• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青シルぷれっさ(仮)のブログ一覧

2012年09月25日 イイね!

ジュニ耐楽しかった~(*^^*)

ジュニ耐楽しかった~(*^^*)久々にみんカラに日記何ぞをかいてみました(≧∀≦)


今までつぶやくだけで終わらせていたので、
車ネタが大量にあるのにそのまんま放置でした(^-^;



23日ジュニ耐に参加してきましたよ(*'▽'*)
結果から言うと、残念賞以外の何物でもないんですがね(^-^;


今回の参加に関しては、最初から勝機はないと思っていて、でもジュニ耐のゆる~い雰囲気と仲間とわいわいがやがや楽しめるイベント性が大好きなので何としても楽しもうと考えておりました!


台数が多くて、しかも勝つことに楽しさを求めている参加者さんも多い気がして、きっと何か起きるだろうなぁ・・・という胸騒ぎがしてました。


やっぱりあらゆる場所で起きていた模様ですけどね(^-^;


まぁそれはジュニ耐の参加要項を何回も何回も何回も穴があくくらい読んで理解し行動で表すことがすべてだと私は理解しております(^_-)-☆


私はこのジュニ耐にはいろいろな遊び方が選択できる!という魅力がいっぱい詰まっていると思います!

ワゴンRでまったりと遊んだり、かけひきを考えながら走ったり、チョッパーになったり(笑)


乗る車に合わせて楽しみ方を変える醍醐味を味わった私でした(´ー`)


チョッパー姿に引いちゃった皆様、いらっしゃいましたらごめんなさいm(_ _)m

一応30代半ばの痛いおばさんでした(^-^;

Posted at 2012/09/25 06:50:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会・レース参戦 | 日記
2012年01月22日 イイね!

今年初ブログ&走行会♪

今年初ブログ&走行会♪皆様あけましておめでとうございます(遅っ!




今日はみんカラ、SYSTEM-R合同走行会で遊んできました〓

関わってくださったすべての皆様、大変お疲れ様でしたm(__)m



今日は、夏のシーズンに向けて、冬のグリップが低い滑りやすい路面で、アクセルワークや苦手としている先々を見ながらマシンを走らせることが少しでもできるようになればよし!と思っていました。


実際どうだったかというと、路面が磨かれて状態が悪くなると、スピンを繰り返してしまったということが多くありました。

回転し始めた時にもう少し頑張ってアクセルを煽りつづけることができれば回避できたのか、最初からオーバースピードで、回避が不可能だったのか、きちんと理解しきれなかったなぁというのが反省の一つとしてあります。

また、コーナー進入のアクションを起こすのが遅くて、マシンがアウトに膨らむのを想定したコースのアウトのスペースが確保できていないというのもあります。


たくさん走ったなかで、2、3本うまく動きを止めないで走りきれたので、今までの冬コースの走行の中で、1番出来がよかったのではないでしょうか〓



次回を含め、冬の走行ができるかわかりませんが、今日の感覚は忘れないようにいつもイメトレしておこうと思います。


今日はお疲れ様でした。

私はNO高速で帰って、仮眠を含め6時間以上かかってしまいました〓
Posted at 2012/01/22 23:06:18 | コメント(4) | トラックバック(1) | モブログ
2011年11月28日 イイね!

【危険!サーキットネガティブ日記】インプレッサと仲良くなれない(><)

今日はおそらく今年ラストになると思われるサーキット走行でした。


途中からシルビアからインプレッサにマシンチェンジをし、
今日は3回目の走行でした。


今日の走行ではいろいろ思うところがあり、
前回と比べてまったく成長なし…。

今回はとりあえずの車高調と中古Sタイヤとフルバケ4点ベルトを調達した暫定仕様で走りました。

自分の思うようにマシンを動かせなくて、
スピード感への恐怖から、常にビビッて
コーナーのずっと手前でフルブレーキを踏んでしまい、
速度が落ちすぎて、今度はブーストがかかっているけれど、
回転が上がらない。

4速に入れているつもりが6速に入っているし、
そんなことを何回も繰り返して、
走ってもストレスがたまる一方…。

私ってインプレッサに失礼な運転しているよな…(汗
こんなにポテンシャルが高いのに私はそれを潰しまくり…
と考えてしまったり。

思い切ってアクセルを開けたり、
もう少し速度を落とさずにコーナーを進入ができれば
簡単にタイムアップにつながると思うのですが、
まったく思い切れないし、いまだに怖いが先行して、
死ぬまでタイムアップなんか無理な感じ…(涙)

ハイパワー車に乗っているお方たちは、
どうしてこんなに速いタイムで走ったり、
マシンを手足のように扱うことができるんだろう…。

私はなんでこんなに反応が鈍くて、
路外に飛ぶかもしれないという恐怖感を
人以上に感じてしまって、テンパってしまうんだろう…。

自分が今まで結構長い期間サーキットで走ってきているのに、
どうしてこんなにセンスがなくて下手くそなんだろう…。

どうして若いときに無茶をして、車をひっくり返して死に掛ける寸前くらいの
おっかない経験をしてこなかったのだろうか…。
経験しておけば、限界も高かっただろうに。

サーキットで走ってきて、貴重な休日を使ってきたのに
何を学んできたんだろう…。


ぜんぜんだめ[m:68]と旦那に同乗走行してもらったときに
バッサリ斬られて、カチンときて超ヒステリックモードに
なってしまい、思わずインプレッサにグーパンで当たってしまった[m:57]
時々、失敗したら雄叫び上げていたり…。
(私、ホント気が短い!)


考えすぎちゃって、気分が下がっちゃった私は、
時間の経過と共に自分に対して、
さらにさらに頭にきちゃって、最後の最後に、
ぶちきれながら車ぶっ壊れてもいいからがっつりぶん回しちゃるぅ
~(`▽´)/と思いながら、
乱暴に後先考えずにガツガツアクセルを踏んで走ったら、
少しタイムアップしました.


雑にクイックにハンドルを切ったり、雑にアクセルを全開にした方が
速いんでしょうかね、私の場合…(汗


ここ数年、私はサーキットで車遊びをしていて、
たくさんのやさしいお方囲まれて、
和気藹々と楽しい場なんですけど、
走り方や走行結果によっては、
自分を追い詰めて苦しくして、
自らの手で面白くない時間にしている気がします…。

練習が足りないといわれればそのとおりなのですが、
それ以前に、どうしたら足で使っている車検つきの車を破壊しないで
練習する場と時間を作ることができるのか、
全く考え付きません…。


本当はたくさん練習したいのです!!!

これまで費やした時間を取り戻すような走りを身につけるには
どうしたらいいんだろう…。
私は全部無駄にした気がしてなりません…。

来年は、勝気にガンガンアクセルぶっこみたい!!!
史上最強の下手くそおばさんから脱出した~い!!!!
Posted at 2011/11/28 00:14:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

うはうはぽちっとな~。

ここ1~2週間で、青シルぷれっさ号をもう少しまともに
サーキットで走らせることができるよう、
あくまでもできる範囲で
いろんなものを用意しているわけで・・・(^_^)v


某上がる倉庫でホイールのスペアをゲットし、
数日前にSタイヤと、今日はとりあえず減衰固定式の車高調を
エロエロボタンでぽちっとな~ってやっちまった~落ちちゃった~♪

みたいなことをやっておりましたです!

とりあえず今シーズンはここまでしかできなかったけど、
来週これらを全部装着して、サーキットで走らせられるといいな~なんて、
今から楽しみ楽しみ~♪

今夜雪がまた降ってきているし、
来週無事にドライで走れるといいな~と思いながら、

明日の初出勤にそなえて、床に着きます!


おやすみなさ~い♪
Posted at 2011/11/20 23:03:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年11月20日 イイね!

GT観戦♪

久々に、家の旦那とのおデートがてら、
北海道GTシリーズエクストラステージを観戦してきました!

層々たる顔ぶれで、どきどきわくわくすること間違えなしの
レースで、シグナルがGOになる瞬間に、

やばい!今から走りたい♪という気分になっちゃいました。

層々たる顔ぶれ。

各レースサバイバルだな~と感じた観戦でした!

あのような感じの雰囲気の中走るのは、
結構勇気がいるな・・・とも同時に思ったのでした。

ちゃんちゃん。


明日から新しい職場の初出勤です。

どちらかというと、こちらの方がどきどき。

Posted at 2011/11/20 20:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日の出来事 | 日記

プロフィール

「久々に明日Sun耐に出ます🏁

楽しみだなぁ〜❤️」
何シテル?   11/04 08:11
小さい頃、どんな車にも指をさしては「カローラ」といっていたくらい、車はずっと大好きです。 3年のペーパードライバー歴を経て、マイカーをゲット。その数年後には、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2020 0541MEETING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 18:07:52
軽自動車耐久。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 20:42:11
クラブマンカップ第2戦終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 09:36:34

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
普段の足もヴィッツになりました☆
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
最近は大活躍だったこのミラバン。 長距離運転にはこの非力なMT車。 ちょっと窮屈で体が付 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
私が初めて購入した車。つい最近サーキットで ガードレールにやっつけられてしまい、 不動車 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
MT4WDに乗りたくなって、アイから車両を乗り換えました。 偶然迷い混んできた代物です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation