• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月26日

次期候補車

次期候補車 冬至もクリスマスも終わり、
いよいよ年末ですね。

楽しそうなモノを探していたら、
こんな車を見つけました。

街乗りも出来るバギーで、
スノーモービルやATVを作っている
米国メーカーのものです。

本格的なもので拡張性も高く、
深雪や泥路を走破するための
4輪クローラーや、除雪板なども
オプションで装着可能なようです。

車両価格は655万とのことですが、
残念なのは大型特殊免許が必要。
普通免許で乗れたら良いのにね。

今年も多くの皆さんに
大変お世話になりました。
また来年も、よろしくお願いします。


KTM X-BOW 次期車 バギー 悪路
ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2022/12/26 18:31:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

街の様子
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2022年12月26日 19:01
こんばんは。
大特持ってます(笑)
キャタピラーの場合は大特が必要なんでしょうか?
楽しそうな車ですね^^;
コメントへの返答
2022年12月27日 12:27
大型特殊を持ってらっしゃる。素晴らしいです。
きっとタイヤ→クローラーに出来るためだと、私も思っています。
林道どころか、道がないところでも楽しめるかと思います。
2022年12月26日 20:02
コメント、失礼致します。(ペコ
 
なんですかぁ~ この子は。😳😳😳
可愛格好良いですやん。
 
まさに、これからの時期、そちらでは大活躍しそうてすねぇ。👍
 
免許取得に行かれますかぁ。😄 (いや、行かねばですねぇ)
コメントへの返答
2022年12月27日 12:32
流石に車を買うのに免許取得からはハードルが高いです。
大きさも小さめですし、格好可愛い車(バギー)だと思います。
一般道でのジムニー最強説の上をイケる車じゃないでしょうか。
遊びに振り切って楽しめると確信してます。
ただ免許取得からとなると、手が出せないですね。
2022年12月27日 0:45
ドンカーブートの新しいのよくね?(笑)
コメントへの返答
2022年12月27日 12:32
イイ♪。。デザインも好きです。
重量750kgで500馬力はヤバいですが、値段もヤバいです。
2022年12月27日 9:35
イベント会場でこんな車を観ていたら・・・
「あら! 碧さんがいる!!」って事になっちゃうのかな?(笑)

これはこれで楽しそうな車ですね!
ちょっと期待してしまうかも!(笑)
コメントへの返答
2022年12月27日 12:32
この車に乗るための免許がないので購入はないでしょうが、楽しそうな車であることは間違いないと思います。
中京地方には、免許がなくても借りて乗れる場所があるようです。
私はもうしばらく現状維持で楽しもうと思っています。
2022年12月27日 12:45
こ、これは! 雪国最強車で間違いないですね!!  お値段350万ぐらいなら大特必要でも結構売れそうな? カワサキの4輪バギーが公道乗れればドンピシャなんですけどね〜(T ^ T)
コメントへの返答
2022年12月27日 12:56
雪道最強でしょうね。
カワサキも含め、一般的な四輪バギーはナンバーが付かないので、メリットを出しづらいです。
お値段についても、もうちょっと上の設定なのも、遊びに特化させるには少し高い設定となってしまいます。
2022年12月27日 14:34
ポラリス!
このメーカーの3輪スポーツカースリングショット欲しかったんですよね〜。

ポラリスの車本国だと非常にリーズナブルで楽しいおもちゃって感じなのに日本に入ってきてる個体がべらぼうに高くて流石に買えませんでした(笑

スリングショットも300万弱→900万とかでした(泣
コメントへの返答
2022年12月27日 17:52
スリングショットは、私も動画確認したり情報検索した過去があります。(笑)
これと似た構造の三輪で、T-REXって言うのもあって、興味がありました。
価格面では、やっぱり海外から持ってくると高くなっちゃいますね。
海外には、色々と面白いものがあるのに、日本で法律に合わせて変更し、また保証や整備なんて事をプラスで考えると、遠ざかる傾向ですよね。
そんな中で、X-BOWは比較的手の出しやすいポジションにいると思います。
2022年12月31日 0:36
まいどです。
ポラリスとはまた特殊なクルマですね。
昔このメーカーの水上バイクに乗った事があるので名前は知ってます。
以前オートプラネットに行った時、このクルマではありませんがポラリスのオフロード車を見掛けました。
三重にあるリゾート施設ヴィソンでポラリスバギー車での体験走行が出来るみたいですね。
お正月休み中、もしこちらに来られる際はお声掛け下さい。
自分も蠍を見に行こうかなと思っています。
来年もよろしくです。
良いお年を。
コメントへの返答
2022年12月31日 11:40
こんな遊び車があったら最高に面白いと思うよね。
三重の体験を含めたアクティビティがあるのは知ってますが、こちらからだと、なかなかの距離となりますので難しいなぁ。
長野も山が多いので、冬季も含めて楽しめたらいいのにって思います。
またそちらに行ける機会があれば、その際は一報を入れさせていただきますね。
良いお年をお迎えくださいませ。
2023年1月14日 23:12
おぉぅ、良いじゃないですか?!

ヘルメット、カッパ、消火器等そのまま
流用できるじゃないですか。
最高速度どの位でるのだろ。
コメントへの返答
2023年1月16日 8:01
この車に最高速は求められていないと思います。(笑)
山も多い長野県では、楽しめるところが多いのか?。それともダートトラックの様な場所の方が楽しめるのかな?
ヘルメットやカッパは消耗品なので、流用って言えるものでも無いかな。

プロフィール

「フルバケ http://cvw.jp/b/1607167/48480788/
何シテル?   06/11 18:17
楽しめる事が何よりのこと。 スタートは連絡用IDでしたが、 2014年より本格的に開始しました。(*^-^*) 多くの方と関わりを持つことが出来て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW (KTM X-Bow (クロスボウ))
ただただ走る楽しみだけを追求した車です。 一般的な快適装備は何もありませんが、意外と快適 ...
トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
オーダーから納車までかなり時間がかかりましたが、2024/2/3に無事に手元に届きました ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
NC-RHTからND-RFへ入れ替えました。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003年~2013年まで、10年間所有しました。 それまでの所有の車とは、様々なところ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation