• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおい(碧)のブログ一覧

2024年02月13日 イイね!

RECAROシートについて

RECAROシートについてフィットと入れ替えたカローラスポーツも
納車前にRECAROシートはオーダーし
車両受け取り早々に装着しました。

パーツレビューへも投稿しております。
もし良ければ、覗いてみて下さい。

パーツレビュー、
RECARO SR-7
RECARO スポーツタイプ (ベースフレーム)

フィットでは、SR-6を使用していましたが、
今回のカローラスポーツでは、SR-7にしました。
肩の張り出しはSR-6の方がありますし、
座面長さもSR-6の方が長いために、
今回の方が、座った際にちょっと小さく感じます。

そして何より、RECAROのSR-6およびSR-7が
2024年1月末にて、生産終了とのアナウンスがあり、
販売についても、世間の在庫次第かと思います。
早めにオーダーしておいて良かったです。

私は30年程前から、RECAROのSRシリーズを使っており、
スタートはSR-2で、そこからSR-3、SR-4、SR-6ときて
今回のSR-7となりました。生産終了のアナウンスから、
SR-8になるかと思いきや、SR-Sとの名称となり、
出荷予定は2024年4月以降のようです。(トップ画像)

フィットで装着していたSR-6は後輩にあげちゃいましたが
2代目フィット用のベースフレーム(スポーツタイプ)はまだ手元に有り
もし欲しい人がいれば差し上げますのでご連絡下さい。

そう言えば、X-BOWは最初からRECAROですが、
普通に言うRECAROではなく、二輪車のシートのような
雨の日でもへっちゃらタイプのシート(?)が付いています。

サイズもS,M.Lと3種類あったように記憶してますが、
私は肩と腰の辺りがしっくりしなかったため、
サンダー(グラインダー)を使って、シートを削っちゃいました。
私とお会いしX-BOWを見ている人は知っているかも。

色々な車を乗ってきましたが、シートについては
身体にずっと触れている部分でも有り、
自分に合う状況であって欲しいと思います。


KTM X-BOW カローラスポーツ シート RECARO
Posted at 2024/02/13 18:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2024年02月09日 イイね!

足車の入替 (納車されました)

足車の入替 (納車されました)2代目フィットを足車と使用し
早くも16年が経過しました。

燃費も良く、タイヤも安く
故障も全くない16年で
ランニングコストに必要だったのは
税金と車検費用くらいでした。

入替のきっかけは母親の
免許返納に伴う、共同使用の
解除が大きな要因です。

買った足車はカローラスポーツ
GRではない、普通のものです。
これから10年(?)は乗るかと
思いますので、これが新車で買う
最後の車になるのかもしれません。

先週末に納車となり、
写真も撮っておりませんので
カタログからの抜粋画像です。


KTM X-BOW カローラスポーツ 足車 入替
Posted at 2024/02/09 15:11:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「この週末の推し活 http://cvw.jp/b/1607167/48697334/
何シテル?   10/06 18:17
楽しめる事が何よりのこと。 スタートは連絡用IDでしたが、 2014年より本格的に開始しました。(*^-^*) 多くの方と関わりを持つことが出来て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45678 910
1112 131415 1617
1819 20 21 222324
252627 2829  

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW (KTM X-Bow (クロスボウ))
ただただ走る楽しみだけを追求した車です。 一般的な快適装備は何もありませんが、意外と快適 ...
トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
オーダーから納車までかなり時間がかかりましたが、2024/2/3に無事に手元に届きました ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
NC-RHTからND-RFへ入れ替えました。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003年~2013年まで、10年間所有しました。 それまでの所有の車とは、様々なところ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation