• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青シルぷれっさ(仮)のブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

久々に

久々に書いてみました♪


3月16日は十勝の最後の冬コースで練習をしてきました。

釧路のレースの先生のような御方の助手席に乗せて頂ける機会がありとても勉強になりました。


画像のピンクカードさん。

あとひと月後にはわかるカードです。


今は内緒(^ー^*)



こらーっ、私を前に行かせなさい!の意味を持つカードです(笑)


ここまできたら、あとは早い雪解けを待つばかりです。


さて増税前に準備する事はあと何だろ???
Posted at 2014/03/23 11:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年01月26日 イイね!

今日はみんから&System-R冬の走行会

ちょっと出遅れてサーキットに向かってます。


かなり久々に日記を書いたような(^_^;)






本当はおもっいっきり全開できたらいいけど、ぶつけても平気な車がないので慎重に走ってきますわ。



遅刻しそう(>.<)

Posted at 2014/01/26 06:42:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月03日 イイね!

来た(*´▽`*)

来た(*&#180;▽`*)そろそろインプレッサのブレーキパッドが終了しそうなので、ポチッとやっちゃいました(^-^;





このコは、ストリート用ですけど、0~600℃対応で、インプレッサは冷却と足回りちょろっと替えてる程度のほぼノーマル仕様ですので、サーキットでも十分です(^_^)vカタログ数値でも300馬力以下ですから。そして意外と持つので、もうリピーターです。






そして先日のSYSTEM-R走行会特別編は、TSWのHPでのぼりを持って反省の正座をしている私が写っていますが、ヴィッツはワンミスで2~3秒くらい普通に落ちちゃう気難しいコなので、ベストのおよそ1秒落ちでも許してください(>_<)ゞ






Posted at 2013/11/03 23:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年10月26日 イイね!

SYSTEM-R特別編。

日付は今日になってしまいましたが、

SYSTEM-R特別編。


走ります。



最初はたまにはインプレッサで…とも思ったのですが、



4LAPアタックだったら、


ヴィッツで一発でベストタイムをたたき出すトレーニングをしないとね♪…ということとなり、



ショップの代表様のご厚意で、♯89ヴィッツをお借りすることができたので、今日はヴィッツアタック。


しかしまぁ、お天気がね。
なんとかドライになればいいのですが、そうでなければお腹いっぱいウェット走り放題デーということになります。第3戦のウェットで納得できるレースができなかったということがありますので、
今となっては私はどっちに転んでもいいかなぁと思います。

11月23日にサーキットが営業していればまだわかりませんが、

そうでなければ今日が走り納めということになりそうです。

さて、今日はウェット練習デーとなるか
公式の大台タイム突破アタックを目指して…となるか、
夜が更けたらわかる!!!

ということでそろそろ就寝ということで、本日お会いする方へ…どうぞよろしくお願いいたします。


Posted at 2013/10/26 00:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会・レース参戦 | 日記
2013年10月07日 イイね!

☆がっちんこれ~す☆

9月15日の第3戦と最終戦となる10月6日の第4戦。


クラブマンカップでヴィッツのN1クラスに参戦してみました。


9月はウェット、10月がドライで走ったレースでしたが、

今までほぼタイムアタックだけしかしていなかった私は、走るたびにこういう時はどうしたらよいのか…等の引き出しがほとんどなく、10ラップただひたすら前を追いかけることしかできていないのです。


タイムアタックしても尻上がりタイプの私はレースでも尻上がりのようで、2戦共に序盤の遅れが響いて前車を差すところまでいけないで終わるのです。



幸いながら2戦とも2番目に高い位置にてトロフィーをいただくことができましたが、
ナンバーあり、ナンバーなしの混走のこのレースで、
トップクラスで走るドライバーさんはまさに殿上人で、私よりも一つ前を走るおねえさんドライバーさんは私から見たら相当なテクニシャンです、マジでそうなんです。


ルーキーイヤーとなった今季のレース。
イコールコンディションでの追いかけっこは楽しい!!!

最近は、低排気量マシンを速く走らせるドライバーさんがいちばん偉いんじゃないかと思っています(笑)
走らせれば腕の差が出てしまうのです。シビアです。


今シーズンは残りひと月少々となりましたが、ヴィッツレースの門をたたいた今年、ヴィッツで走る機会がある時だけ走るのか、青シルぷれっさ号でヴィッツで養ってきた腕を確認するために、6月に参加したサーキットトライアルとの比較をしてみるのか…迷いますが、とりあえず機会が訪れた時に走れるマシンで走ろうと思っています。

まぁ、インプレッサで走らせる意味はだんだん薄くなってきているのは確実なんですがね(^_^;)
走らせ方が全く違うので、ヴィッツの練習にはならない気がいたしますが。



ヴィッツレースでは、サーキットの224号車にお世話になりました。

今年また練習に使わせていただくことができるのか、お別れになるのか今はわかりませんが、
#224マシン様、本当に私の経験値をあげてくれてありがとう♪



来年も1シーズンはチャレンジしたいので、おそらく新しい相棒との出会いとなるのだと思います。
どんなマシンと出会うことができるのか、今から楽しみです!!!



レースにかかわってくださった皆々様。本当に今年はお世話になりました。




※写真は撮り忘れました…。
Posted at 2013/10/07 10:33:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会・レース参戦 | 日記

プロフィール

「久々に明日Sun耐に出ます🏁

楽しみだなぁ〜❤️」
何シテル?   11/04 08:11
小さい頃、どんな車にも指をさしては「カローラ」といっていたくらい、車はずっと大好きです。 3年のペーパードライバー歴を経て、マイカーをゲット。その数年後には、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2020 0541MEETING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 18:07:52
軽自動車耐久。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 20:42:11
クラブマンカップ第2戦終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 09:36:34

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
普段の足もヴィッツになりました☆
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
最近は大活躍だったこのミラバン。 長距離運転にはこの非力なMT車。 ちょっと窮屈で体が付 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
私が初めて購入した車。つい最近サーキットで ガードレールにやっつけられてしまい、 不動車 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
MT4WDに乗りたくなって、アイから車両を乗り換えました。 偶然迷い混んできた代物です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation