• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおい(碧)のブログ一覧

2025年10月06日 イイね!

この週末の推し活

この週末の推し活自分でモノを作るのも好きですが
拘りのあるモノ作りをしている人の
作品を見るのも大好きです。

この週末、ちょっとお天気は
悪かったのですが、ポツポツ程度で
大荒れにならなかったのは良かった。

土曜は、八ヶ岳の向こう側の
原村で八ヶ岳クラフト市が開催され
175の出店者によるイベントに行き

日曜は、浅間山の裏側の嬬恋村で
開催されていた北軽井沢の杜クラフトフェア
に出掛けてきました。(76出店者)

どちらの会場も様々な素材による
手作り品が並んでおり楽しめました。
(皮、布、硝子、陶芸、木材、金属...)

知り合いになって何年か経過する方や
始めてお話しする人など、多くの
作り手さん達とお話しも出来ました。

もう何回もお会いしているデニム屋さんは
遠路岡山から参加されており、いつか
私が岡山に行く日もあるのかなぁ、と
思ってみたりもしました。

今月はこんなイベントがあちこちであり
ほぼ予定が埋まる状況です。
最後の締めくくりは、清里のイベントで
今から楽しみにしています。


KTM X-BOW ものづくり クラフト イベント
Posted at 2025/10/06 18:17:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年10月02日 イイね!

残り四半期_他予定

残り四半期_他予定10月に入り残り四半期
きっとあっと言う間に
年末になることでしょう。

現在予定しているモノを
告知しておきます。

11/9 (日曜)
※ビーナスライン冬期閉鎖前オフ

12/6 (土曜)
※鍋忘年会_甘味/温泉/イタリアン

10月は、クラフト系のイベントで
土曜/日曜は、ほぼ埋まる状況。

11/22~23は、タイヤ交換祭
 今回も16~18台の交換作業。

また、だいぶ先になりますが、
「八ヶ岳ミーティング」については
前回を一端の区切りと捉えて
これからは、シンプル開催にします。
日程は、5/23(土曜)~5/24(日曜)
宿泊費については、前回と同様に
予約の際にホテル側と交渉します。

年末に向けて駆け抜けましょう。

タイトル画像は、諏訪湖を見下ろす公園から


KTM X-BOW 年末まで 予定 告知
Posted at 2025/10/02 15:52:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2025年09月29日 イイね!

今シーズン最後のメッシュジャケット

今シーズン最後のメッシュジャケットX-BOWに乗る際はバイクジャケットを
着用することが多いのですが
夏用のメッシュジャケットもそろそろ
季節的に最後の時期です。

先日のビーナスラインへ向かう際
家から出発時点で15°です。
気温が上がってくるまでは
カッパ着ないとお腹が冷えます。

日中の温度は、山の上であれば
20°安定で清々しく走れます。

先日は、霧ヶ峰でお友達&知人
鹿串食べたり、きのこ汁飲んだり
駐車場でしばらく談笑した後
私には珍しくお友達と岡谷方面へ

20年振りに、スカイラインミュージアムに
立ち寄ってみたり、諏訪湖一周や
美味しいお蕎麦に天ぷらなど

締めは麦草峠をお友達と快走して
エンドレスで珈琲飲んで解散しました。
久し振りに沢山走れた楽しい一日でした。

後で知ったことですが、
私が立ち去った後の霧ヶ峰に
Lotus乗りの皆さんが訪れていたり、
会社の後輩のバイク乗りが来ていたり
ニアミス状態だったようです。

今週末はカローラスポーツで八ヶ岳です。


KTM X-BOW ビーナスライン 諏訪湖 麦草峠
Posted at 2025/09/29 12:21:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2025年09月26日 イイね!

今が丁度イイ季節

今が丁度イイ季節9月の3連休を過ぎたくらいから
過ごしやすい気温まで下がり

ここ数日について朝晩は、
寒いくらいになっています。

そんな中、先日の休日には
オイル交換を実施しました。

X-BOWでは、5w-40

カローラスポーツは、0w-20

明日も晴れそうなので、
久し振りにブラブラしてみようかと
思っています。

タイトル画像は、交換オイルの調達先
隣接のスーパー入口からの浅間山画像です。
9月始めだったので、まだまだ
地元外ナンバーの多い駐車場でした。


KTM X-BOW カローラ スポーツ オイル交換
Posted at 2025/09/26 16:48:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2025年09月22日 イイね!

これって、どうなの?

これって、どうなの?1台目のカローラスポーツを
購入してから早くも1年半

始めてボンネットを空けた際
ボンネット裏がどうにも気になり

その後、オイル交換の度に
インシュレーターを付けようか迷い

やっと重い腰を上げ
トヨタ純正 カローラスポーツ用の
ボンネットフードインシュレーター購入

クリップで止めるだけの簡単な施工
これによって、遮音や遮熱に
どれほどの効果があるのかは
全くもって私には分かりません。

良いんです。
気になることが解消されただけで
とりあえずは、okです。


KTM X-BOW カローラ スポーツ インシュレーター
Posted at 2025/09/22 13:31:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「この週末の推し活 http://cvw.jp/b/1607167/48697334/
何シテル?   10/06 18:17
楽しめる事が何よりのこと。 スタートは連絡用IDでしたが、 2014年より本格的に開始しました。(*^-^*) 多くの方と関わりを持つことが出来て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW (KTM X-Bow (クロスボウ))
ただただ走る楽しみだけを追求した車です。 一般的な快適装備は何もありませんが、意外と快適 ...
トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
オーダーから納車までかなり時間がかかりましたが、2024/2/3に無事に手元に届きました ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
NC-RHTからND-RFへ入れ替えました。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003年~2013年まで、10年間所有しました。 それまでの所有の車とは、様々なところ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation