• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青シルぷれっさ(仮)のブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

ジュニ耐としるびあくんとの卒業式♪

ジュニ耐としるびあくんとの卒業式♪9月23日は、以前から計画していた
ジュニア DE 8耐 に参加してきました。

シルビアとNMRのゆかいな仲間達と
イベントに関わってくださった皆様と
楽しい時間を過ごすことが出来たことに
本当に感謝しております。

久々のジュニ耐参戦でしたが、
台数が多いのとペースが早めの展開で
結構ドキドキしながら走りました。

8時間の間にいろいろなことが有りすぎて、
書ききれないのでレポートという形には
しない方向ですが、

諸事情により車両をチェンジするために、
今回のイベント参加をもって、
シルビアから離れることとしたため、
以前から「しるびあくんの卒業式」という位置付けで
一緒に遊んでもらいました。

最後の最後に、比較的いい位置で完走することができて、
悔いはありません。

ジュニ耐に関わってくださった方々。
しるびあくん。

楽しかったよ。ありがとう。

しるびあくんを卒業して、次の修行に挑みますよ!

きっとまた誰かの下で、十勝で走っている姿を
見ることになるとは思うけれど、
その時にはもっと速いタイムをたたき出していればいいな~
…なんて妄想をしています。

ジュニ耐のエントラントの皆さま。
オフィシャルの皆さま。
そして、パートナーの皆さま。

久々の楽しい休日をありがとうございました。
Posted at 2011/09/24 23:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会・レース参戦 | 日記
2011年08月03日 イイね!

トモダチ

先週末、友達100人できるかな…の走行会に行ってきました!

1時間ほど寝坊をしての重役出勤でした。興奮して深夜に買い物にいったもので…(゜o゜;;

2か月ぶりのシルビアで、
車が狭く感じる…シートが窮屈に感じる…スーツのファスナーが上がらなくなった…等、
これはギャグか?!と思うドラマがたくさんありましたが、

前半の雨でビビり、完全にドライになるまでは延々ビビっていました。
踏めないし、フロントガラスはワイパーもあまり効かず、
路面の情報が全くわからないし…これで一日が終わるのか…と思ったけれど、

ドライになって4お兄さまに横に乗っていただいた後には、
ブレーキングがうまくいくようになり、アクセルオンが早くなり、
だいぶ感覚をもどすことができました。

+αのグランプリ走行は、何気にあのしょぼいタイムですが、自己ベストでした(*^-゜)v

ジュニアではどうしても56秒台には乗れませんΣ(゚Д゚|||)
私が思うに、あんなにグリップを保つことを重視したコーナリングでは
これが限界だな…と思いました。

ドリフトができないFR乗りを卒業しないことには、
その先が見えてこないのかもしれません。

あっ|゚Д゚)))それどころか…
サーキットで遊びに行く余力がありません…。

まずは、遊んでもよい立場にならないともう先はありませんね(^▽^;)


いつ乗れるかは、まったくわかりませんが、
当日ご参加された皆さま、ありがとうございました!

またコース上でご一緒したら、どうぞよろしくお願いいたします♪





Posted at 2011/08/03 22:37:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会・レース参戦 | 日記
2011年07月30日 イイね!

サーキットで友達100人できるかな?走行会を満喫します!

こんばんは

久しぶりの更新です!

週末に久々にシルビアで走りますよ♪

走れなかった苦しい2か月間を吹っ切るように、

シルビアを徹底的に振り回してあげます!


その後の走行予定は諸事情により未定なので、

特に楽しみにしている走行会だったりします…。





下記は、日程とお願いに関する内容です。

では、当日たくさんのお友達とお会いできることを楽しみにしています♪


◆開催日 7月31日(日)

◆走行コース ジュニアコース+α(グランプリコース)

◆イベント時間 10:00~17:00

◆当日受付9:00~ ゲートオープン8:30(予定)

◆ジュニアコース時間帯 10:00~16:00(合間に体験走行時間あり)

◆グランプリコース 16:20~16:30(パレード走行) 
16:30~16:55(フリー走行)

◆参加料 8,000円(入場料別) 
     オプション ①タイム計測 2,000円
           ②同乗走行 2,000円
           ③α 5,000円 
注 ①を申込まれた方はαも計測します。

*オーナーズクラブ等まとまって参加頂けるところも大募集致します。

◆参加料割引 ご自身のブログでこのイベントをご紹介して頂いた方は、
当日参加料を1,000円OFF致します。
(受付の際、必ず紹介してくれたご自身のブログを印刷して持って来て下さい)


◆申込方法:①参加申込書をダウンロード出来る方
        記入・捺印の上、十勝スピードウェイへFAX
      ②ダウンロードできない方もしくはFAX出来ない方
        十勝スピードウェイへ電話orメール(tis-goto-3910@tokachi.org)
      ③みんカラ「サーキットへ行こう北海道」代表者へご連絡
      ④SYSTEM-R代表者へご連絡
     


ご自身のブログをお持ちの方にご協力のお願いです。

*******************************
* 7月31日(日) 十勝スピードウェイに於いて                *
* 「サーキットで友達100人できるかな!?走行会」開催。        *
* この告知でどれだけの方が参加してくれるのか挑戦しています。   *
* 詳しくは、http://tokachi.msf.ne.jpへ                   *
*                                             *
* なお、この頁をプリントしてお持ち頂くと当日、体験走行に       *
* 無料(入場料別)でご参加頂けます。                    *
*******************************

囲ってある文章をあなたのブログに入れて下さい。

記載したブログ頁を印刷して受付時にお持ち頂くと参加料を割引させて頂きます。

ご協力とご参加よろしくお願い致します。

Posted at 2011/07/30 00:19:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会・レース参戦 | 日記
2011年05月15日 イイね!

今年最初のSYSTEM-R走行会!

写真は撮り忘れましたが、走ってきました!

今シーズンの目標を立てて、
それに沿って走ってみましたが、
前半の雨に悩まされ、結局最初のビビリが、
後半のドライ路面の状態になっても払拭することができず
撃沈しました。。。(‥;)

コソ練たくさんしないとな。。。というのは、
わかってはいるのですが、
どうも練習の環境が揃えられなくて。。。

まぁまぁ、何が課題かはわかっているので、
好タイムを狙うのはもちろんそうなのですが、
それ以上に練習量を増やす努力をするのが先決だな~と思いました。

楽しく走りましたし、たらふくごちそうも頂きましたので、
充実した休日を過ごせました(*^^*)

今年の青シル家の練習メニューに、広場でドリフト走行は確定です。
元々予定はしていたんですけどね。

今回の走行は、オイル交換をしていなかったし、燃料も満タンだったので、
調子が悪かった。。。という言い訳をしておいて、
次の走行に向けて、とりあえずサーキットレジャーの種であるお仕事を
がんばっておこうかと思います♪
Posted at 2011/05/15 20:57:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会・レース参戦 | 日記
2011年05月14日 イイね!

今日これからSYSTEMーR走行会!

今日これからSYSTEMーR走行会!コースオープン以来のサーキットですわーい(嬉しい顔)


今日の目標は、

視線もコースをひとつの円を描くように繋げて走る。これを心掛けつつ、コーナーリングスピードを落としすぎない。
こうして、タイヤを縦にも横にも使って仕事をさせる。

一年間これで走ってみる。

下手っぴなりの目標の立て方、これでよしわーい(嬉しい顔)


昨年まではガツガツしすぎたので、
今年は資金がないなりに楽しくいこうぜ~手(グー)

あとは事故がなければ、決定なのだ!

今日ご一緒する皆々様、どうぞよろしゅうに~m(__)m
Posted at 2011/05/14 07:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会・レース参戦 | モブログ

プロフィール

「久々に明日Sun耐に出ます🏁

楽しみだなぁ〜❤️」
何シテル?   11/04 08:11
小さい頃、どんな車にも指をさしては「カローラ」といっていたくらい、車はずっと大好きです。 3年のペーパードライバー歴を経て、マイカーをゲット。その数年後には、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2020 0541MEETING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 18:07:52
軽自動車耐久。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 20:42:11
クラブマンカップ第2戦終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 09:36:34

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
普段の足もヴィッツになりました☆
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
最近は大活躍だったこのミラバン。 長距離運転にはこの非力なMT車。 ちょっと窮屈で体が付 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
私が初めて購入した車。つい最近サーキットで ガードレールにやっつけられてしまい、 不動車 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
MT4WDに乗りたくなって、アイから車両を乗り換えました。 偶然迷い混んできた代物です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation