• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおい(碧)のブログ一覧

2023年05月19日 イイね!

八ヶ岳MT タイムスケジュールと宿泊費について

八ヶ岳MT タイムスケジュールと宿泊費について昨日と一昨日は、こちらも
とても暑い1日でしたが、
今日は雨で気温も落ち着き
とても過ごしやすくなりました。

来週末(5/27~28)に迫った
八ヶ岳ミーティングについて、
タイムスケジュールを記載しておきます。

5/27(土曜)
am8:00  霧ヶ峰P (朝練希望者)
am9:00  美ヶ原高原
am10:00  霧ヶ峰P
※ここまでは、自由参加です。
  天候により中止する事もあります。

ここからがメインスケジュールです。
am11:00  女神湖畔P
  各自ランチ (長門牧場へも可)
pm1:00  女神湖畔出発
  麦草峠 (国道299) 白駒池経由
pm2:00  小海リエックスホテル (集合写真)
  ウェルカムケーキバイキング (実費800円)
pm4:00  当日参加での離脱ポイント

pm5:00  八峰温泉
  温泉入浴と夕食 (各自支払)
  当日参加は、ここで離脱もokです。

宿泊者に関して、この後のスケジュールです。
pm8:00  ホテル戻り
   部屋で二次会&歓談 (宿泊費より捻出)

宿泊は、参加表明を頂いた方が対象で、
現在コテージ17名、本館4名となっています。
もし、宿泊を希望される方はご連絡下さい。

宿泊費についてですが、2019年開催時より
ホテルからの提示金額が上がってしまいました。
コテージ宿泊は、お一人様13,000円でお願いします。
また、本館ツインは金額を合わせられましたが、
本館のシングルユースでは、+4,000円でお願いします。

5/28(日曜)
am7:00頃  早朝ドライブ
  完全なる自由参加です。
am8:00  朝食バイキング(宿泊費に含む)
  ホテル本館にて用意します。
am8:30  朝風呂
  ホテル内の温泉施設を利用
am10:00  チェックアウト(宿泊費13,000円+α)
  解散となります。

また、5/28(日曜)のランチについて、
久し振りに八ヶ倉で開催したいと考えています。
上信越道方面から帰宅の方で、
ご都合が付く方は、参加検討をお願いします。

来週末に皆さまとお会いできるのを
楽しみにしています。


KTM X-BOW 八ヶ岳 ミーティング ビーナスライン
Posted at 2023/05/19 18:06:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2023年05月09日 イイね!

八ヶ岳ミーティングの宿泊について

八ヶ岳ミーティングの宿泊についてGWも終わり、フル1週間で
スタートする今週は頑張りどころ。

今朝は0度の寒い朝でしたが、
清々しさくらい感じてます。

今月末の土曜~日曜に企画した
八ヶ岳ミーティングについても、
ホテルへ確定の連絡を入れました。

以下、参加表明を頂いている方々
敬称略で記載させて頂きます。

<宿泊 (コテージ)>
あんだ~
室井庵
えんや
TACHI
べべ
せばお
シンヤ
やす
nabenabe111R (2)
オヤジ@埼玉
para
れおびる(2)
bonono
あおい
hide (未確定)
※17名

<宿泊 (本館)>
TSUBO
K-570S
少女A (2)
※4名

<日帰り>
みやもっちゃん
ちかぽん
Taku
Ake922
こたけ
※5名

現時点で総勢26名となっております。

お名前の記載漏れであったり、
予定変更になった場合には、
早めにご連絡頂けたらと思います。

また、当日スケジュールについては、
後日改めてアップしますが、
参加経験がある方であれば、
「例年通り」だと思って頂ければokです。

5/27(土曜)~5/28(日曜)の2日間、
よろしくお願いします。


KTM X-BOW 八ヶ岳 ビーナスライン ミーティング
Posted at 2023/05/09 12:24:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2023年04月27日 イイね!

