• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

storMのブログ一覧

2014年04月05日 イイね!

新型デミオのテストカー



でてきましたね!
もう、毎度のことですが、頑張れば擬装外した状態が判りそうな感じですね笑
近いうちにこれをベースにした市販車の予想画像が作られるでしょう





アテンザアクセラと揃えてロングノーズ、彫りの深いヘッドライト、シグネチャーを備えた大きいフロントグリルなど、予想通りのものですね。ほぼ跳のデザインを踏襲してます(・ω・)ノ







まあ、僕としてはもう外観は気になってないので内装の写真がみたいですね(・3・)笑
あとはスペック!搭載エンジンや、1.5のディーゼルの燃費や、走りなどの特徴も気になります。アクセラにはない新技術もきっと追加されます。

雑誌によっては発売は9月となってますが、できれば7月には出て欲しいですね〜夏休みの間に顧客が試乗体験できるようにしてほしいですヾ(´∀`)
Posted at 2014/04/05 10:22:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年04月03日 イイね!

エイプリルフール

ちょっとだけ久々です!storMです(・∀・)!

ついに4月ですね…!なんか、怖い…(笑)
僕は相変わらずで、ヤマトのバイト頑張ってます!
当初、春休みで10万円バイトで稼げたら上等だと思ってましたが…もう15万超えました(笑)
もう、ここまできたら20万以上いける!!

と思った矢先に怪我しました(笑)

理由がまた実に下らなくて、専門学校の友達4人に呼ばれて赤羽を何故か散歩して(この時点でよくわからない笑)、ボロい団地の公園で…突然鬼ごっこ開始!!(゚Д゚)

怪我しそうでビクビクしながら逃げまくってましたが、ちょっと不意に自分を過信して、アクションスター張りの壁ジャンプをしたら…
はい、出ました!跳躍力が足りず足が引っかかりコンクリの床に両膝キック!!(☆。☆)
見事にその日まともに歩けなくなりその後2日間バイトできませんでした(笑)骨に何も無かったのと、そのため割とすぐ治ってきたのが不幸中の幸い(-ω-)
そして明日からバイト再開します!この3日間分は大きいですが、まあ20万いけばいいかなくらいで残りの春休み頑張ります!!

あ、ところで4月ということで、各メーカーを始め色々な企業が斬新なエイプリルフールネタ出してましたね!(^∀^)ノ

いやー本当は僕もみんカラで何かウソ発表したいと思ってたのですが、その日にちょうど怪我してしまったもので(笑)(笑)
そのことしか浮かばず面白いウソが出てこなかったので何もしませんでした(・3・)笑
以上!
Posted at 2014/04/03 20:51:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年04月03日 イイね!

現行のアクセラ、アテンザリコール



全世界8万8000台リコール出たようです!
報告件数は42件だそうですが、とりあえず事故などの被害は起きてないみたいですね(つ(エ)⊂)
この時期どのメーカーもリコールしてますね〜
リコールリコールって言うとイメージ良くないですが、まあ初期モデルで故障のないモデルは逆にとても稀で普通っちゃ普通だと思います!
トヨタとかがリコールしたときは対象台数がすごく多いのでその分イメージ悪く感じますが、マツダとは販売の規模がそもそも桁違いなのでその分にしては少ないんですよね。
まあ、車台が共通となる新型デミオ以降のモデルでは事前にこれらの問題は解消されてると思うので、ある意味いいことですかね!
http://www.yahoo.co.jp/_ylh=X3oDMTB0NWxnaGxsBF9TAzIwNzcyOTYyNjUEdGlkAzEyBHRtcGwDZ2Ex/f/topics/top/4/*-http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/mazda_motor/?id=6112450
Posted at 2014/04/03 20:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月22日 イイね!

母校の卒業展示会へ!

こんにちは〜storMです(∩´∀`∩)

最近、クロネコヤマトの引越し部門「ヤマトホームコンビニエンス」で短期バイトを始めたんですが、エラいきついです(笑)

基本の労働時間は朝8時から17時までなのですが、その時間に終わったことがないです( °⊿°)!
遅い時は日付変わります(笑)もうヘトヘトなんてレベルじゃないです…(その分給料はしっかり出ますが)
そんなこんなでエラいきついですが、がっつり稼げてます(´∀`)まあ、運動不足を少し解消するつもりで選んだのでちょうどいいですかね!

そして昨日、バイトの翌日で疲れが半端なかったですが、去年卒業した高校の卒業展示会に行ってきました!!

久々に後輩ちゃんたちにも会って、志望校合格したら飯おごる約束を果たしてきました(。>▽<。)!後輩ちゃんたちの卒業と合格をお祝いできました!

卒業展示会(以下:卒展)は他の高校と合同で行っているものですが、今年のほうが僕らの時よりレベル高かったです(笑)
いくつか展示されている全校の作品を紹介…

絵の具で描かれたアンフィニRX-7

雨の日の横断歩道を別の視点から描いた油絵

「生(せい)」をテーマにした象の油絵

僕の好きなハリーポッターに登場するモノや人の壁掛け絵の空間を描いた油絵

動物の姿をした植物の生えた岩を描いた油絵

まあ、一部ご紹介しましたが、このほかにもオリジナルの工業製品の模型だったり、本の表紙案だったり、ポスターだったり、様々なジャンルの「デザイン」が展示されていました〜!
数もかなりあるので全部みるのは結構時間かかりましたが面白かったです(^ω^)!
Posted at 2014/03/22 17:38:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月10日 イイね!

試乗してきました!

9日にクルマ好き友達と色んなディーラーまわって、3台新たに試乗しました!!(^ω^)

試乗したのは…

ミニのクロスオーバーと

マイナーチェンジした新トランスミッション搭載のシトロエン・DS3と

そしてついに…





アテンザ!!20S!乗りました!!ヽ( °д° )ノ
アテンザもまた、マツダで大好きなクルマで、乗ってみたい気持ちは発売当初からありましたが、なにせ大きさが怖くて(ー∀ー;)アクセラのサイズが勇気の出る限界のサイズでした(笑)
乗ることにした理由は、アクセラの1.5が乗ってみたかったけど2.0しかなかったのが一つ。どれに試乗するか聞かれたときアテンザと目が合った気がしたのが二つ(笑)。決め手はクルマ好き友達がアテンザに乗ってみて欲しいと言ったことです(°-° )


では、それぞれの印象を…
※個人的感想

・ミニ・クロスオーバー
シートが3台の中で1番硬い。内装は上質さよりもデザイン性な感じ。どちらもミニらしい点!
でも…でかい(笑)ミニにしてはデカイなと画像や写真からも思ってはいましたが、実際目の前にするとそれ以上にデカく感じました( ゚ω ゚)ほかのミニにはない印象。ジュークくらい大きい
そして走ってみると、重い。曲がったときに車体が若干振り回される感じがあり、これまたミニっていうブランドとは違った印象でした(´・ω・`)他の乗ったことないけど。
でも力不足という感じはなく、路面のショックもうまく抑えてる感じがしました!

・シトロエン・DS3(マイチェン後)
今回、マイチェン後初めて試乗して同じモデルでもマイチェン前と違った印象を感じられるのか、という自分の中の実験をするつもりでしたが、21歳以上はダメと今回何故か断られてしまい運転は断念(前回と違う店舗)。しかしながら同乗試乗という形で試乗してみました!
正直ペダルが軽すぎるという前回の印象と比べることは運転しなかったのでわからなかったですが、変速ショックは小さくなったかなとおもいました。ただ、まあ今回後席に乗っていたので前のモデルのときはわかりませんが、ノイズが後席すごかったです(笑)後ろにエンジンあるんじゃないの?ってくらいうるさく衝撃受けました。DS3とかC3って女性ユーザーも割といる印象なのですが、女性などのオシャレで上質なフランス車として選んだ方はちょっと気になるかな?とおもいます。

そして、
・マツダ・アテンザ
アクセラに続き、念願の試乗が叶いました。先述の通り、ここまでのサイズのクルマに乗ったことがなかったので勇気が今まで出なかったのです(笑)
乗ってみて感じたのは、クラウンより大きい車体のサイズが気になりませんでした!というかステアリングがいい意味で軽い!ヽ( °д° )ノ運転がとてもしやすかった〜
よく考えたら先日試乗したアクセラと同じエンジンなのに全然印象が違いました(笑)まず、アクセラより軽快!というか、なんだろう、アクセラはしっかりとしたって印象のハンドリングで、重低音のサウンドもあり、勢いがあるって感じでしたが、アテンザはアクセラに比べて角が取れてるという感じ!アテンザはラグジュアリー、アクセラはスポーツという方向性の違いを感じました!
あと個人的に気になったのはステアリング(°-° )本革ステアリングだったんですけど、アクセラとは違ってテッカテッカのツッルツッルな皮でビックリしました(笑)アクセラもたしかXDにアテンザと同じ本革が使われているということは知ってましたが、こんなにも明確に違う皮なのか!とおもいました!
ひとつケチといっては何ですが、思ったのは、アクセラのほうがインパネ安っぽくない感じがしました。センターコンソール辺りがとくにそういう感じしたので一部改良などでの変更を期待したいです。


(ちなみにアテンザの試乗が終わってふとメーター右をみてみたら、iーDM先生より4.0の素晴らしい運転との評価をいただきました。)
以上!!!
Posted at 2014/03/11 00:10:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シートカバーが今日届く!!(取り付けは3月になるかも…)」
何シテル?   02/02 06:39
storM(ストーム)です。 ホンダ車に乗りながら特に好きなメーカーはマツダとスズキ、勤務先はトヨタ系というチグハグな車好きです。 とはいえN-ONEはも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONFORM フロアマット 前席・後席兼用(45cm×48cm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 09:46:05
N-ONEフロントバンパー外し公式ガイドブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 12:50:59
AVAIL HIDバルブ 35W 6000K D4C(D4S/D4R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 05:32:00

愛車一覧

ホンダ N-ONE かんかんの赤いクルマ🚗 (ホンダ N-ONE)
快適で心地よい軽ツアラーを目指してます。 送迎通勤買い物旅行あらゆるシーンをストレスなく ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
奥さんの妊娠をきっかけに叔父から譲ってもらいました。そこから通勤送迎通院買い物旅行なんで ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラくん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ミニキャブから乗り換えました。 ついに中学生からの夢を叶えることができて嬉しい限りです! ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
亡き祖父が経営していた会社の元事務用車で、その後祖母の自家用を経て僕の初マイカーとなりま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation