• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおい(碧)のブログ一覧

2024年02月22日 イイね!

ヤンキー専用

ヤンキー専用今、この言葉が通用するか
全く分かりませんが...
私の地方では現役です。

俗に言う「ヤンキー」では無く
アパレル店の店名です。
その専用駐車場の看板で
ちょっと面白いかな?と思い
ここで紹介させていただきました。

高校生くらいから、たまに行って
お買い物をさせていただいており
小さなお店ではありますが
昔から根強い地元ファンも多い。

皆さんの地元にも、地域密着で
地元に愛されるお店があるのでは?


KTM X-BOW ヤンキー アパレル 佐久市
Posted at 2024/02/22 12:56:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年02月21日 イイね!

歳をとると足が上がらない

歳をとると足が上がらないこれを歳のせいだけに
する事はできないのですが
私は昔から、車に乗る際
擦ってしまうケースが多く、
今まで所有してきた車には
スカッフプレートを付けています。

ロードスターはNDにも付けたし
フィットにもオプション購入しました。

今回のカローラスポーツには、
オプションとして、モデリスタの
スカッフプレートのみだったので
それを使わせていただきました。

MODELLISTA スカッフプレート

これで擦っても多少なら大丈夫かな。
塗装面に対する安心感が大事です。

ちなみに、過去に所有した
ロータスエリーゼですが...
この車は、かなり手ごわいです。
かなりの高さと幅があり、
擦らずに乗り降りするのは難しいく、
私のエリーゼは、擦り傷多めでした。


KTM X-BOW カローラスポーツ スカッフプレート モデリスタ
Posted at 2024/02/21 15:26:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2024年02月20日 イイね!

使わないで使う

使わないで使う今回、カローラスポーツを購入し
納車され早いもので2週間。

色々新しかったり...しますが、
現在まで、鍵は使わず持っているだけ。

今までは、鍵に付いているボタンを
使用してドアロックなどを行いましたが
今はそれすらも不要と言うことで...

カバンから出す事もなくなった鍵を
キーケースに入れることにしました。

キーケース

使うことの無い鍵にキーケースを使う。

X-BOWも同様に、イモビのために
鍵は存在しますが、ドアロックなどもない為
またそれとは少し感覚が異なります。


KTM X-BOW カローラスポーツ 鍵 キーケース
Posted at 2024/02/20 12:44:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2024年02月16日 イイね!

こんな大きさになりました

こんな大きさになりましたここ数日については、
こちらでも暖かかったのに、
今日は日中でも気温が上がらず
寒い1日となっています。

過去の日記(2019年6月)で、
産み捨てられたネコの話しを
書いているのですが...

拾いもの (2019年6月14日)

拾った3匹で、2匹は育ちませんでしたが、
一番大きかった1匹は、元気に家の一員です。
結局は、飼うことに持ち込まれました。

そんな保護ネコも、ハムスターサイズから
立派な通常サイズへと育ったものの
ずっと室内育ちのため、今日のような
寒い日には、薪ストーブ前に来て
暖まっている状態です。


KTM X-BOW 寒い 薪ストーブ 猫
Posted at 2024/02/16 12:23:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年02月13日 イイね!

RECAROシートについて

RECAROシートについてフィットと入れ替えたカローラスポーツも
納車前にRECAROシートはオーダーし
車両受け取り早々に装着しました。

パーツレビューへも投稿しております。
もし良ければ、覗いてみて下さい。

パーツレビュー、
RECARO SR-7
RECARO スポーツタイプ (ベースフレーム)

フィットでは、SR-6を使用していましたが、
今回のカローラスポーツでは、SR-7にしました。
肩の張り出しはSR-6の方がありますし、
座面長さもSR-6の方が長いために、
今回の方が、座った際にちょっと小さく感じます。

そして何より、RECAROのSR-6およびSR-7が
2024年1月末にて、生産終了とのアナウンスがあり、
販売についても、世間の在庫次第かと思います。
早めにオーダーしておいて良かったです。

私は30年程前から、RECAROのSRシリーズを使っており、
スタートはSR-2で、そこからSR-3、SR-4、SR-6ときて
今回のSR-7となりました。生産終了のアナウンスから、
SR-8になるかと思いきや、SR-Sとの名称となり、
出荷予定は2024年4月以降のようです。(トップ画像)

フィットで装着していたSR-6は後輩にあげちゃいましたが
2代目フィット用のベースフレーム(スポーツタイプ)はまだ手元に有り
もし欲しい人がいれば差し上げますのでご連絡下さい。

そう言えば、X-BOWは最初からRECAROですが、
普通に言うRECAROではなく、二輪車のシートのような
雨の日でもへっちゃらタイプのシート(?)が付いています。

サイズもS,M.Lと3種類あったように記憶してますが、
私は肩と腰の辺りがしっくりしなかったため、
サンダー(グラインダー)を使って、シートを削っちゃいました。
私とお会いしX-BOWを見ている人は知っているかも。

色々な車を乗ってきましたが、シートについては
身体にずっと触れている部分でも有り、
自分に合う状況であって欲しいと思います。


KTM X-BOW カローラスポーツ シート RECARO
Posted at 2024/02/13 18:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「<告知> ビーナス最終と忘年会(参加募集) http://cvw.jp/b/1607167/48748222/
何シテル?   11/04 17:37
楽しめる事が何よりのこと。 スタートは連絡用IDでしたが、 2014年より本格的に開始しました。(*^-^*) 多くの方と関わりを持つことが出来て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW (KTM X-Bow (クロスボウ))
ただただ走る楽しみだけを追求した車です。 一般的な快適装備は何もありませんが、意外と快適 ...
トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
オーダーから納車までかなり時間がかかりましたが、2024/2/3に無事に手元に届きました ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
NC-RHTからND-RFへ入れ替えました。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003年~2013年まで、10年間所有しました。 それまでの所有の車とは、様々なところ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation