2011年3月22日 23:53
毎度のことながら燃費良くてびっくり。
燃料事情はだいぶ落ち着いてきたみたいね。

装備が省かれてるから若干軽いと思うけど、馬力が出てるから行って来いなんじゃないかなぁ?
2011年3月22日 18:25
遠路はるばる、お疲れ様でした!

以前どこかで会った記憶が???Asa-Naraかな??

これからも宜しくお願いしますよー♪
コメントへの返答
2011年3月23日 0:02
Asa-NaraはFinalの時におじゃましました。
実はAsa-Rocは2回目です。
お会いしたとすればどちらかだと思うのですが、、、すみません。ちゃんと覚えていなくて(^^;

こちらこそよろしくお願いします。
2011年3月23日 7:11
まさかの登場、でしたよ。
そのうち何処かのメガーヌのように居ることがデフォになりそうな予感がw
何はともあれお疲れ様でした。
コメントへの返答
2011年3月23日 22:44
喜んでいただけましたか?
回遊魚にはなりません!無理っ!!

今度はこっちでね。と思ったけど落ち着くまでは来ない方がいいね。。。

プロフィール

「生きてます」
何シテル?   05/30 14:48
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

M-Sport 
カテゴリ:Focus
2009/12/08 00:33:18
 
SiFo 
カテゴリ:Clio
2009/12/08 00:29:16
 
J.ENGINE 
カテゴリ:Clio
2009/12/08 00:28:09
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C 180 AVANTGARDE レーダーセーフティパッケージ AMGライン ベーシック ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
SRX以来、久々に復帰しました。
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
A 250 4MATIC Sedan Edition 1 ・AMGライン ・レーダーセー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
通勤快速から通勤急行へ レーダーセーフティパッケージ/AMGライン

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation