2012年12月13日
茨城県弾丸日本一巡りをしてきました~(゚∇^*) テヘ♪
スタートはこちら!
道の駅奥久慈だいご!
この前紹介した
袋田の滝の近くにあります
☆
こちらの道の駅の
左の方から覗くと
1つ目の日本一が♪
見えたーO(≧▽≦)O ワーイ♪
歩くこと
3分で
トウチャコです!!
大子町にある
日本一大きいお地蔵さん★
大子地蔵尊です!
高さ9.65M☆
とても
憎めない顔をしてましたょ
ヾ(@°▽°@)ノあはは
では次行ってみよーう
ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
那珂市・
一乗院にある
日本一大きい毘沙門天★
高さ16M☆顔はとても怖い顔をしてました
∑q|゚Д゚|pワオォ!!
毘沙門天だから当たり前か
(笑)
はい!次行ってみよーう
バキューン(▼へ▼メ)σ‥…----------・
水戸市・
大串貝塚ふれあい公園にある
ダイダラボッチ★
高さ15M☆こちらは
日本一か分かりません
( ̄Д ̄;) ガーン
ただ
ダイダラボッチ像なんてあまり
ないですよね!!
背中がなんか
寂しげでした(爆)顔はフツー(笑)
こんなものも発見
( ・ _ ・ )ジー
ダイダラボッチの
足跡が池に・・・(゚ー゚;Aアセアセ
はい!次行ってみよーう
デビルビーム!(ノ`∇´)‥‥…━━━Ψピーー
牛久市にある
日本一大きい大仏★
牛久大仏です
(-_★)キラーン!!
高さ120M!とにかく
デカい(*゚o゚*)~゚ ボー
立像の中では
世界3位で☆
ブロンズ立像では
世界1位です♪
よーし!
大仏登るぞーと思ったら
・・・・・
工事なのー(● ̄  ̄●)ボォ----
もっと
迫力ある写真撮りたかったのに~
( ̄_ ̄|||) どよ~ん
気持ちを切りかえて!次行ってみよーう
( ・д・)/--=≡(((卍 シュッ!!
石岡市・
常陸風土記の丘にある
日本一大きい獅子頭★
高さ10M☆さすがお祭りの町!!
石岡のお祭りは
関東三大祭りの一つです♪
子供の頃はよく石岡のお祭り行ったな~
(☆。☆) キラーン!!
はい!次行ってみよーう
( -з-)フッ!・・・・・・・・・→ 吹き矢
笠間市・
製陶ふくだにある
世界一大きい花瓶★
高さ10.7M☆直径2M重さ6.5トンです
( ̄Д ̄;;
笠間市は陶芸の町です!
ここ以外にも笠間市内にいくつか
巨大花瓶が置いてあるそうです♪
はい!次が最後の日本一
●~*°゜°。。ヾ(≧∇≦o) エイッ!!
水戸市・
くれふしの里古墳公園☆
こちら
名前の通り古墳がいっぱい(⌒▽⌒;) オッドロキー
復元された古墳が全部で
16基あります!!
そしてこちらの公園にある
日本一はこちら♪
日本一大きい埴輪!はに丸タワーです♪
高さ17.3M☆もちろん登れますょ
ヽ(^◇^*)/ ワーイ
登るとこんな感じで下に
前方後円墳が(笑)
実は今日!朝からなにも食べてませーんノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
結構時間がかかってしまったので・・・
(;´ρ`) グッタリ
ってことで近くに
オススメのお
店がありまーす♪♪♪
水戸市にある
たらいうどん椛やです★
オーナーさんはうどんの
本場☆
香川県出身みたいです!!
ニビルが頼んだものがこちら♪
釜揚げうどん&てんぷら盛り合わせ( ^-^)_旦""
薩摩芋デカッw川・o・川w オォーーー!!
うどんとてもコシがあっておいしかったでーす☆
プハァー(*^Q^)c[]オカワリ!
今日は計画通りすべて紹介出来た~♪
アリガタビーム!!(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆ピーー
Posted at 2012/12/13 19:30:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月06日
銀杏が見ごろを迎えたので見に行ってきました
!!
レッツラゴー(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
行方市にある
西蓮寺です★
この
仁王門を抜けると
銀杏がありまーす♪
じゃじゃじゃーーーん!!
樹齢
1000年以上の
大銀杏でーす
w(゚o゚)w オオー!
めっちゃくちゃ大きいーー
(>▽<;; アセアセ
ちなみに
2本あります☆★
しばしご覧あれ~
(笑)
スゲーーーキレイでした感(┳∧┳)動
今年
ベスト1でーす
ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
周りを見ると
カメラを持った人がちらほら★
感動したニビルは
ステキなおば様おじ様カップルに声をかけ!
30分くらい
銀杏を見ながら世間話し♪♪♪
市川市からお越しになったみたいで
(・_・D フムフム
市川市といえば
里美公園があるので色々情報収集(笑)
里美公園は結婚しないのロケ地ですからね♪
バラと桜がおすすめらしいです☆
行ってみたーい☆
そしてクルマに戻ろうと思ったら
気になる物を
発見!!
ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪
トイレの神様だって★
ナニコレ珍百景に投稿しようかな!!!
ここのすぐ近くにあるトイレ
有料でした(笑)
笑った所で次の目的地へ
黄門さまーーーー(笑)
水戸市街地にある
千波湖でーす☆
天気も良く散歩しに来ました
C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ
SL発見C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ
桜田門発見C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ
ってここは
入場料取られまーす(笑)
映画桜田門外ノ変で作ったセットです★
ってか!ニビルしかいませんでした
(; ̄ー ̄川 アセアセ
まさに貸切です(笑)
ゆっくり撮影出来たから
ラッキー♪♪♪
白鳥とかカモと一緒にお散歩☆
意外にカワイイよ~(*´∇`*)
散歩終了後にこちらの茶店で
ソフトクリーム食べようと思ったんですが!
日も暮れてきてさすがに
寒すぎたので諦めました(爆)
そして最後に ・・・
ゴルフ ( ・・)_/ゞ ~゜ (「゚ー゚) オッ! ノッタ!! ( ・ P
近くのゴルフ練習場で練習で~す♪
とても充実した①日でした!
♪└( ̄◇ ̄)┐♪└( ̄◇ ̄)┐♪└( ̄◇ ̄)┐♪
Posted at 2012/12/06 20:40:20 | |
トラックバック(0) | 日記