ビーナスライン閉鎖解除の集い

ビーナスライン閉鎖解除の集い先日の日曜は、ビーナスラインが
冬季通行止めから目覚め、
最初の日曜となる為に、
美ヶ原まで皆さんと一緒に
走りに行ってきました。

風はちょっと冷たかったのですが、
お天気にも恵まれ良かったです。

美ヶ原の売店やレストランの道の駅は、
4/25(火曜)からの営業となり、
この日は、まだ営業前だったため、
白樺湖まで下りてのランチにしました。
尚、美ヶ原高原美術館の開館は4/29です。

今回、白樺湖でのランチとしたのは、
前日の4/22(土曜)に、リニューアルオープンした、
池の平ホテルに行きたかったと言うだけで、
新しくなったホテルの中を、あちこち見てきました。

ただ、このランチ...色々ありまして...
多くは語れませんが、まぁ、そう言うことです。
私も最後に、出口で1発やりました。(汗)

その後、牧場アイスクリームを求めて、
皆さんで移動し、楽しい時間を過ごして解散。

今回は何より、お天気に恵まれて良かったです。
今週末のような天気では辛いですね。
昨日の、志賀草津道路の開通は、
積雪のために、延期となってしまったようです。

今回も、沢山の方が足を運んで下さり、
また、偶然にも久し振りにお会いできたりで、
とても感謝しております。
ありがとうございました。

また、5月末にお会いできたらと思いますので、
よろしくお願いします。


KTM X-BOW ビーナスライン 冬期閉鎖解除 美ヶ原
Posted at 2023/04/27 07:57:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2023年04月17日 イイね!

いよいよ明日

いよいよ明日ビーナスラインの冬季通行止めが
いよいよ明日、解除予定です。

その目前ではありますが、
我が家のタイヤ交換祭を開催しました。
今年は1週間遅めの開催。

土曜はお天気が悪かったので、
カーポート下を使っての作業です。
作業で濡れることは無いので、
お天気に左右されず済みます。

兄弟家族や会社のお友達など、
今回は、15台の交換実績です。

タイヤ交換も終わり、いよいよシーズンです。
開通するビーナスラインでの、
最初の日曜となる4/23に走りに行きます。

もしご一緒いただける方は、
4/23(日曜) am9:00に霧ヶ峰で
お会いできたらと思いますので、
よろしくお願いします。


KTM X-BOW ビーナスライン 冬季通行止め解除 美ヶ原
Posted at 2023/04/17 16:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2023年04月03日 イイね!

そろそろ八ヶ岳ミーティングの募集

そろそろ八ヶ岳ミーティングの募集怒濤の3月の決算月が終わり、
継続的に期初の忙しさにヤラれてます。

とはいえ、5月末に企画した
八ヶ岳ミーティングについて、そろそろ
参加者募集などしないとです。

前回のブログにて、賛同いただき
4年振り(?)のお泊まり企画です。

前回コメントで参加表明してくれた方も
多くいらっしゃいましたが、改めて
正式な参加表明をお願いします。

5/27(土曜)の宿泊で、コレージ4棟と
本館の数部屋を押さえている状況です。
希望者全員が泊まれたらと思いますので、
特にお泊まり希望の方は、コメントよろしくです。

宿泊費は、前回(2019年)より値上がりし、
コテージ泊で、\13,000程となります。
また、本館宿泊はそれより上なのですが、
参加人数次第では、価格差は無いよう
平そうかな、とも思っています。(未定)

スケジュールは、以下簡単に記載します。
5/27(土曜)
am8:00 朝練希望者 (霧ヶ峰~美ヶ原)
am10:00 霧ヶ峰
am11:00 女神湖 (周辺にて昼食)
pm1:00 女神湖出発~八ヶ岳
pm2:00 ホテル着 (ティータイム)
pm5:00 温泉~夕食
pm9:00 コテージで二次会

5/28(日曜)
am8:00 朝食
am9:00 温泉
am10:00 解散
その後、アフターでの昼食も検討

宿泊/日帰り(セクション記載希望)で、
コメントをよろしくお願いします。


KTM X-BOW 八ヶ岳 ミーティング ビーナスライン
Posted at 2023/04/03 18:09:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「この週末の推し活 http://cvw.jp/b/1607167/48697334/
何シテル?   10/06 18:17
楽しめる事が何よりのこと。 スタートは連絡用IDでしたが、 2014年より本格的に開始しました。(*^-^*) 多くの方と関わりを持つことが出来て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW (KTM X-Bow (クロスボウ))
ただただ走る楽しみだけを追求した車です。 一般的な快適装備は何もありませんが、意外と快適 ...
トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
オーダーから納車までかなり時間がかかりましたが、2024/2/3に無事に手元に届きました ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
NC-RHTからND-RFへ入れ替えました。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003年~2013年まで、10年間所有しました。 それまでの所有の車とは、様々なところ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation